- 締切済み
生まれた子犬を残したい!!でも…
現在、我が家はパグ(♂1・♀1)2匹を飼っています!! 我が家の住まいは、ペット可マンションですが飼育許可頭数は、犬の場合「1匹まで」と決まっています。 ですが、不動産屋(知り合い)に相談した所 「あまり吠えない子ならばれないから大丈夫じゃない?」 と言うことで入居を許可してくれました!! ただ、管理会社や大家さんには内緒です。 入居当初から2匹飼育していましたが、今度の2月で契約の更新が来るので、遅くても2月には引越しをする予定です。 また、条件の揃った物件があれば今からでも引越しをする気ではいます!! また、我が家は家の中で放し飼いにしています。 出かけるときも、ゲージやサークルは使っていません。 現在パグは、♂♀共に1才半ほどで3月半ばに交配し、現在妊娠45日前後です。 5月の半ばに出産予定です。 いまから、すぐに引越しは難しいので我が家で出産させる予定です。 パグを飼い始めてから、いつも子犬が産まれたら1番最初に生まれてきた子犬を我が家に残そうと、話してきました。 ですが先日、知合いの家(彼の上司の家)に彼と一緒にお邪魔したのですが、その時子犬が産まれるときの話をしたら “生まれた子犬を残したい気持ちは解るが、今の環境からすると子犬は残せないだろ” と言われ、 “残すとしても虚勢・不妊手術をしなきゃ無理だから、4年後くらいに生まれた子犬を残すようにして、今回の子は飼うのを諦めた方がいいよ” といわれました。 彼は、残したい気持ちも解るが、最後の出産のときに生まれた子を残そうと言ってきました。 ですが、私的には1番最初に生まれた子で無ければいやなのです。 一番初めに感動的な再会をした子犬が、やはり一番残したいです。 たとえそれがどんな子であっても… 他の子犬は要らないと言うわけではないですし、もちろん今の段階で知人に譲るのが決まっている子もいます。 それに、私は今いる2匹の子がまた次に本当に生んでくれるのかどうかもわからないと考えているので… 今のままならもちろん次のチャンスもあると思いますが、毎回のヒートで交配させるつもりは無いので… 私は、残す場合に生まれてきた子の避妊や虚勢は少し考えていますが、出来ればさせたくありません。 生まれてきたままの姿で一生をおくってもらえるならそれが一番だと思います。 ただ、近親相姦などの形は避けたいので、やはり避妊や虚勢は一つの手段としては考えています。 彼は、 「避妊・虚勢は絶対させたくないし、近親相姦もさせたくないから残すのは反対。生まれてきたからには、子供を欲しいと思うのが当たり前だからそれが出来ない環境におくのはかわいそうだ」 と言っていて、もし今後子犬を残すとしたら 「今いる♀犬が最後(4歳になった時くらいで)の出産をしたときに、子犬を残して出産を終えた母犬を避妊手術すればいい。」 と言います。 確かに、私も避妊や虚勢はさせたくありません。 でも、1番最初に生まれたきた子だけは残したい。 と思っている気持ちは変わりません。 彼に言わせれば、 「避妊・虚勢は人間のエゴだ。自分が俺と一緒にいるのに子供を欲しいと思わないのか?自分が勝手に避妊されてたときのことを考えろ」 と言われてしまいました… 近親相姦にはしたくない。でも虚勢・避妊手術は可哀想。 子犬を残さないのが一番の方法だ。とおっしゃられるのが一般的だと思いますが、1番最初の子は残したいんです。 犬なので人間のように言ってわかるわけでもないし、コンドームやピルがあるわけでもないです。 何かいい避妊方法や解決策が無いでしょうか? 皆さんの経験談や解決策、避妊方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meimei18
- ベストアンサー率31% (40/126)
こんにちわ No。7です。 再び失礼します 今他の方の質問をみていて知ったのですが、卵管結さつ手術とかインプラント手術というのがあるそうですよ。 (すみません。自分の知識ではなくって。。。人の発言を勝手につかうようで恐縮なのですが。。) 卵管を紐でくくったり、ホルモンをコントロールするそうです。 あまり詳しくはわからなかったので、かかりつけの獣医さんにお尋ねになってみられてはいかがでしょうか? 避妊には他にもいくつか方法があるようです。 獣医さんならご存知だろうから、どんな種類があるのかなどお聞きになるとはっきり全部わかるのではないでしょうか?
