※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Hotomailにきたメールを開いてしまいました。[Alvah Mcclure] [hi])
Hotmailで受信した不審なメールについて
このQ&Aのポイント
Hotmailで受信した「Alvah Mcclure」という差出人からの「hi」という件名の不審なメールを誤って開いてしまいました。海外からのメールでお金を払うように促す内容だったので驚きましたが、すぐに閉じてしまいました。このまま放置しても大丈夫でしょうか。
以前にも似たような不審なメールを受信しており、友人に確認してから削除した経験があります。しかし、今回は誤って開いてしまったため、心配しています。どうすれば良いでしょうか。
PCに詳しくないため、Hotmailで受信した不審なメールについて困っています。検索したところ、ウイルスの可能性があるとのことでしたが、開かなかったため安心しています。しかし、放置しても良いのか不安です。アドバイスをお願いします。
Hotomailにきたメールを開いてしまいました。[Alvah Mcclure] [hi]
お世話になります。PCなどに弱い為、困っています。どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。私が使っているHotmailに差出人「Alvah Mcclure」件名「hi」というメールが届きました。心当たりはありません。検索したところ、「ウイルスではないかな?」と思いつつも怖かったので開くのをやめました。 他にも沢山のメールがきたのでそのメールを次々に削除していたところ、誤って、その不審なメールを開いてしまいました。海外からきたメールで、お金を払うように促すメールだったようなので、驚いてびっくりしてすぐに閉じてしまいました。このままにほっておいてもよいものでしょうか。読む前に削除しようかと思っていたのですが、1ヶ月程前に、カナダに留学している友人から、「○○ has Tagged you! :) 」というメールが「TAGGED」という「ミクシィ」みたいな?会社からきたことがあり、友人に確認してから削除しようと思い、削除しなかったのですが、失敗したなぁーと反省しています。どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。お手数をおかけしますがどうぞ宜しくお願いします。
お礼
violet430様、ご回答どうもありがとうございました。(本日外出しておりお礼が遅くなりすみません。)メールを開いただけで、添付ファイルは開いていないのですが、添付ファイルはついていなかったような気がします。先ほど、夫に、Norton Interenet Secururity Online でウイルスチェックをしてもらったところ、ウイルスは発見されませんでした。何も起こらないといいのですが、、、。どうもありがとうございました。