- ベストアンサー
感情の浮き沈みがとても激しい
こんにちは。 大学1年生、18歳の女です。 聞いてください。 私の悩みは、 「感情の浮き沈みがとても激しいこと」 です。 楽しいことはとても楽しいのですが、少しでも悲しいことがあると、ものすごく沈んでしまいます。 うつむいたまま歩き、地面しか目に入らなくなってしまいます。 実際、視界が暗く思えるくらいです。 しかし、そんな時でも、何か楽しいことや喜ばしいことがあると、すぐに元気になるんです。 誰かとしゃべっているわけでもないのに、自分の考えに笑顔を浮かべてしまったりします。 視界も明るく思えるほどです。 感情が変わりやすいのは子供のころからでしたが、こんなにひどくなったのはごく最近です。 大学に入り、一人暮らしが始まったころからだと思います。 心で思った感情がこんなに表面に現れるなんて、自分でもとても幼い、おかしいことだとは分かっています。 それなのに、感情を心で抑えることが出来ないんです。 嬉しい時はメチャクチャ笑うし、悲しい時はうつむくくらい(ひどい時には泣きそうになるくらい)落ち込んでしまうのです。 それも、そんなにすごい出来事が起こったわけでもないのに、です。 どうすれば、感情を表面に出さず、心で抑えることができるようになりますか? または、ここまで激しい喜びや悲しみを心に浮かべない方法でも構いません。 何かご助言のある方は、些細なことでも構いませんので、教えて下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に抑えなくてもいいんじゃないか? 舞台演芸やミュージカル向きだよ! ある種の才能として付き合うってのも一つの手じゃないのかな 本当に抑えたいんなら、医師やカウンセラーに相談した方が早いんじゃないかな
その他の回答 (1)
正直な感想を書いてしまうと、 一度専門家の診察(というかカウンセリングというか)を受けたほうがいいと思いますよ。 >周りの目を気にすると、それもできれば避けたいですし・・・。 とのことですが。 そういって放置したことで、より深刻な状態を引き起こしかねない --ということを理解してください。 脅かすつもりはありませんが、 そうなってからでは「手遅れ」になってしまうことだってあります。 カウンセラーに相談することぐらい、 いまどき、特に深刻な事態でもないですし。
お礼
私の質問に答えてくださり、ありがとうございます。 感情、抑えなくてもいいのでしょうか? 一人でいる時ならいいのですが、周りに人がいる時でもこのような感じなので、時々驚かれるようなこともあって…。 才能として使えるならそれもいいかもしれないですが、今はそのような考えは浮かばないです。 カウンセラーに相談するのも一つの手なのかもしれませんが、周りの目を気にすると、それもできれば避けたいですし・・・。 お答えを下さったのはとてもうれしいのですが、今はこのままでいるしかないのでしょうか。