ベストアンサー おすすめの幼児自転車 2007/04/28 10:34 幼稚園の子供に自転車を購入したいと思いますが、お勧めの機能、メーカー等ありましたら教えてください。ちなみに、三輪車には全く興味がなくペダルをこぐ気がなかったです。よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pifumama ベストアンサー率21% (58/267) 2007/04/28 22:23 回答No.2 無印良品の自転車はシンプルで好きです。三輪車をはじめ買って好きになり、自転車もそこで買いました。 参考URL: http://www.muji.net/store/cmdty/section/S02901 質問者 お礼 2007/05/06 12:37 今日、商品を見てきました。すでに購入すみなので遅いですが、三輪車はとても素敵でした。 自転車もシンプルでなかなかしっかりした感じでした。検討してみます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) hamutamu2 ベストアンサー率21% (47/219) 2007/04/29 23:19 回答No.4 我が家は、これを使っています。 アイデス カジー12 http://www.idesnet.co.jp/product/5a.html 手押し棒?で、かじとりできるので、自分で漕げなくても 押してあげやすいです。 かじとりできないと、ハンドル操作を子供が自分でできるようになるまでは、大変だと思いますよー! 質問者 お礼 2007/05/06 12:40 手押し棒があると便利なんですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#60421 2007/04/29 09:53 回答No.3 お勧めになるかどうかわかりませんが、ジャスコ(イオングループ)で子供自転車を購入したら、1年間無料の保険がついていて安心でした。 子供の初代自転車は、2歳から3歳半まで12インチでした。 まだ補助輪つきですよね? 最近の子供は、補助輪をはずすのがはやいので、やや大き目の自転車のほうが長く乗るころができますよ。 うちの子は、年少の時に補助輪をはずしました。地域性もあるかも? 現在うちの子供自転車↓愛用中です。 http://item.rakuten.co.jp/meary/jeep-06je-16/ 質問者 お礼 2007/05/06 12:39 保険も大切ですよね。 大きめの自転車がいいことも参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#91724 2007/04/28 15:16 回答No.1 すぐれものかどうかは別にして、うちはこれを買いました。 http://www.people-kk.co.jp/showroom/jit/ikinari2_050314.htm 軽合金タイプなんてものがあることを始めて知った・・・。 質問者 お礼 2007/05/06 12:35 ありがとうございました。検討してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児その他(妊娠・出産・育児) 関連するQ&A 幼児乗せ自転車 1歳に子供がなったので自転車を購入しようと思います。 もうそでに購入したお母さんは何を重視して 選びましたか? 今迷っているのは コモの自転車とジャスコの自転車です。 ちなみにコモの方がトップバリューより2万位 高額見たいですが子供が座るクッション厚めで すわり心地が良さそうです。 どちらがいいのでしょうか? その他お薦めのものがあれば教えて下さい。 お勧めの幼児用自転車&東京23区の売り場を教えてください。 もうすぐ3歳になる息子に自転車を買ってやろうと思ってます。 本人の希望は「青い自転車!」だそうで。 親の希望としては、まずはサイズが子どもに合っていて、デザイン・機能がシンプル、とにかく子どもが安全に乗れてこぎやすいものが良いと思っています。 ※サイズに関しては自前で身長から適正サイズ(インチ)を計って、できれば実物に試乗させてから決めたいと思ってます。 (1)お勧めの幼児用自転車 (2)東京23区内で幼児用自転車を品揃え豊富に扱っているお店 以上、2点、情報・意見をお持ちの方、どうぞよろしくお願いします。 ペダルが外せる子供用自転車?? カテ違いでしたら申し訳ありません。 4歳の子供が自転車が欲しいというので色々探しているうちに、「ペダルが外せる自転車」と 「ペダルが後で足せるバランスバイク」があるらしいということを知りました。 楽天で検索したところ後者はすぐ探せたのですが、前者は見当たりません。 もしかすると「ペダルが外せる自転車」ではなく、それぞれのご家庭で普通のキッズ用自転車からペダルを外しているだけなのでしょうか?? もし自分の手で外せるのなら、前からいいなとチェックしていた国内メーカーの自転車があるので そちらを買ってペダルを外してみようと思うのですが・・・。 なお、今のところ補助輪付自転車の購入は考えていません。 「ペダルが外せる自転車」として販売されている商品や、自力でペダルを外すことのデメリットや難易度等、情報をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム おすすめ自転車教えて下さい 自転車、初心者です。