• ベストアンサー

終了時のエラーメッセージ!?

パソコン初心者です。SHARPのMebius PC-MC30Fを使っています。パソコンを終了する際に、「0237~」が「0X0000~」を参照しました。メモリは「READ」を読むことができませんでした・・・」というようなエラーメッセージが出ます。そのエラーが出るタイミングは電源が落ちる手前で出てきます。エラーを読もうと思っても、あまりに早く消えて、そのまま電源が落ちるので読めません。起動は正常に出来ます。2ヶ月前に強制終了をした後、起動できなくなりハードディスクを交換しました。そのときもずっと、そのエラーが終了時にはでていましたが、壊れた原因がそのエラーかどうかは分かりません。修理から帰ってしばらくは何もなかったのですが、最近またそのエラーが出てくるようになって・・・。また壊れるのかと不安です。はっきりエラー内容が分からなくて申し訳ありませんが、このエラーって一体何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

ハードディスクのエラーチェックをする・・・・・ [マイコンピュータ] → [ローカルディスク(C:) = Windows(C:)]を右クリック →[Windowsのプロパティ]の[エラーチェック] → [チェックオプション]で実施する。 (1)ファイルシステムのエラーを自動的に修復する。作業は5~15分程度です。再起動、または次回起動直後に自動的に開始されます。 一度実行すれば、次回からは通常の起動で開始できます。 (2)不良セクタをスキャンし回復する。作業は長時間(60分以上)かかることがありますので、チェックを入れずに、時間の余裕のあるときに実行してください。 再起動、または次回起動直後に自動的に開始されます。 ハードディスクの最適化(デフラグ)をする・・・・・ 長期間の使用やプログラムの追加・削除等により断片化されたファイルを、規則正しく並び替えることにより、トラブルの防止と開始時間の短縮につながります。[ディスクの最適化]処理時間は、長時間(60分以上)かかることがありますので、時間の余裕を見て実行してください。 (1)デフラグの前に、スクリーンセイバーを外す。 コントロールパネル → 画面 → スクリーンセイバー → スクリーンセイバーの▼で [なし]を選んで[OK] で、スクリーンセイバーが外れます。 (2)[マイコンピュータ] → [ローカルディスク(C:) = Windows(C:)]を右クリック→[プロパティ] → [ツール] → [最適化(デフラグ)] → [最適化する] → [開始] ~ [完了] 最適化の終了後、スクリーンセイバーを再設定する。

fuchan2007
質問者

お礼

親切な回答、有難うございます。早速試してみます。

その他の回答 (3)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.4

 こんにちは。  参考URLの二つめにあるような,横長のエラーメッセージですね。  この場合は,[キャンセル]ボタンを押して,デバッガを起動するようにしても,だめでしょうか。  この問題は多くのユーザーの方を悩ませているようです。わたしもその一人でした。  このエラーメッセージを解決しないままだと,起動時などの使用に支障をきたす,ということでなければ,次のようにすればよいかと思います。↓  通常の環境では,マイクロソフトInternet Explorer上の[エラー報告]ダイアログで「報告しない」,に設定すると、アプリケーション・エラー発生時に何のダイアログも表示しないようにできます。  しかし,質問者様のご指摘の種類のエラーメッセージダイアログボックスは,Visual Studio .NETをインストールしている場合だと、マイクロソフトの[エラー報告]ダイアログで「報告しない」設定にしていても,画面上に出てくると言うことのようです。    質問者様の場合は,次の参考URLの様に(Windowsワトソン博士)「ドクターワトソン」をインストールすることで解決できます。  アプリケーション・エラー発生時に,何のエラーメッセージダイアログも表示しないようにします。    その方法はつぎの通りです。  「スタートメニュー」⇒「アクセサリ」⇒「コマンド・プロンプト」をクリックして,開きます。  カーソルキーの点滅する場所で,参考URLページの最後の通りに,以下の文字を半角英数で打ち込んで,Enterキーを押します。↓ drwtsn32.exe -i                 尚,exeの後には半角のスペースを打ちます。  このページから,コピーアンドペーストで貼り付ければ間違いないでしょう。  もちろん,参考URLから,コピーアンドペーストしてもよいです。  そして,再起動をすると,もうエラーメッセージは現れません。  同様な質問が以前にもございました。 http://pcsoft.okwave.jp/qa2894410.html http://pcsoft.okwave.jp/qa2874122.html 一度お試しになってはいかがでしょうか。↓

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/262apperror/apperror.html
fuchan2007
質問者

お礼

とても親切に答えてくださって有難うございました。早速試してみます。

noname#50176
noname#50176
回答No.3

http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/ でデフラグを行います。 >デフラグツール?フラグメンテーション?無知ですみません! >まったく意味が分からないので、もう少し詳しく教えていただけない >でしょうか? インストール(ソフトやファイルの組み込み)、 アンインストール(同上の削除) を繰り返すことで空きスペースに対し大きいデータは飛び越し つまり断片化するわけです。 こうなると小さな空きブロックが散らばり思ったよりも ディスク(メモリ)サイズが消耗するわけです。 これを解消する動作が「コンパクション」で デフラグツールがこれを行います。

fuchan2007
質問者

お礼

親切に教えていただいて感謝してます。早速試してみます。

noname#50176
noname#50176
回答No.1

デフラグツールを実行してみては どうでしょうか? もしかしたらしばらく使っているうちにディスクメモリが 深いフラグメンテーションをおこしてWindowsのログオフ時に デッドロック違反を起こしているのかもしれません。

fuchan2007
質問者

補足

デフラグツール?フラグメンテーション?無知ですみません!まったく意味が分からないので、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A