• ベストアンサー

自慢話の多い人への対処法

私は聞いてもないのにいちいち自慢話をしてくる人につい、イラついて しまいます。 特に同性(女同士)だと、優越感をちらつかされているようで本当に嫌 です。これまで、自慢が多い人とは喧嘩みたくなって終わりました。私 がいわれ、喧嘩別れした相手の自慢はそれぞれこんな感じでした ●私に当時彼がいなかったのを知っているのに、自分の結婚が決まった ことをとにかく吹聴してき、聞いてもないのにメールで「旦那とこうい うことした」などといちいち送りつけてきた。また、要求していない画 像メール(当時彼氏だった人と出かけた先の景色など)をいちいち送り つけてきたり、海外旅行のことを話してきたり、仲間と大勢で出かけた という写真をいちいち取り出して見せてきた。また、共通の男性の知り 合いと出掛けた話をいちいち切り出してきた。(私はその人と出かけて いて、告白めいたことをされていましたが、張り合うとみっともないの でそれをいちいち言いませんでした。) ●いちいち、「会社を休んで(彼と)デートに行ってきた」とメールし てきた。そして私の仕事のことをおおげさに「大変ですね~」と、さげ すんだように言う。 この程度で怒るのは大人げないと思うのですが、こういう人たちって、 自分が自慢していると自覚があるのかないのか(多分、いちいち言うと ころを見ると、優越感を得たいために言っているはずです)、私は嫌味 を言うのは嫌いなので、相手の真意を確かめるためにも、 「え?それって自慢?」 とついストレートに聞くと、 「えっ!そうとってたの」 と大げさに驚き、次に私の出方を待つ前に必ず相手が話を進めてきて、 「(そんな考えの人とは付き合いきれないから)今度会う約束してたけ ど、やめておきましょう」 とこちらを悪者のようにします。正直、 「自分が人を不快な思いさせてるのに、結局そうやってこの人間関係も コントロールしてるつもりなんだなー。ほんと勝手だと思う。言いたい こと言って、こちらも対等にきちんと感じたことを伝えているだけなの に、自分の不都合が起きると逃げるんだ」 と思ってしまいます。 皆さんはこの程度では腹は立ちませんか?私は自分は自慢をすると相手 がいい気分でないのがわかるから、楽しいことがあってもあからさまに 吹聴はしない分、平気で自慢ばかりする人には底の浅さも感じますし、 腹が立ちます。そのような人たちに共通していたのは、やっぱり話すこ とが子供っぽく(~に行って来た、○○と遊びに行ったなど)思想的に 欠けていて表面的で底が浅いなあというイメージです。 これからは、いちいち喧嘩別れをせず、こういう表面的な人たちに、自 慢を控えさせる手段で、うまく友情を続ける(続ける意味は、好きだの 嫌いだのではなく、自分がそういう相手でもうまくとりなしていけると いう人間性を向上させるためです)ことというのはできるのか、チャレ ンジしてみたくなりました。ただし、あからさまに嫌味を言う手段は避 けたいと思います。特に女性の方で同じような経験がある方、実行して うまく行ったことなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35736
noname#35736
回答No.12

そういう人いますね。 自慢話でなく、前向きな明るい話なのかもしれないので、自分も自慢話してみては? そこで、「そうなの、よかったねえ」と言って喜んでくれる人なら、ポジティブな友情築けます。恵まれてる人が多いと思います。 そこでこちらをこき下ろす人なら、ただの自慢しいで友達でいる価値ありません。その後もっとやなことされる可能性高いので早く切りましょう。そういう人は、恵まれてないかわいそうな人が多いです。会釈程度のあいさつだけ、遠くから見つければなるべく顔合わせないようさり気に避けて「顔見知り」をキープしながら、避けてること気づかれてかまいません。たぶんそういう人って他でも嫌われてます。まともに関わると逆切れしたり利用してくるので、「大人の関係」であたらずさわらずにして実質つきあいゼロにして、まともなお友達増やすほうがいいです。

marry33
質問者

お礼

sisiinobuさん回答ありがとうございます。対処法も書いていただきあ りがとうございます。 まずは自慢かどうかの吟味が必要ですね。相手にあてつけると言う気持 ちは全くない、明るい話なだけだった、という場合も、もちろんあるか と思います。それだったら、相手の性格のよさがわかるので、大歓迎だ し、私も気軽に話していくと思います。 本人が自慢をしても、こちらの話も「よかったねえ」と喜んでくれる人 であれば、私も不満になったり腹を立てたりしないで、その人と楽しく 友情持てるものですよね。 仰るように、その時にこちらに対してそのようなおおらかさがなくこき 下ろすなら、その自慢はやっぱり自己顕示・優越を得るためだったんだ ということになりますよね。 なるほど……とお返事を書きながら、思います。 一度、果たして単なる優越感得たいからなのか、それともこちらも認め る付き合いを望んでいる人なのか、相手の真意をさりげなく確かめる方 法として、相手がそういうことばかり言う人な場合、こちらも自慢話を してみるというのは嫌味がなくて明るい最もいい対処法と思いました。 反応次第で、付き合うに値するか、わかりそうだし、その上で判断して 「大人の関係」を適用するということですね。そして自慢話をしない誠 実な人には普通に誠実に話をする、そうやってこちらがしっかり分けて 対応し、相手を少し見守ってみる時間をとってみることですね。 自慢ばかりする方が恵まれてないと言うのも残念ながらその通りかもで すね。ドジ話の一つもできないような人はプライド高すぎると本にも書 いてありましたが、いつも人に誉めそやされないと安心できない(=常 に人の態度に一喜一憂するというストレスに見舞われる)、そういうこ とが話題の中心でなければならないのが浅く狭い感じがする、と言う点 で、恵まれてないのかなあと思います。人生誰でも自分のことで精一杯 で、自分の悩みもあるし、ぶっちゃけ「自分より大切でない」相手のこ とを蝶よ花よと常にちやほやすることなど、出来るわけがないんです。 こういうことをわかっている、自慢話ではなく、哲学的な話が出来る人 が私にとっては素晴らしい仲間になるのだと思ってます。 本当に的を射たご意見をありがとうございました。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (11)

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

私なら適当に聞き流しますね。 むしろ楽でしょ、そういう人とある程度の距離を置いたお付き合い。 相手の話題はつきないんで、もっともな顔してうんうんってうなづいておけば 会話も成り立つし、付き合いも上手く行きますから。

marry33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、私もやっぱりそういう相手とはあまり感情を交えずある 程度距離を置いたほうがうまく行くんだと思っています。適当に聞きな がしておいて満足してくれるんであれば、楽チンです。たいていこうい う相手は適当に聞いているのは勘付いて気を害します。「すごいね」 「さすが」「素晴らしい」って沢山のコメントを言って欲しくてしょう がない感じで話して来るので、そういう言葉を要求されるのにも疲れて しまう(お守り役にされる)ので、やはり、仰るとおり距離を置いたほ うがよさそうですね。