• ベストアンサー

はしのえみはどうして「姫」なのですか?

TBSの番組で姫に扮装してるのを観たことがあります。そのコーナーで「姫」と呼ばれてるだけかと思っていました。 でも、今日、日本テレビの番組に出演しているのを見かけ、その局アナからも「姫」と呼ばれていました。 ということはTBSの番組内での呼び名というより、彼女自身のなにかに由来して「姫」という愛称?を得たのだと認識しました。 そう呼ばれるようになった由来、エピソードとはなんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.1

TBS以外の局番で「姫」と呼ばれているのは、普通ではないとは思います が、「姫」と呼ばれた理由はやっぱりTBSの番組「王様のブランチ」から 由来しているからでしょう。 96年「王様のブランチ」のレギュラーの座を得る前のはしのえみは いまいちパッとしない女性タレントでした。 当時、欽ちゃん系のタレントは皆「いまいち」なタレントがほとんど でしたが。 それが、この番組の「姫」は彼女の当たり役となり、その後の バラエティでブレークするきっかけとなりました。 石田純一を「色男扱い」、アリキリの石井を「西園寺君扱い」と 同じような感覚でその局アナは「姫」と呼んだのでしょう。 全く関係ありませんが、男性が特定の女性に「姫」と呼ぶのは 風俗嬢感覚か、多少「小馬鹿」にした感覚が多いため はしのえみとしては、現在の年齢からいっても、イヤなんじゃ ないかなぁ。

noname#34846
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうことなんでしょうかね。ある程度大物?だと、局をまたいで特定のキャラで通りますけど、彼女はそこまでではないと思ってたんですけどね。でも、若い頃はかわいかったんだろうなという雰囲気はありますね。

その他の回答 (1)

  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.2

 こんにちは。  やはり、由来はTBSの「王様のブランチ」での「買い物好きのお姫様」に他ならないのではないでしょうか。 ウィキペディア「はしのえみ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%88%E3%81%BF  ある番組での人気キャラクターでの愛称にちなんで、ほかの番組やほかの局でもそう呼ばれることの例ではないでしょうか。あまり例を知りませんが、ビートたけしが「風雲!たけし城」の中で城の城主(お殿様)の役をやったことから、たけし軍団のメンバーらから「殿(との)」と呼ばれていたり。  あまりテレビに詳しい方ではありませんが、多分そういうことだと思います。

noname#34846
質問者

お礼

ありがとうございました。ああ、ビートたけしが殿と呼ばれてるの知ってました。その理由はそういうことだったんですか。なんか下の者に「殿」って呼ばせて、ちょっと偉そうだな・・・って引いてたんですが、そういうわけですか・・・

関連するQ&A