• ベストアンサー

WIN95で2G以上のHDDを使いたい

現在NEC9821V233(WIN95,400950B,3GB)を使用しています。 この機種はOSR2以降で1パ-テイションで使えると思うのですが,FDISKを起動して見ても2G以上でフォ-ッマト出来るとはありません。領域情報を見るとFAT16になっています。この機種では使えないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.3

お望みのこと(>OSR2以降で1パ-テイションで使える)はできますよ。 起動FDは、ありますね。V233に付属のWindows95なら、FAT32で3.2MBを1パーティションで使えます。なお、NECは、古いOS(MS-DOS・WindowsNT)やアプリケーションとの互換性のために、初期インストールはFAT16の2GB+αで出荷しています。 1、まず、Fdiskの大容量ディスクの使用に関する「問い」にはすべて、Yで答えてください。 2、Fdiskを立ち上げて、基本領域と拡張領域をすべて削除してください。 3、いったんFdiskを終了させて、再起動します。 4、Fdiskで、次の手順を実行。MS-DOS領域を作成・基本領域。 5、再起動して、format #万が一、Fdiskができない状態でしたら,Diskinitからやり直してください。

その他の回答 (10)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.11

お手許にマニュアル類はあるのでしょうか? おありでしたら、NECですので「再セットアップガイド」を見てもらえば、[Cドライブブートセットアップ]をインストール時(リカバリー時)に選択すれば希望通りになります。 何回も経験していても時間を経ている場合など一応マニュアルで確認します。 初心者でしたらなおさらのことと思います。 機種は違いますがNECのマニュアルが私の手元にあります。 分かりやすいと思いますので、まずマニュアルに目を通してください。 基本だと思います。 それで解らない場合に質問、これが初心者からの脱却の道かと思います。 頑張って!

1701kenta
質問者

お礼

yan2014さん、返信ありがとうございます。                                           Win95は、Cドライブにはできないと思い込んでいましたので、マニュアルに載っているなどとは思いもしなっかたので、ろくに見もしませんでした。                                                     みなさんに、時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。

noname#8602
noname#8602
回答No.10

/AT(C:ドライブがHD・A:ドライブがFD)オプションについて 参考URLでも読んで、対応できそうでしたら、お試し下さい。

参考URL:
http://www.geocities.com/SiliconValley/Hub/8912/pc98setup.html
1701kenta
質問者

お礼

P2B-Bさん。回答りがとうございます。ちょっとむずかしそうですが、チャレンジしてみます。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.9

出来ますよ。 以前にも同様な質問に回答しています。下記URL参考にしてください。 3Gを1パーテーション(FAT32)に、NEC PC-98ではインストール時(リカバリー時)に行います。 取説のリカバリー方法に書かれていますのでよく読んでください。 不明な点は補足致します。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=185722
1701kenta
質問者

補足

みなさん分かりやすい回答ありがとうございます。(初心者にはありがたいです) みなさんの言われたように実行してみましたら,1パ-テ-ションにする事がで きました。                                それで,もう一つ質問ですが,現在 A>HDD,B>FD,になっているので すが,これを,A>FD,C>HDD,に変更は可能でしょうか。 

noname#8602
noname#8602
回答No.8

追加回答 NEC版のWindows95osr2は、NEC機に同梱されたものしか存在しません。 また、AT互換機のように、ショップでマザーやHDと抱き合わせで売るという販売方法も存在しません。 最後に、V233にWindows95初期版が同梱されていることはありえません。

noname#1890
noname#1890
回答No.7

結論から言いますと今お使いのwin95のバージョンは機会が古いところからOSR/2に相当する能力がありません 、もしくわ疑わしいもんです。 ですのでmsでサービスパックをDLして導入するかしてください。どっかお店でかってきたHDD かなんかに一緒についてきたwin95なら最初からOSR/2であることを確認するべき。そのままでwin95をとりあえずsewtupしてFAT16基本領域2GBということでOSR/2のFDを作成してください。 その上でOSR/2のsetupをしましょう。

noname#1890
noname#1890
回答No.6

パーテイションマジックはいただけません。基本領域を作れません。経験者です、信頼できません。OSで作成してください。

noname#1890
noname#1890
回答No.5

partitionを3GBで使いたいということですか? 修正batch次第です。win95も今思えばなかなか頼もしき友かな? V233にはUSBないでせう?

  • yakki_
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

Windows95のOSR2以降のバージョンを使っていれば、1パーテーションで2GB以上の領域を指定できます。 つまり、3GBのHDDをパーテーションを区切らずに使えます。ただ、現状の状態を維持したままでパーテーションを変更できません。(パーテーションマジック等のユーティリティソフトを使えばできる) 以下の操作はHDD内のすべてのデータを消すことになりますので、事前にバックアップが必須です。 fdiskを /xオプション付きで実行します。 a:\>fdisk /x 大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか にyと答える 以降2GB以上の領域を確保することができるようになります。 後は、Windows95をインストールしなおせばいいと思います。

参考URL:
http://www.nnet.ne.jp/~shujis/fdisk.html
noname#1890
noname#1890
回答No.2

http://www.nttpub.co.jp/paso/0052.html http://www.mscom.or.jp/~coms/techinfo/012.html >>素人なものでよく理解できなっかたのですが,つまりこれでは使えないと言うことですよね?<< 何が根拠でできないのかよくわかりませんがOSR2はFAT16をサポートしているはず ちなみにwin95のaのバージョンでもレジストリーの復元作業はできる仕様です/

noname#1890
noname#1890
回答No.1

windows95の場合4.00.950&4.00.950a=FAT16=2.047M 4.00.950B=FAT16=2.047M 4.00.950C-FAT32=2T windows98の場合4.10.1998=FAT16=2.047M FAT32=2T windowsNT=FAT16=2.047M NTFS=408,000,000T windows3.1やMS-DOS Ver.6.2以降=FAT16=2.048M win95をお使いになるなら基本領域に一個全部を割り当てるかでnを選択、(yでも2047しか作成しません。) 領域を2000にすれば後の1Gはなんかで使えるでしょうね。Pcが新しい最近のタイプでも1パーテイション2.047Mしか作れません。あとはPCの壁がいくらかで1Gが使えるかどうかです。

1701kenta
質問者

お礼

yuunojiさん。ご返事ありがとうございます。素人なものでよく理解できなっかたのですが,つまりこれでは使えないと言うことですよね?

関連するQ&A