• ベストアンサー

「君」と「さん」どっちがいいですか?

男性へ質問です。(当方、20代女です。) 同い年、またはちょっとだけ年上の女性からはなんと呼ばれると嬉しいですか? もちろん相手との関係によって左右するとは思いますが、今回の質問では、特別仲は良くないけれど、頻繁に顔を合わす程度の関係だとします。(例えば会社の同僚やクラスメイト、そんな関係) 私の場合、「さん」だとちょっと他人行儀な感じがしますが、「君」だと馴れ馴れしくてムッとするかな…とも思うのです。 男性の方、あなたならどうでしょうか?特に20代の方の意見を聞きたいです。とっくに20代を過ぎてしまった方は20代の時の気持ちに戻って考えていただければ幸いです。どちらで呼ばれた方が、良いですか?(それ以外でお好みの呼ばれ方がありましたらそちらも教えて下さい。) どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cosecant
  • ベストアンサー率26% (45/173)
回答No.5

たびたびすみません。NO4です。質問文を読み間違えていました。 「君」がいいですかね。年上の女性に「さん」と呼ばせるのは頭が下がる気がするので

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#242720
noname#242720
回答No.9

そのような経験あります。 結論として、「どっちでもいい」ですね。人柄にあってれば。 たとえば、髪はロングとショート、どっちが好き? といわれれば、その人に「似合ってれば」どっちでもいいと答えます。 でも、感覚的にいえば、 おしとやかで、優しくおっとりな人からは「さん付け」で呼ばれた方が なんか「ぐっ」とくると思うし、 利発で快活な女性からは「君」付けでよばれると、気さくでフレンドリーないい感じがします。 ま、どっちでもいいですよ。 どうせしばらくすると「慣れちゃうから」

blueheart
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 皆様ありがとうございました。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kscl999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

21才の大学生です。 僕は「君」の方が断然嬉しいですね! 年上好きだからっていうのもありますが、親しみを込めて呼んでくれてるって感じがするので嬉しいです。 あくまで私感ですが、まだこのくらいの年齢だと美容室等のお店でも「君」付けが多いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

還暦を超えた男性です。 皆さんからは「さん」でよばれています。 「さん」は同格以上や無難な、なんでも通用する」敬称だとだと思います。 「君」は同格未満の人に対しての敬称です。 》同い年、またはちょっとだけ年上の女性からはなんと呼ばれると嬉しいですか? 昔も今も変わらないと思いますが、あだなで****ちゃんと言われるのがいちばん嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyaku
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.6

学生ならいざ知らず、社会人でしたら一般的には「さん」で統一するのが常識です。「さん」だとちょっと他人行儀な感じがしますとありますが、会社人間なら、お客様も含め会社の同僚、先輩、後輩などの周りの方々がどう思うかも考える必要があります。 どちらにしても「さん」が一番無難ですよ---。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cosecant
  • ベストアンサー率26% (45/173)
回答No.4

20代男です。 私は「さん」がいいですね。年下に「君」と呼ばれるのはちょっといやですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.3

20代男性です。 どっちでもいいですけど、どちらかと言うと「君」ですかね。 別にどっちで呼ばれても不快になることはないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32126
noname#32126
回答No.2

正直どちらでも良いです。 僕(高3)は小学生のころからの癖で男子にも女子にもそれぞれ「君」「さん」をつけています。 ・・・・って関係ないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.1

年上の女性に弱いので、君で呼ばれると惚れてしまいます。 やめてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A