- ベストアンサー
編入の志願動機
4大から4大の同じ学科に志願しようと思っているんですが、今の大学でもいいんじゃないのかって言われそうで志願理由に困っています。 本当の志願理由は今の大学が嫌だからです。 4大から4大の同じ学科へ編入した人はどんな理由で編入したましたか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫌な理由は 自分の望みの裏返しなことが多いです。 例えば、 授業が面白くない。 ⇒ 面白い授業が受けたい。 宿題が多すぎる ⇒ 宿題が少ない方がいい ⇒ もっと自由な時間がほしい。 などです。 ですので、嫌いな理由を沢山あげて それぞれを、「なぜ嫌いなのかしら?」とご自身で聞いて 望みを明らかにされると、そのまま志望動機に変わるのでは ないでしょうか? 嫌いな理由が沢山ありすぎるのでしたら、 その中から二つ、三つ番重要だと思うものを 選んで、上記のことをやるだけでも 十分と思います。 以上参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- yukimepox
- ベストアンサー率20% (51/245)
そのままの理由を言えばいいのではないでしょうか? おそらくレベルが低いところから高いところへ編入でしょうから、 授業や研究の質が低いとか、学生の士気が低いとか。
- masao20
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は編入を経験した事があります、多少厳しい事を言うかもしれませんが現在在籍してる大学が嫌なんて理由は私が面接官の立場だったら認めないと思います。 そもそも編入は基本的に受験者本人が大学及び学部学科を変えてでも 「これがやりたい!」と強い意思を持って受験に臨んでくる人が多い制度です。 勿論、たくさん勉強したからと言って必ず受かるワケでもなく落ちる 人も当然多く、ある意味一般入試より難しいです。 あなたのような人が、受験し志願動機が不純なままだとすぐに面接官に見抜かれるのは勿論の事、そもそもそのような理由で受験をするのならやめた方がいいと思われます。 もし、どうしても大学を変えたいのなら、仮面浪人して再受験を勧めます。
- sesami0101
- ベストアンサー率0% (0/1)
ある意味、 今の大学が気に入っていたら、 編入なんて考えませんよね。 友人から聞いた話ですが・・・ AさんとBさんと 同じ編入試験を受けました。 2人とも編入する学部と同じ様な学部(他大学)に通っていました。 2人とも筆記試験は良くでき合格。 面接試験に進みました。 面接で 「~が勉強したいからです」と言ったAさんは、 「ここの大学じゃなくても良いのでは?今の大学で良いのでは?」と、 不合格になりました。 「ここの大学の~が学びたいからです」と言ったBさんは、 合格し編入しました。 だから、「ここの大学のこれこれに魅力を感じて」と言う事を 訴える事大事だと思います。
お礼
返答ありがとうございます。 その大学での○○を勉強したいという姿勢を見せなければならないということですか。 まず大学の魅力を調べてみます。 ありがとうございました。
お礼
返答ありがとうございます。 自分の嫌いな理由から考えればいいんですね。 早速考えてみようと思います