- 締切済み
★緊急!!★ヤクオク 落札者都合で悪い評価を付けたが 変更をしたい
オークションストアに登録しているお店で働いている者です。 当方で入金の確認が取れず何度かメールをしたのですが返事がなく、削除しますと言うメールも送ったのですが返事がなかったので落札者都合により削除と言う事で「悪い」評価が自動で付きました。 その後すぐに電話がかかってきて「どういう事だ!!!」とクレームが入りもう一度口座を確認したところ数日前に入金がありました。(即品物は発送しました) 当方に落ち度がありますので、評価を「大変よい」に変えたいのですが、自動で悪いが付いてしまった場合変更できないと言うのもこちらで知っていましたのでお客様に 「大変よいを付けたいがこれはシステム上変更が出来ない事なので、コメント欄で釈明のコメントを・・・」 と言ったら「コメント欄なんか見るやつはいない。そんな事しても悪い評価(1)は消えない。とにかくまっさらな元の状態に戻してくれ」と言われました。 あらゆる所で対策案を検索し「再度落札してもらって表面上の評価を元に戻す」や、ストアヘルプデスクに相談してその時に言われた「お客様の方からYahooにクレームとしてメールを送ってもらう。(だからと言って評価が消えるかどうかは明言しませんでした)」など提案したのですが 「お前の所が100%悪いのに何で時間をさいてそんな事をしなきゃいけないんだ。全部お前らでやれ」的な事を言われお客様の協力を得られませんでした。それにもし再度入札して頂いたとしても表面上は評価が戻っても、評価のページを見れば「悪い=1」と残ってしまいますよね? お客様はとにかくまっさらな状態にしろ!の一点張りです。 ついでに「乗り込むぞ」と脅しまで受けています。 電話口で物凄い勢いで怒鳴られ、こちらが提案している事にも耳を傾けてはくれません。 もちろん当方に落ち度があるのは重々承知です。 品物は送ったので返金させて頂くと言うのもお客様に提案しましたが、金や物じゃないと拒否されています。 私は関東の人間なのですが、相手は関西の方なので正直怒鳴られただけでもかなり恐怖を感じます。(怒鳴られたのは私が原因なので仕方がないのですが・・・) こうした場合どう対応したらいいのでしょうか・・・ 長文ですみません。とにかく本当に困っています・・・何かいい対応策はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Surely_Y_J
- ベストアンサー率20% (5/25)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 はい、商品は発送済みです。 本日弁護士の所へ相談しに行ってきました。 そこでも、やはり「謝罪に行くって言ったって、たかが1000円でしょう?まぁ客商売だしこういうこと言っちゃぁいけないのかもしれないけど、いくらあなたのお店が悪いとは言っても現時点で脅迫や営業妨害まで被ってるのに、さらに費用かけて謝罪に行く必要はない」と言われました。 (※自分から「解決するまで電話してくるな」と言ったくせに2日前から電話が何度もかかってきている事を営業妨害だと弁護士の先生はおっしゃっていました) 確かに当店に落ち度があるとは言え、相手を脅して評価を変えさせるなどといった行為自体は「悪い」に当たりますよね・・・ 結果的にNo4さんが仰ってるように「悪い落札者」なんじゃないでしょうかね・・・ -------------------------------- ★現在までのご報告★ 多数の方にアドバイスを頂き誠にありがとうございました。 スタッフとの協議の際、皆様のアドバイスを参考にさせていただきました。 とても助かりました。本当にありがとうございます。 本日弁護士の先生との相談の結果、相手も冷静に話を聞いてくれませんので、まずは内容証明を送る事となりました。 また、弁護士の先生曰く 「物や金じゃないと客は言っているけれども、『誠意を見せろ』と言っているのは、結局金や物をよこせと言う事で、直接的に『謝礼金をよこせ』というと脅迫に当たるからそう言わないだけ。1000円の品物を買って品物も受け取って、さらに謝礼金として10000円貰ったらラッキーと思うはず。それ以上の要求は恐喝に当たるので、それ以上の要求をしてきた場合は即警察へ」 との事でした。 内容証明と同時に普通郵便でYahooから頂いた回答メールをYahooに承諾を得てからコピーして送り、もし内容証明に記載された内容でも文句を言い続けるようなら、営業妨害もしくは脅迫の件で一度警察へ行き1本電話を入れてもらうようにと言われました。 弁護士の先生も今回の件について、笑っていましたw たしかに私たちのとっては一大事ではありますが、はたから見たら笑い話ですよねぇ・・・(Yahooのサポートも苦笑いって感じでしたので・・・)