• ベストアンサー

姉が来週結婚します。ご祝儀の金額について

来週1歳年上の姉が結婚します。 いろいろ調べてみたのですが相場がつかめません。 どなたか教えて下さい! ポイントは以下の通りです。 ・私は30代半ば、独身(バツなし)、同行者なし ・式(実家)は九州、私は一人で首都圏住まい→航空券は勿論自腹 ・神社での式、その後料亭で食事会 ・式には着物(所持品)で出席、着物着用は姉の強い要望なので、面倒くさいがしょうがなく。着付け代も勿論自腹 ・出席者は両家の家族とごく僅かな親戚のみ ・ご祝儀とは別に姉が欲しがってたものをプレゼント  (以前購入した自宅にある新品未使用品。姉から是非欲しいと言われ。1万8千円相当) ・年収は平均やや上だが、ごく最近転職&引越で百万単位の出費あり ・上記だけ(航空券&着付け代&プレゼント)で合計約8万相当 大切なのは気持ちだと思うのですが、 こんなパターンの場合の皆様のご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houdinifa
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.1

私の姉は30代半ば、私は20代後半で、risat0914さんとほぼ同じような状況でしたが、5万円にしました。因みに兄は10万円包んでいました。 色んな知り合いに相談したところ、100万包んだという人もいましたよ。 最終的に親に相談して、5万円にしました。

risat0914
質問者

お礼

houdinifaさま ありがとうございます。 色々検索しても同じような状況がなかなか見つからなかったので とても参考になりました。 それにしても100万円包む方って、いったい・・・ 世の中広いんですね。

その他の回答 (6)

  • salali
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.7

以前こちらで同様の質問をさせていただいた者です。 当時20代前半で7万円包みました。 その他に姉が欲しがっていたラグマット(1万円相当)をプレゼントしました。 近くに住んでいたため交通費がかからず、着付け代(振袖)も持ってもらった上での金額です。 質問者様のお立場でしたら5万円程度で充分ではないかと思います。 それで気になるようでしたら、写真撮影のお手伝いなどを申し出られてはどうでしょう。 きっと喜ばれると思います。

risat0914
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 回答していただきありがとうございました。 結局、5万円にさせていただきました。 ちなみに旦那様側の弟夫婦+子供2人でご祝儀が10万だったそうなので、 一人で出席した私が5万円というのは妥当かな、と思いました。 写真撮影は、、、カメラ好きの父に任せてしまいました。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.6

こんにちは。 まずはお母さまに相談されては?。 他の方も書いていらっしゃいますが、親戚によっての 取り決めに従うのが良いでしょう。 私の場合ですが、独身の時は結婚のお祝いは しなくて良いとの事でした。 親が払うから良いとの事でした。両親からは 数十万円のご祝儀をいただきました。 両親の考えでは、兄弟間でお金のやり取りは お互い様の事なら派手にするのも無駄だし、 お金の流れが一方通行になるのは負担が 大きいからとの事でした。。 なので、兄弟からはプレゼントのみでした。 (プレゼント代は一人1万円程度でした)。 夫の妹からも4万円相当のプレゼントをいただきましたが ご祝儀はいただいていません。 こちらが結婚して所帯を持っている場合ですが・・・。 ご祝儀は5万円でした。 親戚へのご祝儀だと「一般的な常識の本」ではすごく 高額ですが、うちの場合は「普通の友人の結婚式に 夫婦で呼ばれた場合の金額」でOKとの事でした。 自分が結婚式の時は1万円しかもらっていないのに 出席するときは5万円の出費というと、かなり アンバランスなようにも感じますが、夫が 「自分の立場もあるから、やはり最低二人で 出席する相場は払おう」と言ってくれましたし、 親もそう思ったようです。 私達の結婚式に夫の弟さん夫婦が出席されたときも 同じような感じで、夫婦で5万円のご祝儀でした。 年収が上との事ですが・・・・。 今回多額のご祝儀をした場合、次にrisat0914さんが 結婚式を挙げる時には同額のご祝儀をいただけるので しょうか?。 結婚祝いのご祝儀が多いという事は、次に出産があったり 入園・入学祝いの金額も派手になるかもしれません。 お互いに高い金額のお金をやりとりするのも大変 なので、世間の常識とはずれるかもしれないけど 今後の事を考えると、あまりお金のやりとりを派手に したくないとお母さまに相談されても良いと思います。 あと・・・・交通費が多額にかかるようなのですが・・。 親戚だと両親かお姉さまが交通費は全額持って くださらないのでしょうか?。 遠方から挙式のために行くのだけど、交通費は 出していただけるのか(出ないと分かっても)聞いて みては?。 交通費が出ないなら、ご祝儀は少な目にさせてと 言っても良いかもしれません。 プレゼントに1~2万円上乗せした物を追加で差し あげるか、お料理代程度の金額を包むか・・・。 いろいろ相談されるしかないと思います。

