• 締切済み

2匹の猫パニック後急に険悪に…辛いです

長文ですみません。我が家はアビシニアンを2匹飼っています。 血は繋がっていませんが、仲は良く、一緒に寝たり毛づくろいを したりしていました。4ヶ月違いで、特に下の子が上の子を大好き でした。上の子は神経質で臆病者、下の子は天真爛漫な性格です。 一昨日、私の不注意で上の子のしっぽをドアにはさんでしまい、上の子がパニックに。部屋を走り回って逃げ惑っていた所、下の子も共鳴して追いかけまわし、本気の喧嘩になってしまいました。「ぎゃおおおーー」とすごい声を出し、上の子はパニック&恐怖のあまり失禁&脱糞。部屋中がおしっことうんこだらけでひどい状態に。 とりあえず興奮する2匹を引き離し、下の子を寝室に隔離。 上の子の精神的ダメージはかなり深刻で、しばらくは私達夫婦も近づけない状態でした。「ぎゃおおおうーー」と、すごい声で威嚇して逃げます。2日たって、どうにか飼い主は認識出来てきたようで、威嚇はほぼ無くなりました。(急に動くと「シャー」と言われますが…) これまで威嚇されたことも無かったので、ショックです… 飼い主としては、何とかまた仲良くしてもらいたいのですが ガラスドア越しにちらりと顔が見えただけでも「シャー」「ぎゃおーー」と威嚇しあっています。 リビングが上の子の部屋、寝室を下の子の部屋と決め、分けています が、お互いがいる方向を気にしてビクビクしています。私がリビングで上の子と一緒に寝てあげています。 今後は、とりあえず上の子が落ち着くのを待って、徐々に対面させて 行きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? (1)部屋を交換(お互いのにおいに慣れさせる) (2)ガラス越しに対面 (3)同じ部屋に入れる という感じでいいのでしょうか? 何かいい方法をご存知の方、このような経験がある方、教えて 頂けないでしょうか?仲が良かったころの写真などを見ると、 本当に辛いです。 獣医さんなどに紹介して、精神を落ち着ける薬などもらった 方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • izu3
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5

アビシニアンの姉妹と暮らしています。昨年の夏、我が家でも同じような事がありました。 夜窓の外を眺めていた子(仮に赤ちゃんとします)が、お外を通った犬に驚き、パニック状態になり、近くにいたもう一匹(仮に青ちゃんとします)に襲いかかりました。青ちゃんは驚き、その姿にまた赤ちゃんが驚き襲い掛かる。。。といった具合で手がつけられない状態になりました。 とりあえず、kotoruri様のように二匹をリビングと寝室に隔離しましが、その晩は赤ちゃん一晩中「シャーシャー」言っているし、青ちゃんは脅えきって引きこもってしまいました。 次の日、赤ちゃんはだいぶ落ち着きましたが、青ちゃんの心の傷はく、寝室のベットの下から出てこようとはしませんでした。 青ちゃんが少し落ち着き始めたのは三日がたった頃からだったと思います。それまで、赤ちゃんのいるリビング、青ちゃんのいる寝室のドアは締め切っていましたが、青ちゃんの様子を見ながら寝室のドアを開けました。最初の日は寝室をちょっと出る。次の日は二階を歩き回る。三日目は階段を少し下りてみる。四日目にはリビングのドア越しにご対面。 五日目には私と主人が抱っこしてご対面。威嚇しながらも、匂いをかいでお互いを認識したようなので、隔離生活解除としました。 我が家と同じ方法で上手くいくかどうかは断言できませんが、上の猫ちゃんが落ち着くのを待って、最初は気配を、次にチラッと姿をと根気強く対面に持っていくのがいいのではないでしょうか。仲良し猫さんなら上手くいくのではないかと思います。 お辛いとは思いますが、焦らず頑張ってくださいね。

kotoruri
質問者

お礼

ありがとうございます。。。生まれてからずっと猫を飼っていますが、こんな事は初めてです。アビシニアンって、デリケートなんですかね? 下の子はシャーシャーいいながらもガラスの向こうに興味深々ですが、やはり元々臆病な上の子がまだまだダメです。 ウチの場合はもう少し時間がかかるかもしれませんが、じっくり時間をかけて慣らそうと思います。元に戻ってくれるといいな。。。

