- ベストアンサー
カテ違い? 結婚と人生と恋愛と自殺
最近、人ってなんだろうって思います。 人の意見はそれぞれあり、共通するものはあるとは思います。 でも、根本的には他人なんだなぁって思ったり。 意見が違えば言い争いにもなるし、したくも無いし、我慢して言わないと、もっとはじけろと言われるし。 また、関わってしまうと、責任と感じていい加減なことはできず、遠慮しがち。 もっとしゃべろと言われても、接点が無いのに何もできない。 そりゃ、漫才師など目指せしてるならいいが、別にそういう方向にはいこうとは思わない。 コミュニケ-ションをとれとの事だと思うが、多く人と関わってしまうのも怖いし。 しゃべっても楽しくなくなってきました。 また、その人にとって何がベスト?と考えてしまって考え深くなってしまう。 なので人には尽くしすぎとはいわれる。 余計に人と関わりが怖い。 もっと自分を大事にとはいわれるが、行き着く先はタイトルの末尾のことも考えてしまう。 今まで、車で移動しても避けられるし。 遠距離恋愛でも逢いに行っても入れ違い。 こんなんでいいんだろうかって思います。 なんか、こんな人生って楽しいの? SEXしても楽しいの? 恋愛しても楽しいの? 正直、人のこと考えて行動しても伝わってるかわからなくなってきて、いい加減疲れてきました。 皆さんは考えたことありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3
- guguku
- ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2
- R32-RX-7
- ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.1
お礼
>気を遣いすぎて疲れるよりも自分のしたいことを追求して疲れるほうがよっぽどいいと思いませんか? 気疲れはあるとは思います。 自分のことも考えようとは思います。 でも、長く人と付き合うには、相手のことも思いやっていきたいって、基本的に考えていたので悩んでました。 バランスが崩れてたので修正しようとは思います。 でも、思いやる心はなくしたくないですが。。 返信、有難う御座います。