- 締切済み
バックアップ目的のために、DVDをH.264形式のavi動画で保存しているのですが...
こんばんは、調べてもよくわからないことがあったので、教えて下さい。 最近家族が、あるDVDを傷で読み取り不可にしてしまいました。自分の手元には、他にもDVDがあるので、 他のDVDにも、もしものことがあったら.....と考えると不安になりました。 そこで、バックアップしようと思いつきました。 いろいろと調べると、H.264という形式が今、流行と知り、こちらのページ(http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/x264_aviutl.html)を、見ながらがんばってバックアップを取っています。 そこで、なんですが、出力中の状態が100%になり、終わったかと思ったら、また出力中1%に戻ってしまい、 あっれ、何故またやり直すんだろう...と思い、保存先のフォルダを確認すると、 2本のaviファイルが置かれており、1つは先ほどバックアップしたと思われる完全なもの、 もう1つは、今1からやり直しているバックアップファイルのようでした。 そのファイル名が、このページ(http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/x264_aviutl.html#x264)で指定したバッチの名前でした。 そこで聞きたいのですが、何故同じものを2つも作成する必要があるのですか...? 1つで十分なんですが...そして、H.264はバックアップにものすごい時間がかかるので.... 教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
>また、1回目に解析(?)したときに作成されたaviファイルを再生してみたのですが、音声のみしか再生されず、 >動画は真っ黒で表示されませんでした。 1パス目は映像についての解析をしますが、音声についてはそのままエンコードされます。 したがって、映像のない音声のみのファイルが生成されます。 また、その手順の場合は変換が終わっても1パス目のファイルは残りますね。終わったらス1パス目のファイルは捨てればOK。 自分は1パス目・2パス目で同じファイル名にしています。 上書きになりますが、解析情報は別の場所に保存されているので、これで問題なく処理されます。
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
より高画質な映像を得るために「2パスエンコード」をやっているからです。 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AF&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja 画質・サイズを多少犠牲にしてでも1回で済ませたいなら「Single Pass - Bitrate」か「Single Pass - Quantizer」を選択してください。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
市販DVDはバックアップ目的であろうと複製の作成を許可していません。 その辺の問題はクリアしていますか? ※市販DVDのコピーはいかなる目的でも違法行為です。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
書込みテストはされていませんか? テストと書込み、両方しますけど。
補足
ご回答ありがとうございます。そのようになっているのですね。 補足でご質問なんですが、質問の通り今のところフォルダに2つのaviファイルが置かれています。 完全に変換が終了したら、1つだけになるのですか?? また、1回目に解析(?)したときに作成されたaviファイルを再生してみたのですが、音声のみしか再生されず、 動画は真っ黒で表示されませんでした。 これは...何故なんでしょうか?? いろいろと質問してしまい、すみません。 よろしくお願いします。