• ベストアンサー

膠原病が気をつけなければいけない事

はじめまして。 膠原病という病気は何に一番気をつけなければいけないのですか? この病気は治るものなんですか? 力になりたい人がいます。 色々教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuta2
  • ベストアンサー率27% (75/273)
回答No.2

こんばんわ。 母が膠原病です。 残念ですが、膠原病は治りません。 ご存知かもしれませんが、膠原病は免疫の異常で自分の免疫が自分自身を攻撃してしまうため、皮膚や筋肉に影響を及ぼします。この症状を抑えるため、免疫を少なくする薬を服用しますので、ウィルスや菌に弱い状態になります。そのため、感染症に感染しやすかったり、感染した場合に治りにくかったり、ちょっとした風邪で命の危険に晒されることもあるようです。なので、風邪などをひいてるときは患者さんに近寄らないようにしてください。手についたばい菌などが患者さんに触れないよう手洗いをこまめにするのもいいかもしれません。 あとは食事制限のある方が多いと思いますので、一緒に食事に行くなら低カロリーな方がいいかもしれません。

kasa0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治らないのですか。 風邪を引いている時はなるべく近づかないようにしたいと思います。 低カロリーというのも、頭に入れて、食事に行こうと思います。 本当に貴重な回答をありがとうございました。 また質問させていただく際はよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#109584
noname#109584
回答No.3

私も膠原病患者です。 『膠原病』といっても、実はいろいろな種類があります。『癌』という病気と同じといえば分かりやすいでしょうか?癌にも、肺・肝臓などいろいろなタイプの種類があります。 膠原病もそれと同じで、それ自体が1つの病気の名前ではないんです。 ですから、その種類によって気を付ける事は違うんです。 私は、2種類を発病しています。 その方が紫外線に当たれない、という事はSLEも発症しているのでしょうか? だとすると疲労やストレスも気を付ける必要があるんです。 食事に関しては、ステロイドを服用しているなら太りやすいのである程度カロリーを気にした方がいいと思います。 私は腎臓をやられていますので、塩分制限があります。でも、内臓がそこまで悪くなく主治医から特別指示が出ていなければ、普通に食事を摂っても問題ありません。 でも、なにより相談者さんのような方がいてくれると心強いですね。 本人も周りの人も辛抱が求められる病気ですが、思い込まず、気長に付き合って下さい。 乱文で失礼します。

kasa0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスや疲労は日常のなかでかなり溜まってしまうものなんですよね。 わたしが何とか気を利かせればいいなぁ。と思いました。 トモダチはきっとSLEなのかなぁ・・・とHPを見ていてそんな感じがしました。 皮膚がただれてしまったりするんですよね? なるべく、一緒にいる時間の中で紫外線には十分に避けるよう私が守っていきたいと思います。 貴重な回答をありがとうございました。 また、何か質問をさせていただく場合はどうかよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DiMaria
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

僕も19歳くらいの頃、友人が膠原病にかかったと聞いて、泣いた記憶があります。 いろいろと調べているうちに、これからの人生でいろいろな制約があるだけでなく、大学に入ってすぐに発病してしまうなんてと・・・ ただ、その友人は今もいろいろと制約はありますが、元気に暮らしていますよ。 発病当初は、人が多く集まって密室の映画館には絶対行けないと言っていましたが、最近はそういうところにも行ったそうです。 詳しいことは下のURLにも載っていますし、膠原病で検索すればいろいろでてきますので、そちらを参照してください。

参考URL:
http://www21.ocn.ne.jp/~kagawa-c/kougenbyou.htm
kasa0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の友達は紫外線に当たってはいけなくて夏でも長袖長ズボンで・・・ 海にもプールにもいけなくて、すごく涙がでそうになります。 なんとか痛みや不安を和らげてあげたいです。 お互い、膠原病患者さんの力になっていきたいですね。 貴重な回答、URLまでつけていただき、本当に感謝します。 また相談がある際は、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A