- ベストアンサー
家族に分らないように2台目の携帯電話を持つことは可能なのですか?
家族に分らないように2代目の携帯電話を持つことは可能なのですか? 請求などが届かないのですが、 家族が2台目を持っているような気がして悲しくなったために質問しました…。 可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>可能なのでしょうか? 成人であればもちろん可能ですし、ひとり何台でも契約できます。 家族割引(一括請求)にしなければその電話番号も載りませんし、個別請求もできますし、WEB明細での閲覧にすれば請求書が届かないようにもできます。また、請求書を会社へ届けるように手続できます(個人名義でも)ので、コンビニ払いにすれば、クレジットカードの明細や口座の引落し履歴にも載りません。 携帯ショップの窓口にいた時に誰かに内緒で携帯電話を契約する方は結構いますよ。相手の方の分も同一名義で契約して家族割引にすることもできますが、だいたい自宅以外の住所へ請求書が届くようにしていたり、コンビニ払いで支払った形跡が残らないようにしてますね。そのようなお客様は窓口で受付する時にいろいろ(多分、浮気や家出の居場所などがバレないように)念押しされます。セキュリティ性の高い機種を聞かれたり(特定の相手からのメールや番号を表示しないなど)、何かあった時に携帯会社が自宅の連絡先(契約電話番号)へ電話したり、契約住所(免許証上の住所)に郵便物が届くことがあるのかとか、家族に自分が何台契約してるかを教えることがあるのかとかしつこく聞いてくるのですぐにわかりますね。こちらはあまり立ち入らないようにしてますが。。。
その他の回答 (4)
- KAT-TUN823
- ベストアンサー率31% (21/66)
二代目の携帯を持つことは可能です。 ソフトバンクは四月から請求書が有料になったので、請求書を頼めば請求書がきますが、請求書を頼まなければきません。 請求書はWEBでも見れます。クレジットにすれば家にカードの請求書が届くのでそれでも分かると思います。 後は、プリペイド式の携帯ですね。プリペイドの携帯はショップやコンビニでもかえます。このプリペイドの携帯は基本料は要りません。ショップやコンビニに売ってるプリペイド式の3000円のカードや5000円のカードを買ってそのカードを携帯に登録したその範囲で使う携帯です。例えば、5000円のカードをショップかコンビニで買います。買ったら「1400」に電話をかけて買ったカードの裏に書いてある「**** **** ****」を打てば終わりです。後は登録した5000円の範囲で通話とメールをします。もちろんこっちから掛けて通話をすればカード残高は減ります。又、メールを送っても残高は減ります。ちなみに相手から掛かってきた電話では残高は減りません。 カード残高が500円未満になれば「1400」から「残高が500円未満です。」ってメールがきます。残高がなくなれば、ショップかコンビニでカードを買って登録の繰り返しです。プリペイドの携帯は請求書がないので。 長々とすいません。参考までに。
お礼
プリペイド式の携帯の事を分りやすく説明していただいて ありがとうございます! 通話もメールOKなんて ただただ驚くばかりですが 隠れて2台持つことがそんなに簡単だったとは・・・ 親切丁寧な書き込みに感謝いたします。 ありがとうございました。
- 326june2
- ベストアンサー率14% (62/417)
決済をカードにしてカードの請求書を見せなければ可能だと思います。 携帯電話会社からの請求書はWEB対応にしておけば送ってきません。
お礼
カードの請求書は、全て自宅に届くようになっていますが 新しくカードを作ったり、請求の仕方を変更したりすれば 簡単に出来てしまいますね。。。 勉強になりました。ご親切にありがとうございます。
- taro123
- ベストアンサー率14% (70/492)
成人されている方なら可能ですよ。 ドコモは明細不要に出来きますし。 隠れて持っていることが何か悲しいことになっているのでしょうか?
お礼
成人しています。 可能なんですね・・・ 持っているような気がしただけで 持っていないと信じたいのですが。。。 ココでこんな質問をしている自分が情けないです。 ドコモは明細不要に出来るのですね 知りませんでした いくらでも可能ということですね。 ありがとうございました。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
プリペイト式の携帯電話なら可能かと。
お礼
プリペイト式の携帯電話ですか。 考えてもみませんでした。 プリペイト式というものがよく分らないので検索してみます。 ありがとうございました。
お礼
うわ~ショックです。。。 携帯ショップでのやり取り、 とても興味深く読ませていただきました。 職場などに請求書を会社へ届けるようにして コンビニ払い扱いで手続きが できてしまうんですね・・・ 大変ためになる専門家サンからの 書き込みありがとうございました。