- ベストアンサー
メモリー容量
自作PCを使用しています。 主にはテレビ録画した動画エンコードに使用しています。 少しずつパーツを増やして楽しんでいます。 最近、メモリーが安くなっているそうで増設を考えたのですが、私のPCのスペックでは増設するメリット(劇的でなくてもいいのですが)はあるのでしょうか。 マザー:P5B CPU:C2D E6300 メモリー:DDR2 PC2 5300 512MB×2 HDD:300GB+外付け2台(300GB、250GB) OS:XP MCE 参考になればと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>キャプチャした動画(mpg)をDivxに変更することが多いです。 >この場合、今の状況ではメモリ容量は十分なのでしょうか。 基本的には、エンコードソフトがどのくらいのメモリ容量を推奨しているかがポイントになるわけですので、まずはソフトの仕様とのにらめっこから始めましょう。いくらメモリが多くても、エンコードソフト側が一度に使用する作業エリアを小さく設定していればあまり意味が無いですし、ANo.4で前述したように、最低限のメモリ領域を確保したら残りはHDのワークスペースを使う、と決めているソフトもあります。まずはソフトのヘルプ・マニュアルなどでチェックしましょう。ソフトによっては、使いたいメモリの最大値を自分で大きくすることもできます。でも、ソフトの仕様によっては、無駄に大きくする必要性も無いこともありますよ。 ただ、ソフトの固有的な必要容量とは別に”現在メモリが切迫している”と判断できるツールがあります。それが、Windowsの”タスクマネージャー”です。Ctrl+Alt+Deleteを押してタスクマネージャーを起動してみましょう。 タスクマネージャーにはタグがいくつかありますが、メモリの使用状況を一瞥できるのが”パフォーマンス”タブです。ここに、”PF使用量”という欄がありますよね?ここの○○MBという数値が自分のPCのメモリ容量を超えていた場合、”メモリが足りなくなっている”と判断することができます。 では、各アプリがどのくらいメモリを占有しているのか? それが”プロセス”タブでわかります。プロセスタブを開いた時に、”イメージ名”という項目がプログラムを示しています。お使いのエンコードソフトのファイル名も出ているはずです。それがどれだけメモリを食っているか”メモリ使用量”の項目で確認しましょう。 Windowsは、いくつものアプリケーション、ツールをマルチタスクで平行稼働しています。そのため、単体のプログラムの最大使用量とは別にメモリが足りなくなるということがあるのです。しばらく、このタスクマネージャーを起動してPCを使い続けてみてください。自分の普段のPCの使い方が、メモリが切迫している使い方なのか、常に余裕のある使い方なのかがわかります。メモリが常にパンパンになる状況なら、メモリ拡張した方が良い、ということと考えて良いでしょう。 ちなみに、WindowsXP(のSP2)がウイルスバスターを常駐している場合、通常他のアプリを使用していなくても400MB弱のメモリを確保しているような状態です。ですから、XPを快適に使うなら最低1GBが個人的にはお勧めだと思います。 無駄なメモリを食わない・速度向上を図るいろいろなメンテナンス方法もありますが…最低限の余裕を持たせることが、Windowsを快適に使うコツだと私は思います。
その他の回答 (5)
- kensan_88
- ベストアンサー率55% (55/100)
>ただいまmpg⇒Divxへ、TMPG4.0で同時に2つのファイルを変換 >ほとんどフィルターは使わずやってますが、PF使用量というのは >1.12Gとなってます。これは、私の使用状況ではメモリーの容量は >足りないということでよろしいのでしょうか。 そうですね…あくまで”この状況では足りない”ということになります。HDを仮想メモリとして使っている状況ですね。 >確かに時間がかかるときと、比較的速く終わるときがありどうして >だろうかと思っていました(フィルターの数をそれほどかえている >わけでもなく)。 メモリ単体でまかなえている時は速く、メモリが足りずHDを仮想メモリとして使っている場合は遅くなっている、と判断できると思います。 状況に応じてそれが変わっているわけですから、大きいファイルを使っているときはその分大きく取るようになった、という感じではないでしょうか。 しかし、TMPGって結構メモリ食うんですね…私はDIVXのエンコードはAviUtilしか使っていなかったので、イメージがつきませんでした。 もしかして、そのエンコードの際に、同時にメモリを大きく利用するアプリが起動されていませんでしたか? その場合は切ってしまいましょう。エンコードはCPUを相当いじめる作業なので、メモリ以上にCPUへのフォローが必要です。ベストなエンコード方法は、”エンコード専用のPCを用意してそのPCにはエンコード以外の作業は行わせない”ことです。ただ、エンコードマシンはスペックも重要になるので、サブマシンにはもったいない場合も多くなってしまいますが… >もう少し条件を変えて検証してみたいと思いますが、あまり変化がなければ増設の方向で考えていきます。 そうですね。普段の利用状況をしばらくタスクマネージャーで観察し続けてみてください。エンコードによらずメモリ占有状況がアップアップな状態が続くなら、追加した方が良いでしょう。逆に、メモリ容量を超えるのが一時的なもの(もしくは複合的な利用方法によるもの)なら、その状況を変えることで解消されるわけですし。 大事なのは、どんな状況なのかの把握と、どんな要因なのかの理解です。それがわかれば、今後行わなければならない方法論がおのずと見えてくるでしょう。
