- ベストアンサー
犬の胃の病気について
- 犬の胃の病気について教えて頂きたいのですが、急に食事を取らなくなった犬の症状や原因について知りたいです。
- 犬の胃の病気はさまざまな原因で起こることがあります。食欲低下や胃収縮の問題など、その症状や対処法について詳しく調査しました。
- 犬の胃の病気は一般的には珍しい症状ではありません。胃の収縮不全や胃の機能障害などが起こることがあり、注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1で回答させて頂いた獣医師です。 >7時間経ってもバリウムが通らない とは、胃から流れ出ていかないという事でしょうか?もしそうだとすると胃の全体の運動性が極端に低下していたり、胃の出口にトラブルがある事もあります。 参考URLに掲載されている肥大性胃症なども鑑別診断として考えなければならないかもしれませんね。 何日そのままにしておけばよいかはこの情報だけではコメントできません。現在の一般状態が良ければ1週間でも問題ないでしょうし、異物で胃や腸が傷ついている場合には早急に対応が必要でしょう。
その他の回答 (1)
- arry_k
- ベストアンサー率80% (57/71)
獣医師です。 まず情報量があまりに少ないためコメントの焦点がぼやけてしまう事をご了承下さい。 「食欲不振」「嘔吐」は病気ではなく、あくまでも症状の一つでしかありません。これらの症状が見られる病気は無数にあります。 >胃が収縮しなくなっており とは、内視鏡か何かを使用して観察されたのでしょうか?バリウムを投与せずに胃の運動性を評価するには内視鏡などを使用する方法が一般的です。 おもちゃやゴミなどを拾い食いすることはありませんか?異物による消化管閉塞でも胃の運動性は極端に低下します。単純な胃腸炎でも同じように胃の運動性は低下します。 また、胆管炎や膵炎でも消化管の運動性は極端に低下することもあるので同様の症状を示す場合もあります。これらは超音波診断装置で診断可能です。 点滴とバリウム検査でも改善がない場合はもう少し詳しい検査結果や経過を教えて頂けるとコメントしやすいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。検査結果ですが、7時間経ってもバリウムが通らないそうです。もう少しバリウムを通してみるそうですが、通らない時はその病院に内視鏡が無い為大きな病院を紹介してくれるそうなのですが、GWと重なるのですぐにとはいかないかもしれないそうです。何かつまっているのでしょうか?でも、散歩の時は拾い食いする様なこではないですが、人間には解らない内に何か口に入れたのかなと思っています。拾い食いなどをしない子が拾い食いなどをしたりするのはストレスでしょうか?また、点滴だけでGW明けまでもつのかも心配です。お礼の場所にまた質問のようなものを載せてしまってすいません。ご回答本当に感謝します。
お礼
ご回答ありがとうございます。昨日からずっとバリウムを通していましたが、今朝少しだけ通ったそうです。異物だと全く通らないので異物ではなく胃に炎症を起こしていて昨日から薬を飲ましていたので炎症が少しましになったのでバリウムが通ったのではないかという事です。点滴で現在は元気になっているので家に帰ってきて症状が急変しければ様子見にするそうです。参考URLも良く読み勉強させて頂きます。arry_k様からのご回答とても参考になり、心強かったです。本当に感謝しています。ありがとうございました。