- ベストアンサー
犬に噛まれ 相手が逃げました
カテゴリー違いでしたら 申し訳ございません。 昨日 子供が公園内で犬を散歩させていた70代の男性とすれ違ったとき いきなり後方から その犬に太ももを噛まれました。 子供はびっくりして その男性に大丈夫か?尋ねられた後 「はい」と言ってしまったそうで、相手は そのまま行ってしまったとのこと。 その後泣いて帰ってきて 傷口を見たら 犬歯に噛まれたらしきところから出血 その他は歯型がつき 青くなっていました。 慌てて土曜日午後診て貰える病院に連絡を入れたところ飼い犬でも 予防接種の有無もわからないし 犬の口の中というのはどんな細菌がいるか判らないので 救急で消毒してもらったほうがいい、と言われ 救急病院へ行き 大人の小指第一関節ほどの深さの傷口で有ることが判明しました。 これから毎日通院です。 しかも今のままだと保険が利かないそうです。(後日社会保険事務所に確認することになっています) 犬に噛まれた事例は 保険が利かないのですか? 公園内の出来事であったため 一応公園事務所には こういうことがあったということは連絡しました。 あと 同じく公共施設内の事なので 大げさかな?とも思いましたが 警察にも被害届を出しました。 月末には運動会も控えています。子供はかなりショックを受けたみたいで 昨日は始終泣いていました。(10歳です) 私自身 犬を飼ったことがないので こういった場合の 飼い主の対応というのはわからないのですが、相手が大丈夫、と言ったら 立ち去ってしまうものなのでしょうか? 多分 今現在も相手の方は子供の現在の状況、被害届を出されていることも知らないだろうし。 やられたことには 腹が立っていますが ここまで 事を大きくしてしまって良かったのか自分でも悩んでいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手の老人は非常識な対応でしたね。 少なくとも、病院に連れて行って診てもらうのが常識人の対応です。 警察への届出は当然のことです。後の証明になりますから。 犬の散歩でしたら、毎日同じ時間、コースが普通ですから その時間帯に公園に行けば見つけられると思います。 一緒に行って、治療費を請求しましょう。
その他の回答 (9)
- m3k-z
- ベストアンサー率21% (4/19)
はじめまして、ただすれ違っただけで突然噛まれるなんて事、あるんですね・・・。 何もしていないのに噛み付く犬ならば正面から歩いてきた時点で、 向かって来て噛み付こうとするなどのアクションをおこしていてもおかしくないような気もしますが・・・。 文面ではその前後が記載されていないのでわかりませんが、 犬は基本的にしつけをしなければ噛む生きものです、ご理解ください。 みなさんの公共の場なので互いに注意しましょう。 対処は的確だと思いますがよろしければ今後のためにも、 子供さんにも生き物に対しての注意を促してあげてください。 他人事のような駄文で申し訳ございませんでした。 わたくしも過去、被害者なのでお気持ちはご察しします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も 急に噛み付かれた、と聞いたとき 前後に何かあったのではないかと思い、子供に尋ねましたが 『ただ 通り過ぎただけ』『自転車の人にも噛み付こうとしていた』というので それなりにかなりの獰猛さを持った犬だったのかも、と思っています。 もともと子供は 犬に対しては慎重派なので、前方に対しては距離は取っていたと思いますが 後方からの攻撃には油断した点もあると思います。 公共の場ですので 動物に対して疑うことをしらない幼児・乳児も居ます。 他に被害が出ないことを 切に願って 届けを出した次第です。 ありがとうございました。
補足
皆様 ご回答 本当にありがとうございました。 回答にも書かせていただきましたが 残念ながら 今現在は相手方は不明で 子供も公園に行って相手を見つける、というような状態ではありません。 傷口に消毒綿をねじ込み 消毒してもらっている状態で 大人の私が見ても とても痛々しい限りです。 子供が言うには 相手方は私の父親と同年ぐらいだった、という事で 責任の程度の観点が 私と同じか、と言うと おそらく違うであろうと思います。 『大丈夫』と言われれば『そうか、大丈夫なのか』と信じてしまうかもしれません。 それで許されるわけではありませんが 相手方の心境は相手方にしかわかりません。 今は 子供のトラウマをケアすること、公共の場でしたので 他に被害者が出ないよう 公園管理側でも注意を呼びかけて頂ける事、 なにより その飼い主が もっと注意して(時間帯などを考えるなどして)散歩する事を 肝に銘じてもらえれば、と思います。 まとめての お礼で 申し訳ございませんが 本当に 気持ちが軽くなりました。 大げさなことではない、と言われて ホッとしました。 ありがとうございました。 皆様に 点を付けられないのが 残念です。
- mayan99
- ベストアンサー率22% (72/326)
#3で回答した者です。 私も小さいころ、犬に噛まれたことがあります。 鎖に繋がれていた犬だったんですが、自転車でその家の 前を通った時、いきなり噛みつかれました。 (鎖が長かったんですね) その犬は、ずぅーと噛み付いたままで、私が泣き叫んだのに 気づいた飼い主がやってきて、やっと離してくれました。 流石に、その時は病院に連れて行ってもらい、家まで 送ってもらいました。多分、私の親に謝っていたんだと 思います。 何十年か経った今でも、足には、その犬の歯型の傷跡が残っています。 それ以来、犬は大嫌いになりました。 こういうのトラウマって言うのでしょうね。
