- ベストアンサー
失業保険
会社都合で勤続25年の会社を今年の3月末付けで退職しました。 会社都合なので、すぐ失業保険をもらえ270日分約7割り方あるのですが、手続きをしようと思い、職安に明日行こうと思っていた所不運が重なり母が事故で足を骨折してしまい(、二人暮らしのせいもあり、すぐに就職をするという具合にはいかなくなってしまいました。 失業保険をもらえる給付期間は12ヶ月ですので、270日(9ヶ月)を換算した3ヶ月の猶予がありのは、承知なのですが、たままた私の手術が8月に重なっており、手術自体は病気という訳ではないのですが、形成系の手術という事もあり(2週間ほどで腫れは引きます)顔がはれ上がる為、新しい会社で包帯をしたまま面接という訳にはいかないと思います。 職安の方に電話で問い合わせしたところ、「こう考えてください。完全看護の病院であるならば、在職中に家族の方が事故に合ったからと言って会社休んでまで、看病にあたりますか?ご家族の方のけがの入院とあなたが仕事先を見つけられないのは無関係です。 それともどうしてもご家族の事が気になるようであれば、お母さんの状態が落ち着き就職出来るようになったら来てください」と言われました。 公務員の方からすれば当たり前なのかもしれませんが、今まで地道にコツコツと働き雇用保険を収めてきたにも関わらず、失業保険をもらう段階になり、そんな冷たい答え方をされ、職安で55歳過ぎの人達が明らかにそこの部署にはそんなに人員はいらないでしょ!という部署に不要人数を置いているのを見ると本当にムカつきます。 2年前に失業保険をもらっていた友人に聞くと週に2.3回職安に行き仕事先を閲覧し、時々職安の印鑑さえもらっていればそんな四角四面の事は言われないと思うけど?という事ですが、何かいい案があれば皆さん教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域にもよるのでしょうか・・・? 私は北海道でしたが 月イチの認定日以外ハロワいったこと無かったですけど。 とくに何も言われませんでしたよ。
その他の回答 (7)
- odn19550
- ベストアンサー率36% (36/100)
職安(ハローワーク)にいた者です。 ぶっきらぼうな職員がいたもんですねー 電話で問い合わせると、そう言うことよくあります。 職業安定所とはヒマそうにみえて、電話は鳴りっぱなし、来所する人は 求職者にかぎらず、求人者(事業者)、他給付金や助成金の相談、 管轄の中小企業の面接や説明会場となったり、結構忙しいのです。 >母が事故で足を骨折してしまい 親族の看護(30日以上)にあたりますので、受給期間の延長が可能。 >私の手術が8月に重なっており 14日以内の傷病は証明書により、認定日の変更ができます。 簡単に答えましたが延長はその該当する期間、手当てが一時ストップして 後へ持ち越されます。 変更の方は失業の認定日は28日置きにやって来ます。初回の手続きに行くと今後の日程が分かりますので、それから検討して下さい。 他回答者も書いてましたが、自分で調節できれば延長や変更は必要ありません。それと職安からみると手間なので、相談するといろいろ言ってくると 思います。やむを得ないと認められた場合のみです。 求職活動の範囲は、各安定所によりさまざまです。 職安の求人情報検索機を閲覧して、求職活動1回と認めている地域が 多いです。ダメの場合は他回答者の例を参考に、企業合同説明会や 労働局の外郭団体など主催の、催し物に参加すればしのげると思いますよ。
お礼
お礼が遅くなり本当に申し訳ございません。 すごくよくわかりました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