回答No.4

はさんだ尻尾は怪我をしていないのですか? 痛みや苦しさで威嚇するものです。 猫は病気や怪我をすると暗くて狭い場所で一人ぼっちで丸まって唸ったりするものです。 触られようとせず、威嚇もします。 その後の尻尾の様子が書かれてないので心配です。 失禁は相当なショックだとなりますね。トラウマになるかもしれません。早く通常の精神状態に戻るといいですね。 まずは尻尾が骨折などしていないか、よく確認されて、獣医にも診せるべきだと思います。

kotoruri
質問者

お礼

ご心配ありがとうございます! 尻尾は大丈夫そうです。特に気にする様子もなく、 リビングではほぼ以前の状態で生活しています。 獣医さんに電話で相談したときも同じ事を言われました。 落ち着いたら、一度獣医にも行くつもりです。。。

回答No.3

猫ちゃんは、自分が失敗して落ちたときなど、一生懸命に毛繕いして、自分自身を安心させます。何事もなかったように。 質問者様がおしゃっているように、あまりの酷さに、落ち着く時間がなかったことと、自分より下位と思っていた子の力が自分より勝っていたことなどの要因で、ダメージが大きかったことだと思います。 成猫ちゃん同士を仲良く(威嚇がないように)することで、我が家が雑誌から学び行ったことをお伝えします。 この場合は、どちらかを優先にすることですが....。 一緒にいるときにオヤツをあげる。年長者からとか。 猫じゃらしなどで一緒に遊ぶようにする。 **上記の2点は、お互いがいることで何か良いことがおこることを認識させます。 結構、うまくいけてます。 その前には、おしゃっている(1)から(3)を行ってからですが....。 最終には精神的に落ち着くお薬もありますが、質問者様の猫ちゃんたちは、もともと仲がよかったので、そこまで必要はないように思います。 飼い主さんもデンと構えてあげてください。 本当に猫ちゃんは飼い主の気持ちを察しますから。

kotoruri
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、飼い主もビクビクして いたと思います...普段どおり接するようになったら 私と主人に対しての威嚇は、ほぼなくなりました。 (下の子を目撃して混乱してるときは、シャー、っとされますが、 「ぎゃおーー」はなくなりました) デンと構えて、じっくり時間をかけたいと思います。 年長者を尊重するのも、気をつけますね。

  • tokihime
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.2

no1です あぁ・・・威嚇しあいですか・・・。 暫く完全隔離して忘れた頃に普通に放してみるとかはどうでしょう・・・ うーん、難しいですねー 状況を見ながらですかね。 時間が解決してくれるのを辛抱強く待つしかないですね・・。 とにかく暫くはかまわずそっとしておいて普通に生活してみて様子を見てみるしかないと思います。 お役に立たずすいません;;

kotoruri
質問者

お礼

いえいえ、読んでいただいただけでも気持ちがラクになります。 辛抱強く待ってみますね!

  • tokihime
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.1

よっぽどビックリしたんだと思います。 うちの場合犬5、ネコ1ですがネコが何かの拍子に暴れだすと犬たちが 興奮してネコ追っかけまわしたりします(泣) いつもケンカしてるとか危険な状況ってわけではないのでかまわず そっとしておくのが一番だと思います。(いつもどうりに生活する) 変にかまうといまは過剰反応するかもしれないのでほっとくのがいちばんかと思います。 お互いが威嚇しあうのでなければ隔離しなくても大丈夫かと思います。 もともと仲が悪いわけではなければそのうち普通になると思うので あまり考えすぎない方がいいかと思います。 飼い主さんのビクビクを敏感に感じて余計にピリピリさせないように気をつけてくださいね^^ もらしちゃうほどショックだったのであれば2・3日は凹むのは当然かと思いますよ^^ はやく立ち直ってくれるといいですね

kotoruri
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが、ちょっと顔が見えただけでものすごい 威嚇をし合ってるんです。。。 隔離しないと心配な状況です。 普通に生活するよう、気をつけますね 飼い主まで凹んでます…