お礼
再度 ありがとうございます。 同じように 子供も現在 近所の犬の鳴き声だけで怖がるようになってしまいました。 また 昨日は部分麻酔を受けたため 注射の痛みだけでしたが 今日傷口の治療で 傷口に消毒綿をねじ込む為 痛い思いをしてしまい 更に肉体的・精神的にも苦痛を受けてしまったようです。 トラウマになってしまっても 仕方ない部分も理解できます。 ありがとうございました。
- pekirinko2525
- ベストアンサー率33% (6/18)
私も読んでいて大変腹が立ちました 同じ犬を飼っている者の立場からすると許せません!! 散歩中に自分の飼い犬がすれ違いざまに噛むなんて信じられませんし その後の対応も信じられません!! かわいそうにお子さんとても怖い思いをしたと思います。 kwgcmm1001さんは事を大きくしてしまったと悩んでいらっしゃるご様子ですが 全然悩まれることはありません! その飼い主を探し出して治療費を請求することはもちろん お子さんに謝罪させるべきです。 怒りから謝罪させるべき!なんて申しましたが 飼い主を探し出すのは大変なことかもしれませんね。 おそらくその飼い主は大変なことをしてしまった認識はあるとおもうので 同じコースを散歩することは無いかもしれません。 犬が人を噛んだときは飼い主はすみやかに居住する地の福祉保健センターに連絡し指示を受けなければいけないことになっています。 地域によってこの名称は違うかもしれませんが、ようするに飼い犬を登録している行政機関ということですので お住まいの区役所・市役所などに問い合わせれば良いかと思います。 恥ずかしながら我が家の息子が自分の家の犬にちょっかいを出しすぎ 鼻を噛まれたことがありました。 このときやはり医師は破傷風を心配して予防注射を打ちました。 kwgcmm1001さんのお子さんは破傷風の予防注射はされていますか? 三種混合を接種していれば大丈夫だと思うのですが 念のため母子手帳で確認してみてください。 保険は適応になりましたがkwgcmm1001さんの場合 家庭内ではなく第三者による事故ということで(加害者がいる) 適応されないのでしょうかね? 本当に飼い主が見つかると良いのですが… 出すぎたことかもしれませんが お子さんの心のケアもしてあげてくださいね 極度の犬嫌いになってしまったりしたら 犬を飼っている私の身勝手かもしれませんが悲しいです。 長くなってしまいましたがお大事になさってください。
お礼
ご回答 ありがとうございます。 >犬が人を噛んだときは飼い主はすみやかに居住する地の福祉保健センターに連絡し指示を受けなければいけないことになっています。 そうなんですか。 一応 警察への被害届は受理されていますので それが照会されれば 相手方がわかるかもしれませんね。 ただ老人の方の責任の観点が どの程度を重要視するか、 大丈夫、と言ったから たいしたことがない、と捉えられてしまえば それまでなのですが…。 破傷風の方は 幸いにも予防接種が済んでおります。 ご心配ありがとうございます。 ただ 本人は少し前まで チラシを見ては『犬が飼いたい』という子供でしたが 現在は犬の鳴き声にも怖がってしまい、かなりのトラウマになってしまったようです。全ての犬が 急に噛み付く犬ではない、と言うことを 解ってもらいたいと思います。(私自身も犬は好きなので) ありがとうございました。
- mig27
- ベストアンサー率41% (50/121)
下で、狂犬病という話が出ていますが、当面国内で一番怖いのは破傷風です。 犬の口腔内には最近が多いため、狂犬病を持ち出すまでもなく、丁寧な治療が必要な場合があります。 毎日通院されているという事で、とりあえず安心ですが、この先一ヶ月程度は十分経過を見る必要があるように思います。 子供さんということで、後から冷静に、その犬と飼い主さんを特定することは難しいのかも知れませんが、相手が判明した場合には、反省や金銭的な負担を請求して問題ないように思います。 民法上も可能な請求でしょう。 ちなみに、私が犬に噛まれた時には何も問題なく、保険の適用がありましたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保険の件に関しては 現時点 100%実費精算になっていますが 明日以降 社会保険事務所に連絡して 保険適用の有無を確定してもらいます。 幸いにも 子供は3種混合という形で 破傷風の予防接種は済んでおりますので腫れ・熱・膿が 当面の様子見状態です。 既にお礼で述べさせていただいておりますが 子供自身 かなりのトラウマになってしまったみたいで 近所の犬の泣き声に対しても かなりおびえるようになってしまいました。 残念ながら相手方を特定する事は かなり難しいと思います。 子供が言うには 自転車に乗っていた人にも噛み付きそうになっていた、とのことなので他にも 被害が出ないことを祈るばかりです。 ありがとうございました。
- -slowpoke-
- ベストアンサー率33% (40/120)
