- ベストアンサー
原料
食玩などにあるフィギュアを作ってみたいと思うのですが、 あれは一体何で出来てるのでしょうか? 紙粘土のようなものだと思ってましたが、素人でも作れるものなのでしょうか? また、製作の時間はどれくらいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一点ものでしたら、石粉粘土が作り易いと思います。 盛って作るのも、削って作るもやりやすいですが、ややもろい感じがして、細かい造形は、やりにくいかもしれないですが、初心者には、一番使い易い気がします。 ラドールの プルミエは粘りもあり使い易かったです。 http://www.padico.co.jp/products/catalogue/clay/clay10.html http://www.padico.co.jp/ スカルピーは、硬化するまでは、柔らかくて、どちらかというと、盛って作る方には作りやすい素材かな。固くて細かい造形が出来ますね。 ただ、硬化させるのにオーブンが要ります。 エポキシパテやポリパテは硬化すると固いので細かい物には良いですが、取り扱いが難しいですね。削って作る方はこちらが良いと思います。 作り方は、下記のサイトが参考になると思います。 http://www.clayanimals.net/ http://www.eonet.ne.jp/~studio-am/index.html
その他の回答 (4)
- orihalcon
- ベストアンサー率50% (155/307)
食玩などのフィギュアの原型は特殊なロウで彫刻されるのが一般的です。それを量産の際にPVCなどに置き換えるわけです。 量産を考えないのならば、それこそホウの木を削ったり、ポリウレタンのブロックを彫刻したり、フォルモ(石粉粘土)をこねたり…などでいいと思います。 エポキシパテやポリパテも手軽な材料かと思います。
- Uginx
- ベストアンサー率35% (98/280)
複製しないのなら、いわゆる「石粉粘土」が手軽ではないでしょうか。 (乾燥に数日かかりますが) 色はアクリル絵の具で塗るのが良いかと思います。
- gc8
- ベストアンサー率39% (164/419)
大抵のフィギュアはPVC(ポリ塩化ビニル)製だと思います。 戦車や飛行機ではスチロール樹脂もありますが、量産するのですか? 素人が単品で作るならファンド(石膏粘土)、ポリパテ、エポパテ等が 適材でしょう。 量産したいなら上記3種のいずれかで原型を作り、シリコンで型を作り レジンで複製するのがセオリーだと思います。 簡単な形なら原型1~3日(乾燥時間含む)、型取り複製~修正、塗装で2日くらいなので3~5日くらいでできます。(使用法等知識があり作業が早い場合)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
フィギュアの主な材料 ・PVC(量産用。硬め目のゴムのような素材。特殊な「金型」が必要で、金型の作成には数百万かかる) ・コールドキャスト(量産用。加工が難しく組み立てに向かないので「一体成形」向け。「塗装済完成品フィギュア」に使われる) ・レジン(自作向け。A液、B液と2つにわかれた液体で販売されていて混ぜると硬化する。「原型」と呼ばれるものをシリコンで「型取り」し、シリコンの型枠に「ABを混合したレジン」を流し込んで複製を作成する) ・スカルピー(紙粘土のような素材で、型を作ったら焼成して固定する。これにポリパテを盛り付けるなどして細部を作り「原型」を完成させる) ・ポリパテ(ポリエステル粘土。「原型」の「細部」を作るのに使用される。硬化に比較的に時間がかかる) まず最初はスカルピーとポリパテで「原型の原型」を作る所から始めましょう。 なお「完成品」は「スカルピーとポリパテだけ」では作れません。「完成品」までは長い道のりがあります。頑張って下さい。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 量産するつもりはなく、あくまでも趣味の一環です。 とりあえず、スカルピーというものに挑戦してみます。 LOFTなどに売ってるものなのでしょうか? それとも専門店に行かないと買えないものなのでしょうか?
お礼
量産するつもりはないです。 戦車や飛行機というよりは、動物です。 フィギュアというのでしょうか? http://www.schleich-s.de/index.php?lang=1 こういうのです。