- 締切済み
電源が落ちる
自作のPCの電源がすぐに落ちてしまいます。 時間をあければ数十秒ついていますが、落ちてからすぐにつけると 一瞬だけランプがつきますがすぐ電源がおちます。 あとケースの後ろの電源を一度切らないと起動しません。 原因がわかる方いませんでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiri0
- ベストアンサー率38% (266/699)
初回の電源投入では数十秒動作、その後はすぐに電源ダウンの症状となると、廃熱不足による熱暴走の可能性が高いです。一定の温度になるとCPUを保護するセンサーが働いている可能性があります。 CPUクーラーの取り付け直しを行って、その際CPUクーラーにビニールシートがついていれば、そちらを外して再度取り付け直してください。 以下の画像のように4つの取り付け箇所全てがこの状態になっていることを確認してください。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/ph18.jpg その次にみなさんが指摘されている、電源ユニットの容量不足です。 容量不足のチェックについては、電源タップ(蛸足配線)をされている場合は、直接壁コンセントに差し込んでください。構成もCPU/メモリ1枚のみとして、ドライブ関係も電源ケーブルを外します。
- kensan_88
- ベストアンサー率55% (55/100)
シンプルに状況をまとめなおしましょう。 ・電源がすぐに落ちる。 ・落ちてからすぐつけると落ちる。 ・ケースの後ろの電源を切らないと起動しない。 ・本体前面の電源ランプが消えモニターに何も映らないがCPUと電源のファンは回っている。 これだけ見ると、 ●必要な電力が届いていない為起動できない ●ビデオカード(もしくはオンボードビデオ)の異常(モニターに信号が届いてないがPCは起動してる) ●熱暴走による強制シャットダウン ●とにかく初期不良 というように見受けられますね。これらのどれかなのか、もしくは複合的な問題なのか、と見ます。順番に片付けましょう。初期不良の疑いは最後です。まず、最小構成でスタートしましょう。 ●電源・マザー・オンボードビデオ(オンボードが無い場合はビデオカード)・メモリ1枚 この状態からスタートです。念のため、全てばらしてから取り付けなおしてください。緩んでいるということはよくある話です。特に、ビデオカードやメモリに関しては確実にさしなおし。 また、電力不足が起こっているといけないので、電源ケーブルは壁のコンセントから直差しで。タコ足からだと電力不足が起こることはままあります。この状況で、 ・画面になにか表示されますか? ・電源断は起こりますか? 正常に起動するようなら、一度終了してHDをつけ、同じことの繰り返し。最終的に全パッケージまで試して、要因となるパーツや状況を見つけましょう。挿し方が悪かっただけなら、このあたりで解消されるはずです。 画面に何か映ってから電源断が起こるのなら、まずは熱暴走を疑うべき。新品であるなら、CPUの取り付けの問題。ヒートシンクとCPUの接地状況がよくないとあっという間に熱暴走します。グリスがうまく取り付けられなかったということもありますので、画面が見えているうちにBIOS設定に入り、CPUとチップセットの温度を確認しましょう。 何にも映らないがファンなどは動いているというのであれば、ほぼ間違いなくビデオ・モニタ関連の問題。この場合は、ほとんどが接続が甘いなどが要因です。 ポイントは、電源断なのかビデオOFFなのか、この点の切り分けなのではないかと思います。
お礼
CPUクーラーはおそらく大丈夫なので電源を変えてみて、駄目ならマザーを変えてみようと思います。ありがとうございました。
NO6の回答者です。 追加質問について・・・ 結論から言えば起こりえます。 P4は起動時の負荷がとんでもなく高いので、それなりの電源でも結構駄目になったりしていました。 グラフィックボードが電源を消費するタイプだと更にやばくなってきます。 私が知っているケースでは職場の自作経験者が「新品電源のコンデンサーが一発で破裂した 安いと駄目だね」と言っていたケースがあります。 (その電源は500Wだが聞いたこともない型番で、試しに持ってきてもらったら凄く軽い・・・回路が弱かったのがすぐに分かった) 最近の電源であれば安くてもそれなりの物を使っていて負荷に強い物もあります。(そう言う物はやはり重い)
ケースに付いていた電源というのがきな臭いですね。 ケース付属の電源はコストダウンの余波をもろに受けるので400Wであっても 性能的に300W程度かそれ以下・・・なんてのがかなり多いです。 私の初めての自作もそれで引っかかりました。 そのときは電源交換で直しました。 電源はなるたけ重量が重い物を使いましょう。 私の経験上、重量が軽い物は回路が弱く、トラブルが多いです。
補足
仮に300wで最低限のものだけでしかなくてもこういったトラブルは起きてしまうものなのでしょうか。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
MBの不良かな? ビープ音は鳴りますか? もしくは、なんらかの異常でMBが強制的に落としてるのかも・・・ もうちょっと詳しく記述しないと 判断が難しいような気がしますけど・・・ バイオスまでは到達してるのでしょうか?