risat0914
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 丁寧な回答ありがとうございました。 結局、5万円にさせていただきました。 ちなみに旦那様側の弟夫婦+子供2人でご祝儀が10万だったそうなので、 一人で出席した私が5万円というのは妥当かな、と思いました。 皆様からアドバイスをいただいたので、両親に相談したところ、 父親は「好きな金額でいいよ」。 母親には、5万円でいいかな~と聞くと、 「・・・まぁあなたがそうしたいならそうすれば。でもまさか5万以下って事はないわよね。」 と怖い顔で言われてしまい、軽くへこみました。 (5万円だすのはやぶさかではなかったが、強要されたっぽかったのが少し嫌でした。) 姉がご祝儀袋からご祝儀を出したとき、5万円というのを見て 一瞬フリーズしていたらしいです。 (おそらく10万円とふんでいたのでしょう) フリーズするほど安いとは自分では思わないのですが・・・。 一番大切なのは気持ちだと思うのですが・・・。 交通費その他の必要経費に関しては、一切出してもらえませんでした。 もともと期待はしていなかったので別にいいのですが。 諸々かさんでしまいましたので、とりあえず今は少し質素な生活をしています・・・。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.5

やはり、実費でかかるものはご祝儀から差し引きすることはできませんので、私も最も一般的には5万円かなーと思います。 しかし、親族の場合は親族協定のようなものがあるので、一度ご両親に聞いてみられてはどうでしょうか。 ちなみにうちの実家では、兄弟5万円ですが、夫の実家では兄弟だろうが3万円でした。10万円という家もあるかと思います。結局親族は家の習慣次第で、あまり相場は関係ないものかもしれません。

risat0914
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 回答していただきありがとうございました。 結局、5万円にさせていただきました。 ちなみに旦那様側の弟夫婦+子供2人でご祝儀が10万だったそうなので、 一人で出席した私が5万円というのは妥当かな、と思いました。 皆様からアドバイスをいただいたので、両親に相談したところ、 父親は「好きな金額でいいよ」。 母親には、5万円でいいかな~と聞くと、 「・・・まぁあなたがそうしたいならそうすれば。でもまさか5万以下って事はないわよね。」 と怖い顔で言われてしまい、軽くへこみました。

回答No.4

余裕があれば10万包みたいですが、他にも出費があるので・・・。 5万でしょうか。プレゼントもしてますしね。

risat0914
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 回答していただきありがとうございました。 結局、5万円にさせていただきました。 ちなみに旦那様側の弟夫婦+子供2人でご祝儀が10万だったそうなので、 一人で出席した私が5万円というのは妥当かな、と思いました。 余裕があれば10万円でも良かったのですが、 私個人も引越し&転職の直後でして、百万単位(200万円弱)の 出費の直後でしたので、10万円は出せませんでした。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.3

私の結婚式は親・兄弟はとなりの県から来るまで約3時間かけ日帰りで来てくれたので 私の結婚式は親・兄弟はとなりの県から車で・・・ 訂正いたします

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.2

親・兄弟だとお車代を出さない場合が多いと多います。 私の結婚式は親・兄弟はとなりの県から来るまで約3時間かけ日帰りで来てくれたので、お車代など出しませんでした。 私の弟(24)10万、妹(23)5万でした。 主人の弟夫婦(30代)10万、弟(27)2万です。 ↑これを見てわかるように相場というのはないような気がします。 質問者様の場合は身支度と足代だけで結構かかるので、私も5万低度で宜しいのでは?と思います。 ご参考までに

risat0914
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございませんでした。 回答していただきありがとうございました。 結局、5万円にさせていただきました。 ちなみに旦那様側の弟夫婦+子供2人でご祝儀が10万だったそうなので、 一人で出席した私が5万円というのは妥当かな、と思いました。

関連するQ&A