- moka2222
- ベストアンサー率0% (0/10)
読んでいて、胸がざわざわしてきました…。 実は4/8にウチのチワワが出産しました。 5匹お腹にいた赤ちゃん、色々あって今は2匹♂しかいません。 二匹のうち、1匹は病気で大人になれずに死んでしまうと言われてしまいました。 子返しの約束をしていて元気な一匹はパパのところへ行くことになるでしょう。 結局、何も残らないのです。 思い出しか…。 そう考えるとむなしくて、元気な一匹を手放すのが嫌になってきてしまいました。 ♂が生まれても、母犬か子犬どちらか手術することになるのが嫌だから絶対に飼わない!と固い意思を持っていたのに… もうすぐ、生後一ヶ月ですが、毎日毎日、すこしずつ大人になっていく様が本当にかわいくってたまりません。 ♂を残すのに反対だった主人も今は手放したくないと言っています。 母犬、そして子犬の命がけの出産を見て、初めてうぶ声をあげたその子を残したい質問者さんの気持ちはよくわかります。 想像以上のものだと思います。 御主人も赤ちゃんを毎日見ていたら考えも変わってくるかもしれないですよ? パグ犬の出産は大変だと聞きます。 赤ちゃんが無事に生まれてきますように、応援しています。
- meimei18
- ベストアンサー率31% (40/126)
こんにちわ ご質問を読んで「うーん」とうなってしまったのですが。。。 現在のお住まいはペット禁で不動産屋さんの >「あまり吠えない子ならばれないから大丈夫じゃない?」 という言葉で入られたんですよね? 不動産屋さんは管理はされてなく仲介だけなので、許可を出せる立場ではないです。 それがお解りだから、管理会社さんや大家さんには内緒にされてるのでしょう。 2月にはお引越しされるということですので、あと半年ほどでしょうか。 なぜ、その半年を待てずに今ペット禁の住宅で交配されたのでしょう。。 ご主人と、どの時期の子供を手元におくかということで意見がわかれてられるようですが、最初にそのことは話し合われたのでしょうか? 話し合われていたとしても、真剣にお互いに同意まで至らなかった為に意見がわかれてしまったのでは? 結婚前から飼っておられたワンちゃんでしょうか? 飼う前から想定できる問題で、飼う前にクリアしておく問題だったのではないかと思われて仕方ありません。。 とはいえ、もう赤ちゃんがうまれてくることですし、基本的にNo.6さんや他の皆様と同意権なのですが、どうしても避妊されたくないということであれば。。 まず、お引越しが半年位の間にあるとすれば、生まれて母親から離すのが3ヶ月。 その後、お引越しして子犬を迎えれる状態になるまでの3ヶ月だけ、ご両親かお友達にお願いするというのはどうでしょう? 一番かわいい時期を離れてしまうのは悲しいですが、近場なら会えますし、6ヶ月でもまだまだ子犬ですから。。 お引越しして飼える環境になってからお迎えされても3ヶ月ほどの間ならいいのでは? あと、避妊去勢をされないのであれば、やはり完全に男の子と女の子を隔離するしかないかと思われます。 ケージもですが、男の子と女の子は別部屋においておくのがやはりいいかもしれません。 親子で掛け合わされるような事故がおきるよりは。。