• 締切済み

釣り場でのマナーについて

釣り場で(それ以外でも)ゴミ等を持ち帰らない輩は論外なのですが 防波堤等で全く挨拶もせず人の背後を通ったり、先に釣っている人の 横で釣りを始める人をよく見ます。 また、こちらが挨拶しても無視する人もいます。 今はこれが普通なのかも知れませんが、同じく釣り・海を愛する者として 少し寂しい気もします。皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.7

挨拶して、お互いに気持ちよく釣りが出来れば良いと思います。 登山なんかは誰もが挨拶してきて、登山客が多いと、そりゃ挨拶疲れしちゃうかもしれませんが、 少なくとも悪意はないわけで、私は率先して挨拶します。 もし相手が上りで疲れてそうだったならば、会釈に留めます。 しかし、釣りでは、人を選んで挨拶してしまいます。 レジャーに来たはずが、逆に嫌な思いする頻度が多く、誰にでも声を掛ける(挨拶)のは躊躇われます。 会話から無用なトラブルになる可能性も少なくありませんし。 私と同じ気持ちの人も多いのではないかなぁ...と思い、特に背後を通ったくらいで挨拶されなくても平気です。 例えば、挨拶をしたら、睨まれたり、酷い場合は悪態を突かれたりするわけですよ... 挨拶したとして、「こっちで釣るな!」みたいな言われ方をしたらどうします? そういう人がかなりの数いる以上、挨拶しないでいた方が気が楽です。 人の竿を勝手に使い出す人がいたり、釣った魚を盗んだり...投げ竿の横2,3mで釣り出す人がいる始末。 マナーの悪い人もいるよね?レベルはとうに超えていると思います。 他人の道具で釣り出す人達や、自販機に行った途端、他人の竿を退けて釣り出す人達と、 どうやって分かり合えというのでしょうか? そのような信じられないことが、年に時々ならまだしも、3~4回に1回程度あるわけです。 私は、釣果より、人のいない場所を優先します。 人のいない場所を求めて、狙う魚種だって変えましたし、最近2年間ほどは釣りに行っていません。 休日に不愉快になりに行って、何が楽しいのか?と思うようにもなりました。 大都市から近い釣り場は、人が多くて、ギスギスした状況になりがちです。 加えて、そういう釣り場は、地元の人も友好的な態度とは限りません。 清掃協力金やら駐車料金の徴収も横柄な態度になりがちで、わざと漁船を寄せて糸を切りに来る人だっています。 結局、人が多くなったら、マナーもなにもかも終わりかと。 昔と較べて、型も泣けるほど小さいですし、数も出るわけではありません。 だからこそ、皆、他人が来るとうざったい(敵)という気持ちで見るのでしょう。 心が狭いと自分でもわかっちゃいますが、 ついつい、みんな、釣りなんかさっさと飽きてくれれば良いのに...と思ってしまいます。 寂しい思いくらいで済んでいる釣り場なら、まだマシではないでしょうか?

katumoto
質問者

お礼

bellena33さん ありがとうございます。 大都市は大変なんですね。私の住んでいる田舎は人の道具や竿を退けて まで釣りをするってのは聞いたこと無いですね。 盗む輩はたまにいるようですが・・・ 私自体挨拶をして無視されることはよくありますが、悪態つかれたこともないですしね。 (釣りなんかさっさと飽きてくれれば良いのに...)そこまで人が多くて マナーも悪くなればそう思っても仕方ないですよね。

回答No.6

居ますね変な人、相手にすれば釣っている人のそばが魚が居ると思っているんじゃないでしょうか? 無視する人は、しょうがないと思います、知らない人なので会釈ぐらいかなまた、一々挨拶されても迷惑のときのあります。 魚釣りは、孤独になりたくて来ている人も多いいと思います。お互いのマナーでしょうね。 でも、楽しく遊びましょう。

katumoto
質問者

お礼

star_kinghさん ありがとうございます。 私も孤独になりたくてよく防波堤に行きます。 なにせ釣りは竿さえ持っていれば一人でいても変に見られませんしね 楽しく遊んで海をキレイに保ちたいものですね

