• 締切済み

頭を打って、記憶が・・・

知人の高1の娘さんが椅子に乗って、戸棚のものを取ろうとして落ちたらしく、CT検査では異常はなかったそうですが、一部の記憶がない様で、自分の父親や友達、学校名などが分からないと言っているそうです。こんな夢のようなことが起こり、知人はどうしていいか分からず、悩んでいます。私もそんな経験はないので、なんと声をかけたらいいのか・・・。落ちてしばらく意識がなかったような話でしたが、普通に話し、普通に食事をしているそうで、一部の友達ともメールなどやっているようですが、自分の父親も分からないなんて、なんだか悲しくて・・・。 打ち所が悪かったのか、もしくは落ちたことがショックだったのか・・・。検査では異常がないなら心の方かと思いますが・・・。 どうか専門家の方、このようなことを経験された方のご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#30532
noname#30532
回答No.1

心因性の記憶障害というのではなく、変な言い方ですが衝撃に回路が切断されちゃったといった感じだと思いますよ。(シナプスの繋がりが切れたというのかな) CT検査も異常なかったようですし、悲観的に考えないほうがいいと思います。 アルバム見せたり思い出を話したりしながら、これから親子としての思い出を増やしていこうって感じで。 その娘さんがどのような様子か分かりませんけど、思い出せないことで悩んだり家庭がギクシャクしたりしないように先を見ましょう。ひょっこり思い出すかもしれません。 私は親しい人が思い出せないとかではなく、頭を打つまでの十数分の記憶がなくなっただけなので重みが全く違いますけど、自分の感覚としては「思い出せない」のではなく「知らない」んですよね。 聞かれても困ると言いましょうか。悲壮な顔されると申し訳なくなるというか…。 赤ちゃんの時の様子を話すように、今までのことを思い出させようとするのではなく、こんなこともあったんだと教えるような感じでいいんじゃないでしょうか。

sarukappa
質問者

お礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。「思い出せない」のではなく「知らない」ということは思ってもみませんでした。なるほど・・・そう考えれば、どう接したらいいのか分かるような気がします。父親も分からないようで、「何かいるものはある?」と聞くと、「いりません」と返ってきたそうで・・・。親としてはかなりのショックだったと思います。何とか早く元に戻ってほしいと願わずにはいられませんが、焦ってはいけませんね。気長にしっかり受け止めてあげることが大切だと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A