- 締切済み
Dreamweaver 8ってどう?Web作成ツール、何がベスト?
つい最近Dreamweaver 8 を購入しました。Windowsも動くソフトとはつゆ知らず、Adobeのいちばん高いソフトだし、いいに違いないと思って買ってしまいました。(今まではGoLive、その前はページミル使ってました)これまでMAC用のマニュアル無くてもなんとかなっちゃうソフトに慣れているせいかDreamweaverは超難解ですね。初級チュートリアルから手をつけていますが「外部スタイルシートの添付(適用)あたりから先はちっともうまくいきません。チュートリアルがウィンドウズ画面メインだからなんでしょうか?もしくは私の使い方が悪いのでしょうか? もしくはこのソフト、こんなもんなんでしょうか?.....ったく!!! Web作成ツール一番のお勧めはホントは何ですかねぇ??? どなたかご意見を下さ~い。 使用環境はMAC_デュアル2.5GHz PowerPC G5、OS X 10.4.9、メモリ 1.5GBです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#2です。 >act2からのDM(メール)で「フリーウェイ 4 プロ」ってのの紹介が来ました。すんごく良さそうだしCSSも使えそうです。こっちの方がいいって事はないっすよねぇ?? 直感的なソフトと言えるので自分は好きですが、感じ方は人それぞれですので体験版が落としてご自分で判断していただくしかないでしょう。 別にできあがったHTMLファイルが特殊というわけではありませんから、フリーウェイで作ってできたHTMLファイルをDWで開くということもできるわけですし。
- IDN
- ベストアンサー率27% (120/442)
難解は同感です。 ずいぶん前からバージョンアップはしていないので、最近はCSSを作りやすくなったのがうりだったと思います。 難解なのはデータベースと連動する設定があるところだとは思いますがWindowsのサーバー立てないと使えないものでMac使っているものにはいらん機能かな? これつくのでディベロッパーという別バージョン買わされて使えなかった人って私も含めて結構いると思います。で違うバージョンが無くなって無駄な金取られただけになってしまいました。 マクロメディアという会社はMacは切り捨てた会社で新しい機能が使えるというふれこみでバージョンアップさせておいて使えないと言っては見たもののWindowsの方はちゃんと出来るからとしらを切られて憤慨した人もきっと多いはずです。 Windowsでは出来るのにMacでは使えると言っておきながら使えないものがいくつあっても修正しない会社だったことは知っておいた方が良いと思います。 使い方についてですがメールニュース形式でユーザーが参加しているところががメーカーホームページで参加出来るのでそちらで質問してみる方が使い方を教えてもらえる可能性が高いと思います。 テキストで書くことが出来るのならソースを見ながら作業した方が良いと思います。 レーヤーからテーブルに変換してまたレイヤーに変換すると元のとは同じにならないので変換する前にコピーを残しておいた方が良いと思います。 Web作成ツールという訳ではないけどZopeでページを更新出来るように作っているところ間あるようですよ、ショックウェーブコム
Dreamweaverは初めは『レイヤー』機能の搭載からです。 『CSS』は通常スタイルシートと呼称する物で、HTMLのコード内で、 レイアウトに関する設定を別に記載した物です。 Dreamweaver、ゴーライブ、ページミルと使用して来ましたが、現在は Macのテキストエディットで作成してます。 サイトの管理用には『Macromedia Contribute』を使ってます。 (これはDreamweaverのサブセットに近いかな) 後FTPのソフト
お礼
へぇ~、『レイヤー』機能っすかぁ?まだそこまでいきついていないです。 ゴーライブ、ページミルでMacのテキストエディットれすか?!わたひと反対の歩みですね。 ともあれリプライありがとうございまひた。 時に、『CSS』はうまく動きますかぁ??
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
そもそも選択肢自体が少ないので、DWが一番のお奨めと言ってしまってもいいと思います。
お礼
さっそくのリプライありがとうございます。そっかぁ.....やっぱりね......。
補足
act2からのDM(メール)で「フリーウェイ 4 プロ」ってのの紹介が来ました。すんごく良さそうだしCSSも使えそうです。こっちの方がいいって事はないっすよねぇ?? http://www.act2.com/products/freeway/
判らなくなったらマニュアルを見る系だと思うけど 昔からMacでもマニュアルが無いとできなかったよ。 使える機能が初代DWに比べ遙かに増えた事もあって通して使ってないなら判らない事が一杯出てくるのは仕方ないかと。 は 置いといて、件の外部CSSっていうのはHTMLとは違う物で大昔のミルやGoLive(勿論DWも)には存在しなかった概念。 だからじゃない? とりあえずweb作成ツールでDWを持ってしまっているならそれ以上となるとテキストエディタで手編集くらいしか挙げられない。。。
お礼
なーるほど、私、結構大昔からWebやってたんですが、最近はすんごい高機能なんですね。FLASHやCSSや.....。 大昔はテキストエディタで手編集、ページミルになって随分便利、だけど、テーブルが面倒、....でGoLiveに.....GoLiveっていっつも開くとちっちゃくなっちゃってるし、コピペが出来なくなっちゃったり、ブラウザではちゃんと見れるページが変に表示されたりでDWにしたんですけど.....。外部CSSってすんごく便利そうなんだけどな~。再度読み直してやってみたケドやっぱダメだぁ....。 ともあれリプライありがとうございました。 やっぱ判らなくなったらマニュアルを見なきゃダメかなぁ...と思ってもマニュアル自体がネット上にあってウィンドウズと共通みたいなんでなんか信用出来ないんっすよ....ブツブツ。
補足
一応調べてみたら大昔と言えどもGoLiveはCSS対応だったみたいです。知りませんでしたが.....。以下アドビのページから引用っす。「GoLive 6.0.1でもっとも顕著な修正が行われている機能領域は、FTP接続、カスケーディングスタイルシート、高度なコード操作、ダイナミックコンテンツ、SDK、QuickTime、スマートオブジェクト、テーブル操作、テンプレート、Webダウンロードです。また、クライアントオーサリングやローカルサイト管理アプリケーションなどの機能領域においても修正が行われています。これには、向上したサイト更新機能およびサイトウィンドウのルートレベルの下にあるHREFタグ処理が含まれます。このアップデートは大規模サイトの処理に関する問題にも対応しており、パフォーマンスの向上とアプリケーションの安定性およびメモリ管理の改善を図っています。」
お礼
いろいろと参考になるご意見ありがとうございました。 私の記憶が間違ってなければ「マクロメディア」って会社、昔はマック用の「マクロメディアディレクター」っていうフラッシュみたいなのを作ってた会社ですよね?!Macは切り捨てられちゃったんですね~!まぁ日本でも普通の企業はみんなウィンドウズだし、ましてアメリカだとホント、マックは少ないですから.....。 あんな高いソフトでテクニカルサービスが有料ってのも驚きでしたが.....。 まぁ気長に色々試してみるしかないっすね。 チュートリアルの完成品はちゃんと動くのでソースを見ながら探ってみます。DWってソースがめっちゃ小さくって見にくいんですよコレが!!おやじにはつらいっす!!