- ベストアンサー
ふと見るといつも布団をかけていない(>_<;)
4才の娘のことで悩んでおります。 最近、気候もよくなって暖かい(暑い)日が 多くなって来てますよね。 夜寝る時なのですが、暑いからでしょう、 ふと目が覚めた時に、隣りに寝ている娘を見ると 必ず布団を何もかぶっていないのです。 布団を蹴飛ばしてから、少し時間が経っていて 少し寒くなって来たのか体を丸めて寝ています。 それが気になっていて私も熟睡出来なくて、 一晩に3回くらいは起きてしまって、 その度に布団を掛け直している・・・といった 感じです。 それが原因か風邪を引いてしまって・・・。 スリーパーを着せて寝させてみたらどうかって 考えたのですが、暑くてもどうにも出来ないので 汗をかいてそれが冷えてよけいに風邪の原因になるかもと 思ったり・・・。 何か良い方法があったらアドバイスして頂きたいです<(_ _)>
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます☆ スリーパーにも夏用ってあるんですね! 知りませんでした! タオル地ならタオルケットをかけている感じですよね(^^) 腹巻も前の回答者さまから教わりまして参考に なったところです☆ すそをズボンにいれても、出てきてしまうのを 防ぐ役目もしてくれそうですね。 参考になりました(^^)