お礼
いつも詳細な回答ありがとうございます。 >エンコード専用のPCを用意してそのPCにはエンコード以外の作業は行わせない。ただ、エンコードマシンはスペックも重要になるので、サブマシンにはもったいない場合も多くなってしまいますが… そうなんですよね。私もそのような使い方がベストだとは考えていますが、なにぶんそこまで道楽すると家族に怒られてしまいますよね。 このマシンですら大きくて場所をとるだの圧迫感があるだの言われている状況です。まあ、経済的にもすぐには無理ですし。 まあ、もう少し観察してみます。 ありがとうございました。勉強になりました。
- kensan_88
- ベストアンサー率55% (55/100)
”エンコードのみ”ならば、現状のスペックで事足りるでしょう。ただ、その延長上には”動画編集”があります。 ご自身でキャプチャしてエンコードしてるのであれば、CMのカットや部分的なカットのみのエンコード、そして、動画フォーマットの変更、そしてDVDビデオの作成など、必然的に動画編集のオーサリングツールの利用へと用途が拡大していくのではないでしょうか。こうなってくると、動画編集に必須の”十分なメモリ容量”が欲しくなっていきます。 オーサリングツールも、メモリが足りなくなればHDを使った仮想メモリの利用へと自然にシフトしていきます(プレビュー用には最初からHD領域を使用、というソフトも当然あり)が、やはりメモリ単体の速度とHDの速度では段違い。自然に「重いなあ」もしくは「遅いなあ」と感じることになるでしょう。動画編集するなら、HDとメモリ容量が大きいに越したことはありません。 現在お使いのHDは十分に容量がありますから、特別困っていないなら現状で十分です。ただ、今後ガンガン動画編集を行ったり、3D関係のソフトやゲームを扱ったり、DTPなどをやっていくとすれば、メモリは2GB超をお薦めします。一応、4GBまでは拡張可能のはずですよ。 ただし、メモリ+ビデオメモリの合計が4GBとなっています。そのため、厳密には4GBを積んでも使われない部分が出てくるので、本当に拡張したいなら3GBで留めておくと無駄が無いかな。
お礼
詳しく回答していただきありがとうございます。 DVDオーサリングに関しては、現在メディアプレイヤー機能付きHDDケースを使用しており、いちいちDVDに焼くことはよほどの場合以外ないかと思っています。 キャプチャした動画(mpg)をDivxに変更することが多いです。 この場合、今の状況ではメモリ容量は十分なのでしょうか。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
XP使用なら1GBでも問題ないと思いますが、将来的にVistaを考慮に入れるのなら増設していてもいいかもしれませんね。 マシンスペックでも(GPUは不明ですが)メモリ以外は問題なく使えると思います。 その場合は1GBx2をデュアルチャンネルで増設したいところですがw
お礼
そうですか、Vistaにするなら増設は必要かもというところですね。 ありがとうございました。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
動画のエンコードってメモリよりCPUパワーでしょう。あんまり変わらないと思いますよ。
お礼
あいがとうございます。そうなんですよね、CPUも安くなるそうで(もうなったのかな?)ゆくゆくはそちらもと考えているのですけど・・・。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
下記辺りを参考に、メモリ使用量のチェックして下さい。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html 使用量が現在実メモリより多い使い方をしているのなら、メモリ増設したほうがいいでしょう。
お礼
ありがとうございました。一度チェックしてみます。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。とても分かりやすく助かります。 ただいまmpg⇒Divxへ、TMPG4.0で同時に2つのファイルを変換という作業をタスクマネージャーを開いてみてみました。 ほとんどフィルターは使わずやってますが、PF使用量というのは1.12Gとなってます。これは、私の使用状況ではメモリーの容量は足りないということでよろしいのでしょうか。 確かに時間がかかるときと、比較的速く終わるときがありどうしてだろうかと思っていました(フィルターの数をそれほどかえているわけでもなく)。 もう少し条件を変えて検証してみたいと思いますが、あまり変化がなければ増設の方向で考えていきます。