犬を飼っている立場ですが、そういう飼い主は非常に腹立たしいです。確かに噛み付く犬を噛み付かせないように特訓するには時間がかかったり、犬の性格によってかなり大変ですが、関係ありません。お子様が大丈夫と言ったからなんて、それも理由になりません。というか、突然の出来事に、即答で「大丈夫でない」と否定できる子はいないでしょう。 ”事を大きくしてしまった”などとお悩みになる必要はないです。その飼い主が治療費など払うべきです。それにそんなに深く噛まれたのであれば、その飼い主は多少なりとも気付いているはずです。きっと気まずい、マズイ事になると思ったのでしょう。 10歳の子にとっては怖い体験ですよね。怪我だけでなく精神的ショックも大きいことでしょう。その飼い主を見つけ出して説教、医療費の請求、くらいのことしても良いと思いますが。
お礼
ご回答 ありがとうございます。 本音を言えば 相手方を見つけ出し 謝罪をして欲しいです。 ただ、責任観念のズレというのは 年代によってあるかと思います。 子供の話だと「70歳ぐらいのおじいさんだった」と言う事でしたので 許されることではありませんが、子供が大丈夫といったから 大丈夫だと思った、ということも あり得ると思っています。 ただ今後 同じような事が起きないようにと思い、届けを出しました。 相手方が これからは細心の注意して飼っていただければと思います。 ありがとうございました。
貴方の取られた措置は適切な対処だと思います、お話を聞いても腹が立ってきました飼い主の取った行動は交通事故で言えばひき逃げです、公園に散歩に来ているのでご近所の者かと思います探し出して治療費等を出させましょう、警察にも厳正な措置を求めましょう。 最近のニュースでも外国では狂犬病で多数の人命が失われている様に報道していました飼い主にはペットを可愛がるだけでなく周りの人にも迷惑の掛からないようにする義務が有る事を自覚してほしい物です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 下記にもお礼で書かせていただきましたが とにかく子供自身が今現在 犬に対して かなりの恐怖心を持ってしまった事と 公園に行くのを嫌がってしまい 相手方を特定する、ことは 困難な状況です。 私自身も 子供が言う相手の特徴から 70代の老人(らしい人物)であることもあり 実の親がその年代ということもあり こういう場合 この年代の人物が ここまで大きなことになっているかという事を想像しうるか、と考えると 多分考えていないだろう、と思います。 それで 飼い主の責任を甘く見るわけではありませんが、責任能力の観念がズレていても仕方ない、と思う点もあります。 せめて 今後 同じ事故が起きないよう 公園管理の方で 注意してもらえれば、と思っています。 ありがとうございました。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
まずは、念のために狂犬病予防の為の医療処置をお願い致します。 保険が効かないってのは、納得できませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 狂犬病予防接種の有無は 相手方にしかわからないことですし 破傷風は とりあえず予防接種をしてありますので 3日間ほど様子見、ということになっております。 保険の方は とりあえず明日以降 社会保険事務所に連絡して 事例が対象になるのか 確認します。 ありがとうございました。
- rika2005
- ベストアンサー率16% (36/216)
「だいじょうぶ?」 「はい。」のやり取りは、なんの意味もありません。 そのときの子供の判断など、無意味です。 犬にかまれた場合、もし狂犬病だったら、人間の脳を感染しかねませんし、そうじゃないにしても、外のものを食べていて、破傷風になることもあります。 保険が利かないのも、立派な障害事件であり、相手を訴えなさいと言うことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえず 私の取った行動が 大げさではない、というご意見を頂いて ホッとしております。 何分 相手が老人、ということもあり 自分の親を重ねてしまい キツい事をしてしまったかな?と 一日たって冷静に考えて思いました。 でも やはり飼い主の責任は 年齢ではありませんよね。 ありがとうございました。
保険は使えませんけど、保険組合が立て替えてくれるので、届けを出してください。 加害者が判明したときは、保険組合が立て替え金を相手に請求しますから、被害者は実質的には保険を使った治療と同じことになります。 http://www.kokuho.okayama.med.or.jp/str_5.html >交通事故以外にも、けんかや「他人の飼っている犬に咬まれた場合」などが、第三者行為にあたります。
お礼
ご回答 ありがとうございます。 病院側からも 社会保険事務所に連絡をとり 今回の事例で保険適用できるか申請する旨 指示を受けております。 土日でしたので 明日にでも連絡を取りたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 昨日の今日ということもあり 子供は犬怖い・公園行きたくない・あの犬に会いたくない、という状況で 公園には行っていません。 私自身 こちらから積極的に飼い主を見つけて 賠償を、 というより公共の場で こういう事故を起こしてしまった そして なにより立ち去ってしまったという 事象を相手方が考え直して 公園の管理部に連絡してくれるなり これからを注意してもらうなりして欲しいというのが 今の心境です。 折角の アドバイスを 申し訳なく思いますが 今の子供の心境では 到底 相手探しを積極的に出来そうにありません。 ありがとうございました。