- ベストアンサー
男と女の考え方の違いに・・・
同棲生活2年を経て、ただいま遠距離恋愛4ヶ月目に突入しました。 (遠距離といっても月3回くらいは会えています) 同棲中もたまに感じていたことですが、彼の言葉遣いが冷たいのです。 例えば週末会う約束をしていても、 「あ~仕事が入ったんだ~(会うのは)ムリだねぇ。」とあっさりしれっと言われます。 もちろん仕事なら仕方が無いし、ドタキャン事態を責めるつもりは全くないのですが、 同じキャンセルするにしても「ごめん、来週は空けれるようにするね」 の一言があるのと無いのでは全然違いますよね。 彼の言葉からは、私と会えないのは残念なことではないんだなぁ、 私がガッカリしているとは思わないんだなぁ、という印象を受けるのです。 この前そのようなことを話してみたのですが、 「そこまで気を遣わないといけないの? あまり親しくない人にならそういう言い方をするけど」 という回答でした。 私は、恋人には恋人に対する気遣いというものも必要だと思っているので、 ぞんざいに扱われていると感じていしまいます。 彼にはたいして愛がないのでしょうか? それとも、根本的に考え方が違うというだけで、愛していてもそういう態度になるんでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
お礼
>彼は大して落胆しないでしょう。『じゃあ、その日はなんかして暇つぶすかな。』とでも思うぐらい はぁ~そうなんですか!そんなもんなんですか!信じられません・・・ 高いですね・・・男と女の壁は。 ありがとうございました、Tori_30さん。 >思考回路が無い んじゃ、どうしようも無いですね。。。しょんぼり・・・