以下参考までに、書きました ・手術が8月にあるのでしたら、終了後に本格的に就職探しをされたら良いと思います(9月からになりますか) ・それまでの、5月~8月までをどうするかですが(実質7回位の活動実績が必要になります) 1.ハローワークでの就職相談(これからどの様に就職活動をしたら良いか相談する)・・就職先を紹介してもらってはいけません 2.ハローワークで主催しているセミナー類 3.会館、講堂等で行なわれる就職セミナー (1~3、1~4 の様に3・4回に分かれています) 同じ回を2回受けてもかまいません、月はずらす事 4.ハローワークにおいてある各種セミナーの案内(ビジネスセミナー等、活動実績になるものに出席) 5.パソコン検索は、就職活動と認めるハローワークと認めないハローワークがありますので、所轄のハローワークが認めていれば利用しましょう、認めていなければ、1~4を活用して下さい (パソコン検索を就職活動として認めるかどうかは、説明会に出席(必須:就職活動1回になります:ハローワークによっては2回に数える所もあります)すれば教えてくれます) ・就職相談とか各種セミナーを利用すれば、8月までは大丈夫だと思いますよ ・私は昨年の3月~12月まで、途中引越がありましたので、2箇所のハローワークに通っていました ・あと、職業訓練給付講座のパソコンスクールに通っていたので、毎回1回分はそれでクリアしていました(ハローワークで説明会の後確認しました)
お礼
お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 かなり、わかりやすくご親切な説明本当にありがとうございました。 是非参考にさせていただきます。
- shihousami
- ベストアンサー率38% (19/49)
#4です。 最後の段落の文章を間違えてます・・・。 「最近は公務員の窓口などの対応は、随分良くなってきていますが、」と書きたかったんです・・・。 ついでなので、もうひとつ私が参考にしたサイトを貼らせてください。
お礼
充分文章的にわかりやすかったので、大丈夫です。 ありがとうございます (^^V) そう、比較的若い方は対応が一般企業並にハローワークに関わらず対応はよくなって来ていますが、いわゆる世間で言われる団塊世代で若い時に5時前になると女性は机の上に鞄を置き帰る準備をし、男性は時間から時間まで仕事してればお金を貰えたと言う世代の方はかなり対応も粗雑な方が多いです。 でも、#4さんの回答を拝見させていただいて少し見方を変えてみる事にします。 ご親切にありがとうございました。 またわからないことがあれば教えてください(^V^)
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
8月の手術というのは?ということは少なくてもこの手術で回復する秋?までは再就職の予定がないということでしょうか? 失業保険の受給も年々厳しくなってますよ。以前は判をもらって申告する書類と一緒に受給窓口へ出せばよかったのに、昨年あたりからはまず就職相談窓口で申告書をきちんとチェックされてから受給窓口に行くようになってます(場所によるかもしれませんが)。なのでずっと閲覧だけしかしてないと、本当に就職する気があるのか勘ぐられる可能性はあるかもしれませんので、他の回答された方のやり方はお奨めできないです。これは不正受給になりますから。 お母様から離れることができない、というならやはりお母様の回復次第が無難かと。あとで不正受給が発覚したらすべてパーになりますから。家でできる仕事などを探したほうがよいでしょう。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 申告書なるものがどういう物かハローワークに手続きに行っていないのでよくわかりませんが、再就職の予定が無いというより、就職が決まったとしても新しい職場では、使用期間もあり、手術してからの抜糸そして、手術の包帯等今まで慣れ親しんだ人間関係なら事情を話してわかってもらえるとしても、新しい人間関係ではなかなか整形したのかとか色んな勘繰りを受ける事も考えられるので、出来ればさけたいと思っています。 だから、都合のいい言い方かもしれませんが、せっかくかけていた雇用 保険を270日あるにも関わらず、もらえずに360日過ぎてしまう事に無念を感じる次第です。 確かに#5さんの回答は、正当なんだと思いますが。。
- shihousami
- ベストアンサー率38% (19/49)