と思うのです。 今から新たにおうちを探されるのであれば、そうしやすい間取りなどで探してみられるといいですよね。 まだワンちゃんも若いので、今からでもそうしていけば、そういう環境には慣れてくれると思いますよ。 不自然と言ってしまえば、ペットとして人間に飼われて繁殖の相手も選ばれて、というのも不自然ということになってしまいますし、やはりどこかで妥協しなくてはいけないのではないかと。。 避妊手術について色々調べられてご存知とは思いますが、一応下記URLを置いておきますね。 あかちゃんがみんな元気でうまれてこられますようにお祈り申し上げます。
no3の方や他の方と同意ですが 相方はあなたと同じでいろいろ知ってる?のでしょうか? 人間のエゴという発言がでること事態あまり知識がないように思えますが。 時期により避妊と考えてる、一番最初の子を。。 すべてあなたがたの意見なんですよ。これがまさにエゴです。 それを理解していないみたいですね。 こういう難しい問題は犬に聞けないのはだれもがわかってます。 犬に聞けとまではいいませんが。 が(だからこそ)、あなたたちが愛情注いでたくさん考えた結果であれば 犬もわかってくれるというか、いい人生全うできると思いますし、 あたながたの後悔などもなく、幸せに過ごせると思いますよ。 どこかのHPに載ってるやり方が正解とかではなく あなたたちが悩んだ末に出した答えでいいと思いますよ。 っとこれじゃ回答になってませんね。
- cachorro
- ベストアンサー率33% (65/192)
私の経験談を、記載させてくださいね 昨年、10月下旬我家には8匹の仔犬が生まれました。自宅では、オス&メスの飼育中です。 まず、産まれてきて1匹の子犬の目が多産の為に片目癒着で視力がありません その為に、その仔犬&一緒に遊び警戒心を解く為の助犬仔犬の2匹を我家で飼育事になり現在4匹おります。 その後、次の交配期間までに仔犬を引き離し仔犬『メス2匹』も同時に避妊手術を行なう予定でしたが・・・・ 出産後4ヶ月で、親犬の発情が来てしまい現在は妊娠【2回目】になり、健康体の子犬が出てくるのであれば子供を産ませることも考えましたが初回の件もあり、今回は諦めて避妊(子宮撤去)で昨日手術が成功いたしました。 我家のように、発情時期には毎回交配をしてしまう犬も居るようです。 また、隔離をするにも我家は、大型犬のためサークルまで破壊してしまいました。 後2週間ほどで、仔犬達は生まれてきますよね その子犬のまずは、健康状態を把握してその後の管理及び残す仔犬をお決めになられては如何でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、出産は予想出来ないことがたくさんありますね… 今計画的にやっていたとしても、必ずその結果になるとは限らないってことですよね… やはり、どうしても残したいのであれば避妊・虚勢が方法としては一番なのかも知れませんね… それが嫌なら残さず他の所で1匹で可愛がって頂くべきですね… cachorroさんのようにもしもの時の事を考え、もっとよく家族と話し合って見たいと思います。 まずは、健康に生まれてきてくれることを祈ります!!
