• 締切済み

無線LANの導入

現在、有線でネット接続をしています。それを無線にしようと思っています。 しかし、何を購入すればいいのかよくわかっていません。それに実際買ったところで自分で設置できるのかも不安です。 1.無線LANを導入するにあたっての費用 2.設置の難易度 を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#111369
noname#111369
回答No.4

無線ルータと無線LANアダプタの無線LANセットは、 1万円以下~3万以上まで有ります。 で、理論値300Mbpsと冠した無線LANもチラホラ出てきていますね。 http://telec.org/news/index.html#8 (40MHzオプションが来月には使えるように成るかも知れないですからね。) 有線LAN部分に1000BASE-T(1Gbps)を使った無線ルータも有ります。 LAN側は確実に速度アップですからね、LAN接続HDDを繋げば、 無線LANでノートパソコンが家の電波の届く処からLAN接続HDDのファイルが観れますね。 (ミュージックファイルや動画ファイルなど。) 少し話が逸れましたね。 さて、無線LANの設定は自動設定も有るようですが、 私はどうも無線LANの自動設定が信用成らないというか、かえってややこっしく感じます。 無線LANの設定は手動構成に限ると思ってます。 そう、無線LAN設定は簡単なのです、押さえるべき点が解ればね。 ★SSID(ESSID)を設定します。 これは、無線LANの名前です。 しかし、無線LANクライアント(無線LAN子機)無線LANユーティリティでSSIDが表示されないように、 無線LAN親機の設定でSSIDのステルス(隠す)設定をして置く。 ★無線認証方式はWPA-PSKやWPA2-PSKが良いです。 ★暗号方式はAESが良いです。(TIKPも使えますがね。) ★共有キーを設定します。 ・WEPという暗号化を使うには無線認証方式が 【Open System】もしくは【Shared Key】で使うのですが、 WEPの暗号強度が128bit暗号キーでも60秒で破られるそうです。 http://telec.org/news/index.html#7 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3084.html WEPの弱点は攻められやすいのでしょうね。 ★無線LAN親機側の設定でMACアドレスによる無線LANクライアントの管理をするのが良いでしょう。 無線LANクライアントのLANアクセスの管理やインターネットアクセスの管理を設定して置けば、 外部から無線LANで繋げようとしても、許可していないMACアドレスはアクセス出来ません。 ・SSID(ESSID)のステルス設定とMACアドレスで無線LANクライアントの管理で 無線LANのセキュリティを高めて置くのが良いでしょう。 そう、 ●SSID(ESSID) ●無線LANクライアントの認証方式 ●無線の暗号化・暗号方式 ●暗号強度・共有キー これらを無線LAN親機と無線LAN子機に同じ設定にするだけで良いのですからね。 ☆簡単でしょう?無線LANの設定はね。 でも、SSID(ESSID)のステルスやMACアドレスによるアクセス制限は忘れず設定して下さいね。 ローカルIPアドレスのルータのDHCPサーバ機能によるIP自動取得をしないで、 すべて、手動構成でルータに無線クライアントと有線クライアントのIPアドレスを登録し、 パソコンのTCP/IPのIPv4の設定でルータに登録したローカルIPアドレスを手動構成すれば、 外部から無線LANで繋げても、DHCPサーバ機能を無効にして置けば、 外部者にIPアドレスが割り振られないでしょう。 すると、IPアドレスが取得出来なければ、LANに参加出来ないですね。 でも、油断が出来ないので最新の無線LANセキュリティの動向はインターネットでチェックですね。 WPAやWPA2も弱点が有るかも知れませんね。

hamu1985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・・・結構ややこしいんですね。でもセキュリティを強化しない事には安心してネットをすることはできないですよね。 でも、自分では教えていただいたような設定はできそうになです(泣) 勉強して覚えていきたいと思います。

noname#32896
noname#32896
回答No.3

>無線LANを導入するにあたっての費用 機器の一例として、以下のURLを参考にしてみて下さい。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client.html 無線LANを導入する為には、上記URLにある(1)「無線LANルータ」(2)「無線LANカード」が必要になりますが、「プロバイダと無線LANを利用できる契約を結ぶ」という場合には、(1)は必要ありません。また、ご使用になられているPCに「ワイヤレスLAN」機能が搭載されていれば、(2)も必要ありません。 ですので、ご使用になられているPCに「ワイヤレスLAN」機能があるのかどうか、確認する。その上で、(2)の「無線LANカード」が必要かどうか判断し、プロバイダと無線LANを利用できる契約を結ぶのか、(1)の「無線LANルータ」を購入するのか、判断されれば良いと思います。 >設置の難易度 客観的に判断しても、難解なものではないと思います。

hamu1985
質問者

お礼

なるほど。やはり日本語が読めればできるということですね。 購入してみます(^v^) ありがとうございました。

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.2

無線LANルータが必須です。 現在の有線環境がモデムであれルータであれ、無線LANルータ購入で必要なくなりますので、レンタルであれば返却することでレンタル料がかからなくなります。 無線LANルータは現在のネット環境に対応した物をお求めください。 大抵は、主流である光・ADSL・CATVには対応していると思いますが。 1.PCが無線LAN内臓でなければ、無線LANルータと無線LANカードがセットになったものの法がお得です。 私の使っている安物は、13,000円程でした。 2.私も自信はなかったのですが、取扱説明書にしたがうと意外とできるものです。

hamu1985
質問者

お礼

なるほど。セットの方がお得なんですね。自分が見たセットのもので、25000円ぐらいしたので13000円の物もあると知り、少し安心しました(笑) ありがとうございました。

  • aoisaku
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

まず、無線LANルーターですね これは有線でこの機械にと接続して電波を飛ばす受送信機(メインの)となりますので絶対必要です あと、カードタイプ、USBタイプのパソコンにつける受送信機(子機)が必要になる場合があります。 場合があるというのは、ノートPCの場合無線LAN対応機種も増えてきてるので買う必要がないということです、デスクトップでもたまに無線LAN対応機種がありますが、ほとんどないので、たぶん必要です パソコンにつけるタイプはパソコンの台数だけ買いましょう あと、今から無線LANを買われるなら「mimo」規格というのに対応してるものを買いましょう、通常54Mbpsという通信速度で通信するのが普通ですが、大体倍ぐらいの通信が可能な企画ですので、無線ルータ、子機とも「mimo」対応のものを買いましょう 費用ですが、ルーターがmimo対応が約1万円、カードが1枚5千円ぐらいです 導入についてですが、日本語が読めるなら大丈夫なんですがwww(←ひどいですねww) 暗号化などがちょっと難しいかな~って思います ただ、暗号化しないと、いろいろ厄介なことが起きるので絶対したほうがいいですよbb ちなみに・・・大手なんですがプラネックスは・・・ サポセンに繋がりにくいので設定でわからないときなど連絡取れないものと思ってください

hamu1985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^▽^) mimoというものがあるのですか。全然しりませんでした! 導入については安心することができました。ありがとうございました。