- 締切済み
赤ちゃんと同室で寝ないことは可哀そうなこと?
先日出ていた質問に回答をした所、 質問者様から「まだ子供がいないのなら分からないと思うけど、赤ちゃんを1人で寝かせるのは可哀想だから・・・」みたいなお礼コメントがありました。 子育ての(特に夜間)の大変さは親しい友人の話や年の離れた姉妹がいるので十分に存じています。なので(分かっていないだろう)みたいな回答は避けて頂きたいのです。自分の経験を通さないと100%理解することが不可能というのは分かっていますので。 皆さんにお聞きしたい事は、タイトル通りになるのですが、赤ちゃんと同室の部屋で寝ないことは赤ちゃんにとって可哀想なことですか?私も子供は好きですし、従妹の子守アルバイトとかよくやっていました。なので子供に対する愛情度合というかそういうのが欠落しているとは思いません。 でも、我が家の部屋は夫婦となる寝室はダブルベッドが真ん中にデ~ンと置かれており移動が出来ません。この間友人の家で初めてベビーベッドを見ましたが(周りは畳のお家でベッドではなかった)大きすぎて寝室には置けないなと思いました。 布団で寝ればいいという意見もあるでしょうが、布団が我が家にはありません。クローゼットで押し入れがないのでしまう所もないので・・・ なので、部屋の扉をすべて開放して目の前にある子供部屋に初めから寝かそうと思っています。それってそんなに可哀想な行為ですか?皆さんはやっぱり添い寝をしているのでしょうか?もちろん夜泣きの度に自分が移動しないといけないデメリットはあるでしょうが・・・ 皆さんのご意見をお聞きしてみたいです。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
一緒に寝てます。 多分、一緒に寝てる人がほとんどではないでしょうか? ただ一緒に寝ないことが「かわいそう」とは思いません。 隣の部屋でねるとこも親の体力があれば可能だとは思いますが・・・ 新生児だと、2~3時間おきに起きて授乳がありますし、それ以外にも抱っこしてやっと寝てベットに降ろして、10分くらいで「ぎゃ~!!」ってことは多々ありますし、これは夜中でも明け方でもお構いなしにあります。ひどいときは昼夜逆転する時期もあります。 なので、必然的に一隣に寝て、数分でも良いから寝たい、横になりたいってなると思います。ベットまで行く気力もあるかどうか。 夜中に何度ベットと子供部屋を往復するか・・・考えただけでも私はグッタリします。 あと、一緒に寝てると1歳過ぎるくらいだと、夜中に目を覚ましても隣に親が居ると安心するのかまた自分で寝ます。いないと大泣きでまた寝かしつけから~になります。
- coffee12
- ベストアンサー率0% (0/1)
外人さんと結婚した友達の赤ちゃんには、0歳児にしてすでに子供部屋があり一人で寝ていましたよ。ただし、各部屋にトランシーバーがあり赤ちゃんが泣くとすぐかけつけていましたよ。 私も今、妊婦で子供が生まれたら一人で寝させようと考えています。 が、周りの方々にはやはりかなり反対されます。 親しだいではないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 やっぱり一人で寝かせるのに反対の人が多いんですね(焦) トランシーバーは私も購入する予定です!!
可哀想では有りません。日本は家が狭いから仕方なく川の字で寝てたけど・・。本当は別の方がいいと思います。質問者さんみたいにした方がいいですよ。ママがいないと眠れ無ーい!なんてお泊り保育とかで泣かなくなるだろうし。おじいちゃんおばぁちゃんや他人の家にも預けられるし。自立したしっかりした子になっていいですよ。 ベタベタしてるからマザコンなんてのが出来る訳で(>_<)
お礼
回答有難うございます。 アンケート質問なので皆さんがどうやって寝ているかをお聞きしたいのですが、質問者さんは別々に赤ちゃんの時から寝られましたか? >日本は家が狭いから仕方なく川の字で寝てたけど・・ この発想がなかったです!だからなのか~と目から鱗の気分でした。 だから欧米では一般的に赤ちゃんの時から隣の部屋が多いんですね。 しかし、同じようなご意見の方がいて少々嬉しかったです。有難うございます。
補足
すみません、お礼の欄間違えてました。 質問者さんじゃ私です・・・ 回答者さんは別々に寝られましたか?再度回答頂けたら嬉しいです。
No.1さんも回答されてますが、 「可哀相」というような「感情」の問題ではないんですよ。 自分で「不調」を訴えられるようになるまでは、 「親の目」だけが頼りですからね。
お礼
回答有難うございます。 すみません、アンケート質問なので皆さんはどうされているかをお聞きしたかった次第です。一緒に添い寝をしていらっしゃるのでしょうか? 確かに親の目の届く範囲におくことの重要性を感じました。 ただ、自分も寝ているのに夜泣きは気付いても他の不調にも気づくものなのですか?体験談お聞かせ願えればうれしいです。
- eroihito
- ベストアンサー率22% (19/85)
愛情度云々の前に 赤ちゃんは急に熱を出したり、夜鳴きしたりします 授乳もしなきゃいけませんし 不測の事態が起きるかもしれませんよね 地震と火事とか そういった時に別々の部屋にいては対応が遅れてしまいますよね 隣にいれば対応出来るまでのタイムラグが少なくてすみますよね そういうことです
お礼
回答有難うございます。 確かにおっしゃる通りだと思います。 質問者さんは添い寝をしていらっしゃるのでしょうか? 搾乳や急な発熱、夜泣きに関しては狭い家だし、隣の部屋ならそんなに遠くないので対応できると思うのですが甘いですかね~。 出来れば皆さんはどうしているかのアンケート質問なので再度お答頂ければありがたいです。
補足
No.1さんの補足欄をお借りします。 皆さんだったらダブルベッドで隣にはベビーベットが置けない状況だったらどうやって一緒に寝ますか? 寝ぞうが悪いので一緒には寝れないものとします。
お礼
回答有難うございますね。 一緒に寝ているんですね。 親の体力次第というご意見大変参考になりました。有難うございます。