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
去勢や避妊手術をしたくないなら メスとオスを分けてサークルなどに入れるとか(生理中などに)あとは両方ににマナーパンツなどを穿かせて交配できないようにするとか。 うちはダックス2匹(オス同士)飼っていますが交配のことも考えてオスだけにしました。 交配に関しては無知なのでアドバイスになるかわかりませんがマナーパンツで遮れるならそれで手術しなくていいならそれを検討してみたらどうでしょうか。 http://item.rakuten.co.jp/full-of-vigor/c/0000000138/
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 マナーパンツやオムツは、動いたりするとずれますし、遊んでいる間に外れてしまったり、噛んで破ってしまったりと、100%避妊が出来るものでないので… でも最初は私もそう思っていました!! 私のため、犬のためを思ってご回答いただけたこと嬉しく思います。 ありがとうございました♪
- pyoinu
- ベストアンサー率17% (8/46)
最初の子を残すのはいいと思いますが・・・ 去勢・避妊手術についてもうちょっと考えを改めてみてください。 かわいそうなのは、手術をされて産めない子ではないと思います。 人間の都合で一緒に暮らしていて、野生のように毎回産めるわけでもないのに、多大なストレスを伴う発情期を何度も耐えなければならないのです。 彼もあなたも、繁殖の伴わない発情は「ストレス・苦痛」であることを知ってください。 子宮や卵巣の病気、前立腺の病気のリスクを減らし、発情期のストレスを減らし、穏やかに暮らしていけるというメリットがあることを知ってください。 「避妊がかわいそう」という考え方のほうが「人間のエゴ」だと思うのです。 おっしゃるように、犬は自分で産む・産まない・避妊する・しないを選べるわけではないんです。「産みたい」と本能で思ってしまう発情の状態にしているのに、産ませてあげられないことこそ、人間のエゴではないでしょうか。 もちろん、動物の繁殖を取り扱う認可のない家庭が勝手に繁殖することもお勧めできません。 愛犬家として、どうか1匹1匹のワンちゃんのことを考えて幸せにしてあげられますようお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 下記2つの質問のお礼にも記載させていただいていますが、もちろん1匹1匹の事は、そんな軽々しく考えてはおりません… 愛する、かわいい2匹から生まれてきた子だからこそ幸せになってもらいたいと思います。 確かに、繁殖の伴わない発情は「ストレス・苦痛」であると思います。 ただ、病気のリスクを減らせるのは解りますが、手術の際のリスクもあります。 ウサギなどと違い、避妊・虚勢の手術はリスクが低いのは解ります。 出産のリスクもわかります。 犬の言葉がわからない以上、人間のどの考えもエゴなのかもしれません。 自分が正しいと思い込んでるだけなのかも知れません。 動物と暮らす事は、まだまだ考えさせられることばかりです… すべての子が、命が終わるときに 「この飼い主でよかった…」 と思ってくれるような幸せな家庭とめぐり合えるようにしてあげたいし、自分もそう思ってもらえるように精一杯の愛情を注いで行きたいと思います。 避妊・虚勢のメリット・デメリット・リスクなどを重々理解したうえで、方法の一つとして検討していきたいと思います。 回答していただきありがとうございました。
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
まずはあなたのパグちゃんはペットショップからのお迎えではなく きちんとしたブリーダーさんからきちんと双方の血統を読まれて迎えた子と思い書かせてもらいますね。 パグはまず最初に帝王切開になる可能性が多いことを念頭において交配してくださいね。 お世話になっている獣医師にお産時は24時間体制で診てもらえることを確約してもらいましょう。 1番目の子を残してもいいと思いますよ。 どちらを残すにせよ、女の子がヒートになったらなった日から最低21日間は顔を合わせない体制をひけば大丈夫だと思いますよ。 ヒートは基本的に死ぬまでありますからそれまでの間ヒートが来た日をチェックし半年がたつ頃から毎日陰部のチェックをするとよいでしょう。 うちには21頭の女の子、2頭の男の子がおります。 