• ベストアンサー

初めての集団検診(アドバイスください)

こんにちは。 今度はじめての集団検診(4ヶ月)に行くことになりました。 子連れでの長時間の外出自体初めてなのでちょっと緊張しています。 経験者の方、以下の件についてアドバイスいただけないでしょうか。 (1)実家の父が会場まで車で送ってくれることになりました。ついでに会場内でも付き添ってもらおうかと思っているのですが、「おじいちゃん」の付き添いってやっぱり変ですか?父が居心地悪い思いをしても申し訳ないので迷っています。 (2)集団検診は時間がかかると聞きますが、実際何時間くらい覚悟しておけばいいですか?皆さん待ち時間中に授乳やオムツ換えをしているんでしょうか。 (3)受付時間が1時間くらい設定されているんですが、やっぱり早めに行った方がスムーズに検診が受けられますか?その場合、早い順番を取るためには受付開始のどのくらい前に行けばいいんでしょうか? そのほかにも持ち物とかで注意した方がいいことがあれば教えてください。 市区町村によっていろいろ違いもあるとは思いますが、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.3

あくまでもうちの市町村の話ですが、 1)夫婦でこられている方も結構おられます。   おばあちゃんが連れてきている人もいますね。普段お母さんが働いている人は自然とそうなるでしょうね。   おばあちゃんとおじいちゃん二人でって方もおられますよ。   それを見ても別に変だとは思いませんよ。   2)うちは1時から2時の受付時間でたいてい30分か1時間くらいで終わります。   うちの市町村は遅めに行った方が駐車場も検診もスムーズに行きますね。   終わった人から解散なので1時半とか2時近くとなるとたいていの人が終えて帰っていくところなので   近くの駐車場が使えます。   3人産んでいますが一人目のときはどうしても早めに行って(1番とか2番)待っていますが   その間、ぐずったり寝てしまったりするので   3人目ともなると受付時間ぎりぎりの、保健婦さんが私待ちってことも何回もあります。   保健婦さんとかお医者さんとかはお母さんに優しいので十分待ってくれますよ。   早く行くと次の人のことも考えなければならないので   赤ちゃんの支度に自信がないようなら遅めに行ってゆっくりってのがいいかもしれませんね。 3)私が1人目の時の1番最初になりたいと思っていたときは   お昼ごろに一度番号をもらいに行き、自宅に帰るまたは買い物などを済ませてまた会場に行っていましたね。   番号順なので開始時間までに入れば最初にやってもらえました。   市町村によって違いますのでなんともいえませんが一度早めに行ってみて   次から学習をしてご自分のいい時間に行けばいいのではと思いますよ。   お父様に付き添ってもらってもおかしくないですよ、きっと。 持ち物は母子手帳とオムツ,バスタオルぐらいでしょうか。 うちの市町村は身長体重はオムツをとって裸でってことだったのでバスタオルにくるんで順番待ちしていました。 内科検診でも同様のことが言えるかも・・・です。 あとは脱ぎやすい服がいいかなとも思います。 でも4ヶ月ではカバーオールの子がほとんどでしょうかね。 月齢が進んでくると上下つながっていない服がいいかと思います。 その市町村にもよりますがあまりこんでいるようなところだと体温計とかも持参したほうがいい場合もありますね。

mkmy
質問者

お礼

バスタオル!全然考えて無かったです。裸で待つことになったらかなり必要になりそうですね。念のため持っていくことにします。 父の付き添いもおかしくないと言って頂いてありがたいです。 父自身、娘(私)や孫の役にたてるのが嬉しいようなので、会場の様子が許せば付き添ってもらおうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • umochi
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

こんにちは!もうすぐ11ヶ月になる女の子がいます。 (1)私は、集団健診や集団接種などは、毎回自分のお母さんに着いてきてもらっています。周りも、ご主人と一緒の方もいれば、おばあちゃん・おじいちゃんと来られてる方も色々でした。 今までの経験で、赤ちゃんが途中で眠くなって泣くこともあって、みんなが座っているところであまりに泣かすわけにもいきませんので、私が席をとっておいて、母が少し離れたところであやしてくれていました。 長時間ですし、荷物もたくさんあると思いますので、自分のお父さんが来てくれると言ってくれているのでしたら、是非ついてきてもらった方が助かると思いますよ! (2)私の市町村では、4ヶ月健診の際に、離乳食の話や、個別相談、絵本の配布などがあって、1時間ちょっとかかりました。 きっと、オムツ替えスペースや授乳室なども用意されてると思いますので、それは心配ないと思います。 (3)私は、15分前くらいに行きました。 やっぱり5分前くらになるとドッと押し寄せてきたので、このくらいでちょうど良かったと思っています。 あと、おもちゃなど持っていくと、グズってきたときに役にたつかもしれません。大変だとは思いますが、頑張ってきて下さいネッ!!

mkmy
質問者

お礼

そうですね。荷物も多いし、誰かに付き添ってもらえれば随分助かりますよね。首がすわりきらない子供を抱っこしながら荷物の出し入れをするのも大変そうですし、できるだけ付き添ってもらうようにしてみます。 会場にも15分前目標で行ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

(1)私のときは、1人で来ている人がほとんど。 父親やおばあちゃんと来ている人が2、3人いました。 最初だからな~って思って見ていましたが、大事に大事にしているのね、という印象。 「おじいちゃん」と一緒の人は見かけませんでした。 あまり来てもらっても役に立たない気がするのですが・・・。 オムツ替え、おっぱい、ひとりでできますよね? 授乳室がきちんと用意してあるならいいのですが、待合室で済ませるようなら、「おじいちゃん」がいると他のママたちが落ち着かないでしょう。 (2)赤ちゃん相手のことです。そんなに数時間もかかりません。せいぜい待ちを含めて1時間です。 健診自体はすぐですが、普段の生活の状況を聞かれたり、まぁ、ほとんどが待っている時間でしたね。 (3)あまり気負って早く行かなくてもいいと思いますが、15分も早ければスムーズじゃないですかね。 私は開始1時間後にいきましたが、それはそれでフツウでした。 ただ、最初の頃に来ていた人が帰るのとたくさんすれ違いましたが^^; 脱がせやすい服、タオルやガーゼ、オムツ替えのときベッドに敷くようなもの、バッグは肩掛けが便利でした。 慣れない人は、保健師さんたちが手を貸してくれていましたよ。 がんばってください。

mkmy
質問者

お礼

なるほど、確かに待合室で授乳ともなると父がいることが他の方たちに迷惑な場合もありますね。 個人病院での1ヶ月検診のときに2時間半かかったので集団検診は3,4時間かかるんだろうか・・・と思っていました。 1時間程度なら付き添い無しでも大丈夫そうですし、父の付き添いについては会場の様子をみて判断しようかな、と思います。 回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)問題ありません。 (2)地域により異なりますが、1時間程度です。授乳、おむつがえOKです。 (3)早めに出かけます。どれくらい前かは混雑状況により異なります。

mkmy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A