• 締切済み

結婚が決まったお友達にお祝いするタイミングについて

こんんちは。 仲良しグループのお友達が 結婚することが決まりました。 でも、まだまだ1年程先の事で、 私にだけ結婚決定の話を打ち明けてくれました。 彼女の結婚のお話は、とても嬉しいし、 すぐにでも「お祝いを!」と思っているのですが、 まだ、他のお友達は知らない話なので、 「お祝いの会」は、 皆が知ってから皆と企画するほうが良いと思いますが、 今私は、どう動くべきか?悩んでいます。 1.先に個人的にちょっとしたお祝いのプレゼントをあげる 2.他のお友達にまで、結婚が決まった報告をされるのを待って、  皆で、プレゼントをあげる。 1.2. どちらが良いと思いますか? 1.は、抜け駆けっぽくて失礼かな?  彼女の負担を増やすだけかな? 2.は、それまでどのくらい時間がかかるか?わからないから、  結婚が決まった彼女に早く「お祝いの気持ち」を表すには、  向いていないかな? と思っています、

みんなの回答

noname#256983
noname#256983
回答No.2

とりあえず意思表明ということで「お祝いのプレゼントしたいから、何がいいか考えておいてね。他の友達にも公表したら、みんなにも声かけてお金出し合って買おうかな」と、その友達に言っておくのが良いと思います。どうしても今すぐ何かしたいなら、2人でランチにでもいって、おごってあげるくらいでいいかも。

cafecafe20
質問者

お礼

「意思表示」というアドバイス ありがとうございます。 ウィッシュリスト作ってもらおうかな・・・ ランチも良いですね。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

結婚のお祝いを渡すのが、一般的に結婚式の1か月前となっているのは、大変失礼ながら、世間では、直前までに破談するなどのケースがしょっちゅうあるからです。 もし全員にプレゼントのようなものを、結婚のずっと前に貰っていたら、万が一考えが変わった時でも、「今更別れられない」とかのプレッシャーに繋がりますし、いざ破談になった場合、形にのこるものは、返せないですので。 大変残念ながら、世間では直前の破談はよくある話であるのは事実です。したがって、結婚の報告を会社にするのも、3か月を切ったぐらいに言うはずです。 お祝いを渡すのは1か月前が一般的ですが、お祝いの会などは、結婚直前は何かと忙しいので、3か月前ぐらいでも大丈夫かと思います。

cafecafe20
質問者

お礼

そうなのですか・・・ 知らせを聞いて、 「嬉しい・おめでとう」と言った気持ちから、 すぐにでも、お祝いしたい所でした。 お友達も、 すぐにでも伝えたい気持ちから、 こんなに早く教えてくれたのでしょうから。 結局最終的には、 仲良しのお友達の皆で、祝う予定ですが、 こんなに早く、知らせを聞いた私としても、 ずっと待つべきなのでしょうか・・・ 3ヶ月前くらいが良いのですね。 ありがとうございます。