ヒートが来た日から21日間を経過するまでは完璧に分けていますので 望まない妊娠はしたことがありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在、かかりつけの獣医さんに診察をしていただいた時に夜中でも診察のお話はしてあり、予定日の前後1週間は24時間電話対応をしてくださり、いざと言うときは診察してくださるとのお約束も頂いています。 帝王切開の確率や、パグの麻酔の危険性も承知しています。 確かに顔を合わさず、オス・メスを完全に分けてしまう方法は確実なものですよね☆ ですが、一般家庭での飼育なので、オス・メスを分けて生活させるのは難しいです… もう飼育し始めてからずっと一緒に過ごさせてきて、同じときに同じだけ愛情を注いで、一緒に遊んできました。 その時だけ、愛情がばらばらになってしまうのはとっても気が引けてしまって… ですが、♂・♀を飼育すると言うのは、そのくらいのことをしないといけないと言うことなのかも知れません。 その間、分けて飼育する時にどうに分けて飼育するのか、誰かに片方を預けるのかどうかなどは、近場の親戚を含めて検討していきたいと思います。 ありがとうございました☆
- kibeuri
- ベストアンサー率30% (60/194)
すみません。 きつい言葉になってしまいますが パグという犬種、繁殖についてもっと真剣に考えて欲しいと思います。 あなたの可愛い愛犬とその子孫達に辛い思いをさせないであげてください。 あなたはペットとして今の子達を迎えたのではないですか? だとすれば繁殖するべき子達ではないはずです。 (今回はムリでしたが)どうか出産させずにペットとして一生を終えさせてあげてくだあい。 繁殖家は犬種の番人という言葉をご存知ですか? その犬種のスタンダードや遺伝学等をきちんと勉強し、その子達の血統もちゃんと把握した上で しかるべき検査をして繁殖しなければその犬種の健全性やスタンダードは守られないのです。 世の中には疾患を持っている、スタンダードから外れているという理由で処分されたり 辛い一生を送る子達がたくさんいます。 どうかあなたの可愛い愛犬達の子孫がそんなことにならないようにしてください。 本当に可愛かったらそこまで考えるはずだと思います。 またパグの出産は帝王切開になることも多く 麻酔で死ぬことが多い犬種だということはご存知ですよね? わたしの知っているパグは5年の間に3頭も麻酔で亡くなっています。 どうか可愛い愛犬を出産の危険にさらさないであげてください。 また避妊手術をしていない牝犬は子宮・卵巣の病気になることが多いです。 年を取ってからだと今以上に麻酔の危険にさらすことになります。 もし今回の出産が帝王切開になるとしたら その時に子宮と卵巣も取ってあげてほしいと思います。 自然な体でなくなるのは可哀相とお思いになる気持ちも分かります。 でも乳腺腫瘍で我が子のように可愛がっていた子を亡くしたわたしは 何で早くに手術してあげていなかったのかと後悔しています。 あなたには後悔してほしくありません。 一生で何回か出産させたくらいでは病気のリスクを減らすことなどできません。 わたし達がペットとして暮らしている犬達は野生とは違い ヒート毎に出産させることももちろんできません。 もちろん避妊種手術にはデメリットもあり必ずいいとは言い切れませんが しかし雌犬が高齢になってからの子宮・卵巣の病気になる確率の高さ。 またその手術の危険性を考えると避妊手術はとても有効な手段だと思います。 元気で長生きしてもらうためにもどうか避妊手術についてもう一度考えてください。そしてもう一度、命を作り出すと言う責任の重さについて考えてください。 エラそうな意見になってしまい申しわけありません。 お引越しを考えていらっしゃるとのことですし 最初の子を残したいと思われるのであれば 今回の子犬を残すのがいい方法ではないでしょうか? 避妊・去勢は可哀相に思うかもしれませんが それで犬達のストレスを軽減することができます。 どうかしてあげてください。
お礼