最近、自転車(クロスバイク)の購入を検討していて、自転車屋さんの話を聞いたり、カタログ見たりしているのですが、メーカーや車種がいろいろあって正直どれを選んでよいかわかりません。何かおすすめのものがあれば教えて下さい。ちなみに、予算:~15万 用途:通勤、また少々遠くに行ってみたいとも考えているので、中・長距離の走行でも快適に乗れるものを探しています。あと、ちょっとデザインにもこだわりたいです。 デザイン的に小径車が好きなのですが、小径車は上記の用途には適さないのでしょうか。そこら辺も教えて下さい。よろしくお願いします。 折り畳み自転車、お勧めは? 5才の子供と、公園やサイクリングロードを走るのに、車に乗せるのに持ち運びに便利な折り畳み自転車を購入しようと思っています。 自転車の事はまったく分かりません。 値段もウン千円台からウン万円台まであるようです。大体、1万円ちょっとの 物をと思っています。 お勧めを教えて下さい。 ちなみに私は女性です。 よろしくお願いします。 自転車の修理について 人が乗っていない状態(例えばスタンドを立てた状態)で自転車のペダルを回すと、後輪はちゃんと回転して動きます。 しかし、人が乗った状態で自転車のペダルをこぐとペダルは回転するのですが、後輪が駆動しません。 ペダルが空回りしているような感じです。 何が原因でどう修理すればよいのでしょうか? 子供の自転車で変速機能のある自転車です。 おすすめの自転車を教えてください。 こんにちは。いつもお世話になっております。 今、自転車(クロスバイク)の購入を検討していて、いろいろとネットで探しているのですが、 メーカーや車種の多さにさっぱりわかりません。(すいませんorz) 何かおすすめのものがあれば教えて下さい。 ちなみに、予算が~3万位と少なめで、そこまでいいのは求めていません。 用途:通勤。そして、時々遠くまで行くつもりなので、遠距離の走行でも快適に乗れるものがいいと思っています。 (遠距離に必要な自転車が高額ならばそれでもいいと思っています。途中で壊れたりしたら元も子もありませんので(笑)) 近くに自転車屋もなく通販に使用と思っています。 よろしくお願いします。 お勧めの自転車 今晩は。 大きく分けて2点アドバイスをお願いしたいと思います。 1点目:お勧めの自転車タイプとメーカーなど。 普段全く自転車を乗っていませんが、近場へランニングへ出かける際に車を出すのは面倒なので自転車の購入を考えております。年代は40歳代後半ですが、週に2~3回テニスをし、週2回位はランニングをしていますので、体力はそこそこあるかと思います。この年代ですが、若ぶっていて服装などはかなり派手好きです。単なるママチャリでも不便はないのですが、格好良い自転車の購入を考えています。たぶんこのメーカーは、いけてないなどあると思いますので、こんなタイプのこのメーカー(またはブランド)などお教え下さいますと助かります。 なお自転車にかごは必要ありません。お尻が痛くならない(振動が直でない)ものが良いです。 2点目:自転車のメンテナンスは、全くやったことありませんが、修理や調整をしていただくことを考えてネット購入でなく店舗で購入の方が良いのでしょうか?店舗で購入する場合、都内台東区に居住していますが、近隣に良い自転車はないように思いますが、この点についてアドバイスを頂けますと更に助かります。 厚かましいお願いですが、宜しくお願いします。 自転車の耐久性と購入について。 現在、毎日約6~7Kmほど坂道も多い所で自転車を使っています。そこでお伺いしたいのですが、新車で購入しても約2年持つか持たないかで、素人なので上手く表現できないのですが、ペダルがガタツキ出します。ペダルというか足を乗せる所ではなく、乗せる場所についている棒?がガタつくのです。以前、フレーム内の両方のペダルが繋がっている部分?が減っているのでは?と町の自転車屋さんに言われたことがあるのですが、これは、高い自転車を買っても、結局は同じことなのでしょうか。ちなみに、今乗っているのはBS製のマークローザで、これも、購入して1年半ほどですが、やはり、ガタがきてます。毎回購入する際の予算は3万円台で収めたいと思ってまして、ここを修理するなら購入も考えていますので、お勧めの自転車がありましたら合わせて教えて下さい。 幼児用自転車について(いきなり自転車) 今1歳8ヶ月の娘に自転車をかってあげようと思っています。いきなり自転車軽合金スペシャルをと考えていますが、うちは海のそばで自転車のWHEELがすぐさびてしまいます。これはさびにくいって書いてあったけど実際のところどうなんでしょうか?やっぱりプラスチック?でできたWHEELのほうがいいかしら、、、 みなさんのお勧めの自転車またはいきなり自転車軽合金スペシャルを購入した方の感想や意見をきかせてもらえたらなーと思っています。 娘はかなり体が大きくてすでに89CMもあるので この調子でおおきくなればすぐに14インチの自転車は つかえなくなるんじゃないかなって思って、長く乗れるといういきなり自転車に魅力があるんです! レスよろしくお願いします! 子供用折り畳み自転車 7才の男の子供用に、折り畳み自転車を、購入したいと思っています。 お勧めのメーカー、車種を教えて下さい。 お願いします。 クリスマスプレゼントでの購入を考えています。 折り畳み自転車のお勧め・使い心地 現在折り畳み自転車の購入を検討しています。16インチにしようか20インチにするかで悩んでいます。折り畳み自転車は使用の経験が無く全くわからないため、折り畳み自転車のお勧め・使い心地について教えていただきたいです。 一応以下が最低条件になります。 ・輪行を考えている ・自転車の走行距離は1日3~15km程度 ・利用の際は階段で自転車を持って3階までの上り下りが必要 で、持ち歩くので軽めがいいかなと思っているのですが、以下について教えてください。 ・16インチは使いにくいか ・ペダルが「ペコ」っとたためるタイプは耐久性が低いのか ・16kgくらいだと電車での移動はつらいか ・16インチを使っている人の使い心地(20インチと乗り比べるとどうなのか) ・16インチと20インチだとどちらがお勧めか ・通販でもOK? ・その他感想・体験談など など、ざっくりしていますがよろしくお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 幼児用の自転車に必要ですか? 数日前に子供(年中)用に自転車を購入しました。 購入時は思わなかったのですが、盗難の心配もあるなと思い至ったのです。 そこで、実際に子供の自転車に鍵は取り付ける必要ありますか? 取り付けるなら、どんな鍵がよいですか? (子供が1人でできるならなんでもいいとも思いますが子供が鍵をうまく出来ない場合もあると思いますし。) 小学生くらいになると、鍵付きになってると思いますがそれ以下の小さい子供はどうしてるのかと思いまして。 よろしくお願いします。 子供用、折り畳み自転車 7才の男の子供用に、1万円台で、折り畳み自転車購入を考えています。 お勧めのメーカー、車種を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 幼児の運動神経 4歳になったばかりの息子がいます。長男です。 階段を下りるとき、いまだに赤ちゃんのように足を一度そろえないと下りる事が出来ません。 同じ幼稚園の子供を見ているともっとスムーズに階段を下りていて ノロノロとしているのが気になりました。 先日も自転車のペダルをこがせてみたりしましたが 踏み込む力が弱くなかなか前に進みませんでした。 自転車はまだ経験が少ないので仕方ないとしても 運動神経があまりよくないように感じています。 何か日常で出来る遊びを交えたいい運動はないでしょうか ちなみに公園などはよく行って遊びますが 怖がりなのであまり積極的にいろいろとチャレンジをしません。 親がしてみせても「できない」と逃げ腰。 とても気になります。 大阪市で幼児用自転車を扱っている店 大阪市で自転車メーカーの幼児用自転車を扱っている店舗を探しています。 5歳の男児(小柄)用に16インチ程度の自転車購入を考えています。 購入前にサイズを確認したいので、実車が置いてある店舗を探しています。 トイザらスなどにある自転車ではなく、自転車メーカーのもの、GIANTやSpecialized、GT、TREKなど。 ときどき、スポーツサイクルの店をのぞいたりするのですが、大人用のものしか置いてなかったりして、全然子供用の実車を目にしません。 大阪市内南部、ものがあればその他の場所でも構いませんが、できれば都市部で置いてある店ご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくお願いします。 待ち乗り用自転車のお勧めは? 普段は車ばかり乗っていますが、最近ちと自転車に興味がわきました。3万円くらいで買える大人の自転車を教えてください。 ある人からはジャイアンツなるメーカーの3万5千円くらいの自転車を勧められました。なかなかよさそうです。 自転車のギア側のペダルが自転車屋さんに持っていってはずしてもらおうとし 自転車のギア側のペダルが自転車屋さんに持っていってはずしてもらおうとしたのですが、とうとうはずせませんでした。どなたかはずせる裏技等をご存知の方お教えください。お願いします。 すでにペダル購入済みで困っております。 自転車のペダルとシューズについて 初心者です。 ロードタイプの自転車に乗っています。現在フラットペダルで乗車中ですがWellgoのRC-713というペダルが購入時について来ていました。 この度、ピンディングシューズを購入予定ですがこのペダルは機能的にどうなのでしょうか? 又、シューズはSIDIの10' GENIUS 5 PROを購入予定ですが問題なく合いますか? 初心者で申し訳ないのですが教えて下さい。 幼児用自転車について教えてください。 4月から幼稚園に通う3歳の息子がいます、知り合いに自転車屋の友人がいます。どうやら乗せるタイミングがあるらしく、できるだけ早いほうが良いと行っています。(単に売りたいだけではありませんし、購入は近所の予定) 身長はまだ100cmくらいです、小学生にあがるまでは乗り続けることができる自転車が欲しいと思っています。当然、補助輪付きになりますが、それ以外に購入にあたり必要な機能やパーツなどあれば教えていただきたいと思います。たとえば何インチとか、イスの後ろの補助バー?親が押してあげるときに使うようなもの。(ヘルメット、膝、肘のサポーター除く) 身長は100cm以下だと思います、上着だけ100サイズを着ているようです。まだ息子本人が乗りたいといっているわけではなく、親として乗らせたいという感じです。ちゃんと練習に時間をかけ、操作方法をしっかり覚えさせ、しばらくは公園内など限定した場所でしか乗せるつもりはありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
今日、商品を見てきました。すでに購入すみなので遅いですが、三輪車はとても素敵でした。 自転車もシンプルでなかなかしっかりした感じでした。検討してみます。ありがとうございました。