- ベストアンサー
食器洗い機をおばあちゃんに買おうか迷っています。
おばあちゃんのお誕生日に食器洗い乾燥機をプレゼントしようかと考えています。私の自宅にもないため、長所・短所が分かりません。 なので、 ◆利用なされたことのある方に感想(長所・短所・おすすめ機種等) ◆おばあちゃんが高齢(83歳!!)のため、おばあちゃんが操作できるかどうか?? ◆水道が古いタイプ(水だけがでる蛇口と、スイッチを押すとお湯がでる給湯器があります)でも使用できるかどうか など、参考意見を教えていただきたいと思います。(もちろんおばあちゃんには難しいので買わないという選択指もありますので) たくさん質問してすみませんが、よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1年ほど前、母親(60代)にプレゼントしました。本当に買って良かったと思います。 ■長所 ○手が荒れない。 毎年、特に冬季には食器洗い洗剤で手が荒れて悩んでいましたが、全く手あれしなくなりました。 ○労力・時間が大幅にセーブできる へんな言い方ですが、60を過ぎて子供も独立したので人生の残り時間を有効に使ってもらいたいと思ったのがプレゼントした最大の理由です。 毎食後10分食器を洗うとして1日30分。年間に直すと182.5時間=1週間と半日にわたり、食わず寝ずで食器だけを洗っている計算になります。(笑 その分、好きに遊んでもらえたらいいなぁと思ってます。 ○水を大幅にセーブできる。 水を流しながら洗う手洗いに比べ、かなり水道使用量が減ります。買った機種(参考URL参照)の使用水量は11リットル。 手洗いはその10倍くらい使うそうですから、家計にもかなりやさしいと思います。 ○食器以外も洗える 魚焼きのグリル、ボウルやざる、まな板など、手当たり次第洗ってます。特に魚焼きグリルは効果絶大です。 ■短所 ×ご飯など、しつこくくっついてしまうものが苦手 残菜が乾いてしまう可能性がある場合、水に浸しておいた方が良いです。 ×スペースが必要 置けるスペースがあるか、確認してあげてください。 ×分岐工事が必要 普通の水道で使用できますが、分岐栓を取り付ける必要があります(電気屋さんで買うときに工事を申し込みます)。 工事の人が来る時間には一緒にいてあげてはいかがでしょうか。 操作は簡単です。 食器を入れる⇒洗剤を入れる⇒電源オン⇒コース選択⇒スタート これだけです。おばあちゃんでも大丈夫だと思います。 ちなみに、自分が買った機種(リンク参照)は食器洗い乾燥機用の洗剤を使用します(家庭用品各社から出ていてスーパー・コンビニでも売っています)。 いろいろご検討のうえ、ぜひプレゼントしてあげてください。絶対お勧めです。
その他の回答 (4)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
すでに出てましたが、何人家族でお暮らしなのでしょうか? 多くの食器を洗うなら、水の節約にも時間の節約にもなりますが、お一人暮らしで茶碗とお椀と皿1枚と湯のみぐらいなら、メリットはあまりありません。私も一人で食事をしたときは使わずに手で洗うことが多いですね。 操作は簡単ですが、お年寄りの場合、新しい機械の使い方を覚えること自体が面倒だと思う人もいますから、こればかりは人それぞれですね。 一人暮らしで、機械が苦手なおばあ様なら、買わないといういう選択肢もありかなと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。おばあちゃんは(おじいちゃんとおじさんの)3人で暮らしていて、しかもお料理をちゃんと一人一人に分けてだすので、お皿が結構多いんです。 皆様のご意見をお聞きして、ますます便利そうに思えてきましたので、私はすごくプレゼントしたく思いました!でも、もちろんおばあちゃんに相談して決めますね☆
- wakuapaku
- ベストアンサー率32% (176/544)
今の食洗機はとても使いやすく便利ですよ。店頭で一番売れてるのは松下だと言われ、買いました。NP-BM1。洗剤は食洗機用のをかっています。水道の水だと、光熱費がかかると言われ、給湯器の温度を上げて使っていますが、水道水のままでもOKです。ほとんどの水栓に取り付け可能です。スイッチ押すだけで簡単なので、高齢者にも使えます。メンテは中の小さい網を取り出し洗うだけなので簡単です。
お礼
他のサイトもちらっと見てみたら、NP-BM1って一番売れているんですね。気になります!今度家電のお店に行って実物を見てみますね。 ご回答ありがとうございました☆
お店で聞かれた方が的を射た答が得られるかも知れませんが、お店の人は商売なんで必ずしも質問者様にベストなものをすすめてくれるとは限らないから、ここで聞くのも良いかもですね。 使用中の私の知識の限りでお答えすると、 ・そこの家にあるお皿が入りやすいかどうか(大きいお皿が多いのに容量が小さかったり仕切りが多くても意味がない) ・家族人数に対して容量が適切か(食器が少ないのに容量が大きいと、場所と、一回の食事ごとに作動させるのが無駄。ちなみに入っている食器の量に応じて水量などをかえてくれるものもあるそうですが、電気を食うのは一緒だと思います) というところかなと。 それと、ごしごしこすって洗うのとはやっぱり違うので、汚れの具合によってはけっこうきれいにならないです。「この汚れは水につけてから」とか「絶対ムリ」とか判断がつくまでに色々試行錯誤が必要です。 結局「よくわからないから手で洗ったほうが早い」などという事にならないかが一番の問題かも。 一般的には、操作はそんなに複雑ではないのではないかと思います。 ひと通りどなたかが使ってみて、「ここを押すんだよ」と言っておくくらいの事で使えるかと思います。 水道まわりの事は機種ごとに確認してみるしかないかと思います。大抵は平気だと思いますが、つなぐために付属品が必要になるかも知れないし工費とか違って来るかも知れないので、確認した方が良いでしょうね。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 おばあちゃんのお家のお皿はよく分かっているので、購入するときにはその辺も気にしたいと思いました!しかも、操作はそんなに複雑じゃないんですねぇ。あとは、水道まわりのことをもう少し詳しく見ていきたいと思います。ありがとうございました☆
- cyaboe
- ベストアンサー率32% (550/1698)
食器がとてもきれいになりますので、オススメです。 高齢になると目がよく見えなくなり、食器もきれいに洗えていないということになりがちです。 食器の底まできれいに洗えます。 でもお一人でお住まいで、食器をたくさん使わないのなら食器洗い機は無用の長物になる可能性大です。 お茶碗ひとつ、お皿一枚、小鉢ひとつ・・・くらいでしたらまず食器洗い機は使わないでしょう。 乾かすだけの食器乾燥機のほうがシンプルでいいかもしれません。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます! おばあちゃんのお家は、おじいちゃん(85歳!!)とおじさんの3人です。しかも、夜ご飯は、おばあちゃんがちゃんと一人一人お皿に分けてお料理を出すので、お皿の数は結構多いです。。 となると、食器洗い機があっても良いってことですよね。参考になりました!
お礼
No.4様もNP-BM1をご利用なんですねぇ!やっぱり今一番売れているんですね。しかも、操作も楽そうなのでとても惹かれます☆(分からなそうだったら操作方法を紙に大きく書いておばあちゃんに渡してみます) 分岐工事が心配ですが、ますますプレゼントしたくなりました♪ご丁寧ご回答ありがとうございます!とても参考になりました!