回答No.5

挨拶は難しいですね 私は基本的に 対釣り人で、自分の付近の人や先行者には挨拶をします 自分が挨拶をされた時、基本的には嫌な気持ちにはなりませんが 奥日光の湯川で釣りをしてる時に、木道を歩くハイカーの人たちからの連続挨拶攻撃にはイライラします 最初の2~3人は挨拶しますが それ以降は無視します いくらなんでも1時間に20人も30人も挨拶してたら釣りになりませんから・・・ へんですかね?

katumoto
質問者

お礼

chibitakunさん ありがとうございます。 確かに1時間に20人も30人もってのは釣りになりませんね そこまでの状況は私も仕方ないと思います。

noname#61929
noname#61929
回答No.4

わたしも基本的には挨拶をしますが、時に「話しかけるなオーラ」を出している釣り人や明らかに「マナーもくそもない馬鹿っぽい釣り人」には会釈だけで声をかけないこともあります。と言っても、付近(10m以内)で釣る時は必ず「ここでやらせてもらっていいですか?」と尋ねます。 漁師には忙しそうなら会釈、それほどでもなさそうなら声をかけ、くつろいでいる時は立ち止まって頭を下げた上で「お邪魔します」まで言います。大勢いる時はコメツキバッタみたいで大変ですが(笑)。 #ダイバーにも挨拶をしますが、大概無視されます(苦笑)。無視されても気にしませんが。挨拶はあくまでもこちらの気持ちであってそれを押付ける気はないので。世の中人それぞれ。 なお、挨拶をしていない人が相手でも型が出たら必ず声に出して褒めます。それで相手が和らぐこともありますしね。うっかり荷物を海に落した人がいたりすると、その人がタモ網を持っていないようなら電光石火の早業(笑)でタモですくってあげたりもします。でもしょせんは「そうしてあげたいからするだけ」で見返りを期待しているわけではないので相手の反応に一喜一憂することはありませんが。

katumoto
質問者

お礼

whoooさん ありがとうございます。 whoooさんはいい人なんですね 私は無視された人が大物を釣ったり、物を落としてその人がタモを持ってなくて 困っていてもタモを出してあげることはしませんね(反省です

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.3

釣りのマナーを守れない人を悪く言うのも有りかと思いますが、マナーを守れない人がいたらマナーを守れる先輩がマナーを守れるような行動を心がける事が必要だと思います。 例えば挨拶が無い釣り人を見たらコッチから挨拶をする。 例えば後ろを素通りした釣り人がいたらコッチから声を掛ける。 釣りなんて釣具屋で道具を買えばマナーを知らなくても簡単に出来るのですから、マナーを教えるのは釣り人の役目だと思います。 俺は釣り場のマナーは釣り場でしか学びようが無いように思います。 ちなみに、質問者様はマナーを何処で学びましたか?

katumoto
質問者

お礼

taunamlzさん ありがとうございます。 マナーを守れない人を悪く言いたい訳ではなく実は挨拶とかをしない人が どう思ってるのかな?って思って投稿してみたんです。 その方にも理由があると思いまして ちなみに私は自分から挨拶してよく無視されますね(苦笑 それと私は武道をしてましたのでそちらで全体的なマナーは教わりましたね

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

これはアンケートっぽいですね。 釣り場ではありませんが、山を登っていても、人の顔を見ると急に通り過ぎるまで景色に見惚れる人がいます。どこでもちょっとの挨拶はしたいものですよね。 無視、釣り場の勝手な共有は、私も非常識だと思います。

katumoto
質問者

お礼

007_taroさん ありがとうございます。 確かに質問ではないですね 少しの言葉でお互いが気持ち良くなれるのに勿体無いですよね 登山はしたこと無いですが、ゴミ問題等似た部分は多そうですね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

現状を憂います。釣り以前の問題で人間失格です。 http://www.hi-ho.ne.jp/s-umetsu/sub4-1.html

katumoto
質問者

お礼

zorroさん ありがとうございます。 サイト見ました。常識的なことばかりですね こんなサイトが全て無くなる位マナーが向上すればいいですよね

関連するQ&A