• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母が引っ越してきたのですが・・・困っています。)

祖母の引っ越しについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 祖母が引っ越してきたが困っている。将来の不安、寂しさ、安心して暮らせる場所を探している。
  • 祖母が足が不自由で知り合いのいない環境で暮らすことになり困っている。渋谷区から江戸川区に住むことになったが将来の不安がある。
  • 祖母の引っ越しによる問題。祖母が知り合いのいない場所で暮らすため孤独感があり、将来の安心がない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.2

はじめまして。 僕は50代の男で、数年前から父と死別した母を引き取って同居しています。 同居に当たっては、それまで住んでいた家を売却し、近所に二世帯住宅を購入することで、子供達の学校や僕の仕事等の問題をクリアーしました。 とはいえ、母にとって全く知らない土地に来たのは心配だったと思います。 大変ですが、慣れてもらうしかないと思います。 たとえば、近所の書道教室とか、友人が出来そうなところに顔を出したり、週に一回は友達と会ったり。 お祖母さんはおいくつですか? 80才を超えているようでしたら、やはり一人では置いておけないでしょう。 我が家の場合、同居することで随分元気になりました。 入り口もキッチンも風呂も全部別ですから、貴方と同じ環境に近いです。 それでも同じ屋根の下に僕たち家族がいるという安心感に慣れてくると、随分と前向きになってくれました。 食事もほとんど自分で作るし、さまざまな教室などにも顔を出しています。 江戸川と渋谷ではかなり雰囲気が違いますね。 東京は東と西とかなり違う。 僕が住むのも東京の西側ですが、母は地方からですから、それにくらべれば外出することで会えるお友達も多いでしょう。 しばらく我慢してもらって、新しい生活基盤を作ってもらいましょう。 意外と女性は年輩でもたくましいです♪

nanacafe
質問者

お礼

bagnacaudaさま、ご意見ありがとうございました。 おっしゃる通り、慣れてもらうことが大事かもしれませんね。 祖母は82才になり、足腰が強くありません。 この先の事を考えれば、絶対に私たちの手の届くところに 住んでもらう事の方がいいと思っています。 >たとえば、近所の書道教室とか、友人が出来そうなところに顔を出したり、週に一回は友達と会ったり。 今でも私たちが人との接点を持ってもらうよう、フォローをしておりますので、しばらくは根気よく祖母が慣れるまで、フォローし続けようと思います。足腰が弱いと言え、身の回りの事は全く支障なくこなしていますし。 祖母も祖父を亡くしたので、一人きりです。 やはり、こちらで頑張ってもらう事にします。 ご意見頂きまして、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#47232
noname#47232
回答No.1

祖母さんは介護認定を受けていますか? もし受けているのなら、江戸川に帰ってもヘルパーさんに来てもらっていろいろなサービスを受けられると思うのですが・・・ たとえば,洗濯、買い物、食事の用意、等等 毎日でなくても、1日おきとか、にすればどうでしょうか?

nanacafe
質問者

お礼

nitibotuさま、ご意見ありがとうございました。 祖母は介護認定を受けていません。 身の回りの事は自分でこなしています。 ただ、足が少し悪いのと、私たち家族も全員働いています。 今は、祖母のフォローをしていますが、 もし支障が出てくるようであれば、区のデイサービス等を行っている所がありますので、相談してみようかと思います。 ご意見、参考にさせていただきます。 改めて御礼申し上げます。 ありがとうございました。