親戚の結婚、お披露目会の服装は?
親戚の結婚、お披露目会の服装は?
今年の春に私のいとこが結婚しました。
ジミ婚が良いとの事で、入籍だけして挙式・披露宴はやらないとの事。
でも親戚に紹介する為、9月末にお披露目会があります。
場所は、シティホテル内の中華料理店。
来るのは新郎新婦を含め 12人で、全員新郎側の親戚です。
そこで、うちの家族(父・母・私・弟)が着ていく服装について相談です。
やはり、デニムはやめた方がいいでしょうか?
父は背広を着ていくと言っていますが、母と弟が『背広なんて張り切りすぎてて逆に浮いてしまうからやめて』と言っています。
ちなみに父は自営業なので、普段から背広は滅多に着ません。
どんな格好がふさわしいでしょうか?
来る人たちは、新郎新婦(30代前半)、新郎の弟夫婦(20代後半)、祖母、伯母2人、高校生の娘1人、うちの家族です。
弟は、スーツじゃ浮きそうだからジーンズにジャケットは?と言っていますが、これも失礼ですか?
張り切りすぎじゃなくて、カジュアルでもない格好ってどんなのでしょう?
浮かない感じがいいです。
ちなみに、母と私は 着物、ワンピース、スーツ「以外」でお願いします。
父(60歳)、母(50代半ば)、私(31歳)、弟(30歳) それぞれの格好を具体的にアドバイスお願いします。
”きれいめ”とかの表現ではなく、色・形・素材など詳しく教えてほしいです。
宜しくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 そういわれるとちょっと落ち着いてる感じですね。 参考にさせていただきます。