お母様の病気やご自身の手術のことには特に触れないで、就職活動しているフリをしていたらいいのではないでしょうか。 またご自身の手術については、顔に包帯を巻いている状態が2週間程度なら認定日を考えながら手術日を選べないでしょうか?認定日の直後に手術の予定を入れ、腫れが引いてから2回程度「就職活動もどき」をしに行くようにはできませんか? 手術日を選べないのでしたら、認定日が終わって手術の日までに決まった就職活動数をこなしていれば、あとは次の認定日にハロワ行って受給の認定をしてもらい、腫れが引いてから就職活動をしては? この「就職活動」とは、ハロワの求人検索パソコンで求人募集を閲覧するだけでもいいんです。希望する仕事がなかったってことにすればいいですし、多分わざわざそんな事は聞かないと思いますよ。 あと、無料セミナーに出席するだけでも構いません。「就職活動のやり方」とか、誰が受けても不自然じゃないセミナーもあります。それから、求人募集している企業に電話で問い合わせただけでも「就職活動」にみなされます。 私は質問者様のような事情があるわけではないですが、結婚して新しい土地に慣れるまでは仕事はしないけど失業保険を受給しようと手続きしてる所です。 手続きとか面倒ですが、わりと規則は緩いですよ。ただ、本当はすぐ職に就くつもりはないことはあくまでも極秘です。バレると大変です。 リンクを貼りますが、左のメニューの「最初にハローワークですること」からよく読んでください。私はこれを熟読してからハロワに行きました。 不正受給に引っかかるようなことさえしなければ大丈夫です。質問者様の場合は「こんな状況ですが仕事探してます!」というフリをしてください。 最近は窓口などの対応は、一生懸命やっても給料どころか企業としての儲けにすらなりません。ハロワは職員は、求職者に仕事が決まったところで特別な手当てが出るわけでもありません。でも一人ひとりの個別の事情に対応しないといけなくて、わりと大変そうです。 公務員といえど、最近は不要人数はバシバシ削られていますよ。必要人数すら・・・。外部の人から見たら不要人数に見えるかもしれませんが、仕事内容を詳しく聞いたら本当は必要なのかもしれません。 どうかムカつかないであげてください(^^;)
お礼
すごくわかりやすくご親切な回答本当にありがとうございます。 親身になり、回答いただけたとすごく感謝しております。 参考URL熟読してハローワークに挑んで見ることにします。 でも、性格的に結構”ふり”をするのが不得意でついつい色んな事を聞かれると正直に答えてしまい、友人にもよく「正直すぎる」と言われてる次第です。(^^;) でも、そんな事言ってるとせっかく270日もらえる権利が無駄になってしまいますものね。 がんばってみます。ありがとうございました。
- iamachef
- ベストアンサー率40% (2/5)
無理に再就職する必要はないですよ。mimi623の友人が言うと通りです。職安に働いている人は公務員言うことは言いいますが。お昼なるとパッっといなくなり休みに入る時間になったらきっちり帰るお役所しごとです。親身になって再就職探しなどしてるとは思いませんよ。実際、自分も時々職安にいってハンコウだけもらって何も言われないで失業保険もらいました。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ただ、気になるのが#5さんいわく私の友人のように 2年前までは厳しくなかったものの、去年あたりから 給付が厳しくなってきてるのでしょうか。。 ちなみに#2さんはいつごろ給付を申請されたか教えて いただければありがたいのですが・・
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
お母様の事故とあなたの手術の関連など、状況がわかりにくいのですが? その状況であれば、給付期間は長いのですから慌てて次の就職口を探さなくても、お友達のおっしゃるとおり時々職安へ行きパラパラと求人票の閲覧をして認印を貰えばいいと思いますよ。 職安でも、その時面倒なことは言いません、職員が「はいご苦労様」と言って認めを押してくれます。 状況が回復し、再就職の体制が整ってから本格的に探せばよろしいかと。 頑張って下さい。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 状況が整い次第がんばりたいと思います。 暖かい言葉ありがとうございます。 ただ、気になるのが#5さんいわく私の友人のように 2年前までは厳しくなかったものの、去年あたりから 給付が厳しくなってきてるのでしょうか。。 ちなみに#2さんはいつごろ給付を申請されたか教えて いただければありがたいのですが・・
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。ありがとうございました