- 締切済み
喧嘩した彼との今後
こんにちは。先ほども質問したのですが、私は彼と先日喧嘩をしました・・・。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3021298.html それで、先日仲直りをしたのですが、、彼がその前メールで言ってた事が、ちょっと気になっています・・。それは、もうこれ以上同じように自己中心的なことをしたら、もう俺の彼女ではなくなると思ってくれ、とか、今までよく耐えてきたと思う、耐えていたのが馬鹿らしく思えてきた、2度目のチャンスはもうないけど、それでもいいか?等と色々言われました・・。それで、これはやはりそこまで言われて当たり前なのかという事です・・。もちろん、私は悪い事はしたとは心から思っています・・。でも、そこまで言われたら私のわがままかもしれませんが、本当に胃が痛くなって、死にそうに悲しくなってしまうのです。。後、私がそういうことをした時は、その酷さに気付かず、その後の相手の反応で怒らせたと気が付くというのもあります・・。 それで、彼に、私がしたことは、本当に悪かったけど、貴方にもそういうこと言われて悲しかった、その気持ちをわかってほしいというと、人の気持ちを考えない人間に、人に気持ちをわかってほしいなどという資格はないと言われました・・・。後、私が変わってくれないともうこれ以上付き合う自信がない、又、これ以上謝らなくてもいいからそういう自己中心的な所を直してくれ・・と言われました。。(その時は私は彼に約束するといいましたが、翌朝になると自信がなくなって、努力はするけれど、そんなにすぐに変わるかわからないし、もうこれ以上貴方に迷惑はかけたくないから別れないか・・というと、彼は何も言わずあいまいに返されました・・。) 原因は自分にあるにもかかわらず、相手に暴言をはかないでくれと、要求する私はわがままでしょうか・・?(そういう時の相手の暴言は私からすれば、半端ではなく酷いです)もちろん、私は変わりたいと思います。。あと、自己中心的な所は直るでしょうか・・・。もし良かったらアドバイスください・・。皆さんの意見はすべて参考にさせていただいて、必ずお礼をつけます。。よろしくお願いします。。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anpankurou
- ベストアンサー率0% (0/7)
お礼
こんにちは。。やはり自己中ですが・・・。(++)実は前の方の回答にも書いたとおり、彼はそういうのにもう限界が来ていて、それくらい厳しく言わないと直らないと思ったと言っていましたが、もう少し言い方というのがあるのではないかと思いました・・・。。 私はどんなに怒っていても、相手にそういうことは言えません・・。これから私はどうしたらいいでしょうか・・・。。私の希望は、彼が私の事を少し理解してくれて、暴言を全然吐かなくなることです・・。でもそれは不可能でしょうか・・・。。