と、ここまでは私の出産に対する意見となってしまいましたが、今回の本題は、子犬を残すかどうかと、近親相姦の回避の方法でした… 今の私には、葛藤が絶えません。 命あるものは、生まれてくる理由の一つとして、子孫繁栄などがあり人間・動物・植物すべての本能として備わっているものだと思います。 産みたい!!と思う人もいれば、産みたくない!!と言う人もいるように犬もそうだと思うのです。 病気のリスクなどを考えると、場合によっては避妊・虚勢手術が必要だとも思うし… 人間のように多少なりとも感情のある犬たちは、私たちと同じように自分の命と引き換えにしてでも産みたい!!と思っている犬もいれば自分重視の犬もいると思います。 それが解らないから、困るんですよね… どの方法が、一番適切なのかは、理由を色々とつけてしまえばどれも人間のエゴにしか聞こえませんよね… 私の意見もそう聞こえるし… 犬とお話が出来たらどんなにいいかとつくづく感じます… 避妊が一番いい方法なのか、我慢がいいのか、単独飼育がいいのか、好きなようにさせるのがいいのか… 難しいです。 ですが、避妊・虚勢のメリット・デメリットを考慮したうえで、方法の1つとして視野に入れていき、話し合いたいと思います。 ありがとうございました。
補足
早速ご回答いただきありがとうございます。 真剣に長文を打ってくださったこと嬉しく思います。 今回の交配は、もちろん色々と下調べをした上、以前♀の子を譲っていただいたブリーダーさんや係り付けの獣医さんと前から相談したりしていて、いつ生まれてきてもいい!!と言う覚悟の上で飼育してきました。 また、パグと言う犬種についても色々と調べてから飼育を始めたので、麻酔についての危険度、かかりやすい病気、性格、難産の傾向など、学べる範囲は、インターネットや書籍で独自に学んだり、パグ専門のブリーダーさんに話を聞いたり、パグの出産に立ち合わせてもらったりなどしました。 私は、確かに野良犬や野良猫などが大量に繁殖し増えていき不幸な人生をたどる子が増えていくのであれば避妊は必要だとは思います。 それに、無計画・無知識の繁殖も避けてやらなければならないと思います。 知識を持っているからと、責任をもてない範囲で繁殖をさせるのもどうかと思います。 それに、知識があったとしても想像できない事態や、障害を持って生まれてくる子も0ではないと思います。 そんな時でも生まれてきた子をすべて責任を持って、命を受け止められるかにもよると思います。 ブリーダーが本当に知識や愛情を持って交配をさせているかも疑問です。 知識は持っていても、愛情がなく商売として行っているだけならやはり犬は、幸せではないような気がします。 スタンダードでない、障害を持っているなどの理由で殺すなんて持っての他おかしいと思います。 スタンダードに近いから愛される。そんなのもおかしいし… 出産に大事なのは、やはり責任・命の重大さの理解・最低限の知識・【愛情】だと感じています。 私は、今度生まれてくる子のすべてを自分で面倒を見ることは出来なくても、自分の目の行き届く範囲で可愛がってもらえる飼い主を探し、幸せになってもらおうと考えています。 売買目的などで繁殖させる気は無いです。 今回の子を金銭譲渡する気もありません。 信頼できる人、愛情を注いでくれる人、犬が好きな人、最低限の知識・マナーを持っている人を探すのは、私次第だと思っていますので生まれてきた子を絶対に幸せにしてあげようと思っています。 もしもの時のために、すべての子にマイクロチップも検討している所です。 (マイクロチップのメリット・デメリットなども確認した上で検討しています) 引き取ってくれた人が、何らかの理由で飼えなくなったり、飼育環境があまりにも悲惨な時は、引き取り私が面倒見ていく覚悟は出来ています。 もちろん、金銭目的は無いですが契約書も交わす予定です。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 現在の所は、ペットの飼育は許可されていますが、頭数制限がされていて1頭までと言うことらしいのです。 今回は、予定よりも早い交配となってしまいました。 ですが、現在話し合った結果夏(子犬が成長する頃)までに引越しをしようという話になりました。 私は、色々なサイトで虚勢・避妊のメリット・デメリットを見たり、獣医の話を聞いたりして今回の件での方法の一つとして視野に入れています。 今回1回出産を経験した母犬を避妊するのか、生まれた子を避妊・虚勢するのかは、はっきりとは考えていませんが… また、我が家には、残さないというかたちも方法の1つとして視野に入れています。 ですが、彼は避妊・虚勢をどんなに説明しても絶対に納得してくれません。 ヒート中別々に隔離して生活させるというご提案も頂きましたが、それにも断固反対をしています。(確かにこの方法は、私も状況的に厳しいし、愛情が半端になってしまう気がするので視野には入れていません…) 犬を飼うと言う時点で人間が、犬決定権をすべて引き受けたようなものですよね… もっと愛犬のことを考えて、最善の方法を見つけたいと思います。