• 締切済み

HDレコーダーの修理(購入日をいつにするか)

最近、録画されてるのに音が出なかったり再生できなかったりすることがありまして、修理をお願いしようと思っているのですが、 購入してちょうど1年ちょっとで多分有料になってしまうと思うんです。 保証書には買った日付などは書いていません。 本体を見ただけで、いつ作られて、いつ売られていたのかって判るものですか? ビックカメラの保証書シールがあります。 それを貼ったらまずいですかね?ばれちゃいますかね? やってはいけないことだと分かっていますが・・・。 参考までに教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#158477
noname#158477
回答No.1

製造年月はわかりますよ。 しかも誰にでも判別できる場所に製造年月が印字されます。 いつ売られたものかどうかまではわかりませんので他の回答者さんにおまかせしますが・・・ コンセントからででいる電源ケーブルに印字されています。 製造年月(日までは書いてありませんが)

sherlockholmes
質問者

お礼

それは知りませんでした・・・。 やっぱり人間正直に生きないと駄目ですね^^; ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A