- 締切済み
うさぎの早朝のケージ齧り
うさぎを飼いだして3週間ほどですが、 早朝のケージ齧りがヒートアップしています。 はじめのうち、うるさくて目が覚め、 すぐ餌をあげていました。 ケージ齧りが歯に悪いことを知り、 また「齧る=ごはんをもらえる、かまってもらえる」と 理解してしまうと知って、最近は無視しています。 起きてからうさぎが立ち上がっているときなどに 近づくようにしていますが、 それでもケージ齧りがおさまりません。 夜落ち着くようにケージに布をかぶせましたが、 今朝はその布さえ暴れまわって器用にはぎとっていました。 早朝からうるさくて睡眠不足にもなりがちです。 夜行性だとわかっていますが、 どうしたらもう少し静かにしていてくれるでしょうか。 またケージ齧り防止に効果的な方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanakamozo
- ベストアンサー率37% (113/300)
回答No.4
お礼
物理的に… 納得しました。今のところ歯はまだゆがんでいませんが、 不正咬合になってしまわないよう、気をつけてあげたいです。 ありがとうございました。