補足
説明不足ですいません。 ビープ音は鳴っていません。 バイオスまで行く途中で何も映らなくなることもあれば バイオスの画面で消えることもあります。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
自作PCの場合スペック書かないとね。 CPUクーラーの取り付け不良かも? 熱暴走してそうです。
補足
書き忘れ失礼しました。ほかの回答者の方の所に補足として書きましたが MB intel D102GGC2 CPU Pentium4 3.0G 電源はケースについていた400wの電源です。 あとは光学ドライブが1台とHD1台です。 もうひとつ質問ですがCPUと電源のファンは回っていてモニターに何も映らないというのは どういう状態なんでしょうか。本体前面の電源ランプが消えるとこのような状態になります。
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
No.2 です。 組んだばかりでロクにテストやチェックもせずにOSをインストールしようとしてるのかな? 組んだばかりでのトラブルならどこかショートしてたりコネクタの差込不足、配線ミスの可能性があるから、一度全部外してダンボール等の絶縁状態の場所で組み立てて起動テスト。動いたらついでにメモリテストもしておくと良いですよ。 起動不能で初期不良な場合、ここでは誰も判らないでしょうからパーツショップへ持ち込んでテストしてもらうのが確実です。
補足
ご指摘の通りにケースの外で起動してみましたが、やはりマザーに電気は通っていますが数十秒経つとモニターに何も映らなくなります。
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
電源の寿命。 電源内部のFANが止まっていて排熱出来ず熱暴走。ケースFANやCPUFANが止まってても熱暴走しますが。ちゃんとコネクタ刺してる? 消費電力が多いパーツを使ってる為電源が負けて落ちる。 HDDや光学ドライブ、メモリ等のパーツを無駄に多く付けていて電源が負けて落ちる。 コネクタの刺し忘れてるパーツがある。ビデオカードとか。 経年劣化によってだんだんパーツが弱っている。 作ったばかりなら初期不良パーツがある。 経験上パッと思いついたトラブルを列挙してみました。
補足
パーツは必要最低限のものしかつけていません。 CPUファンも正常に動作しています。 パーツはすべて新品なのでどれかが初期不良なのでしょうか。
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして 「自作」なために回答は難しいのですが、 まず、1回でもOSの起動まで成功しましたでしょうか? そうでなければ、ハードウェアの問題だと思います。 考えられる原因としては、 1.電源のパワー不足 2.冷却が不十分 3.CPUのグリス、ヒートシンクまたはファンの取り付けが悪い…これも冷却不足ですが とにかく、使用したMB、CPU、電源等の詳細を教えてください。
補足
OSをインストールするまえに電源が落ちるのでできない状態です。 MB intel D102GGC2 CPU Pentium4 3.0G 電源はケースについていた400wの電源です。 あとは光学ドライブが1台とHD1台です。 CPUクーラーの取り付けは確実にできているはずです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 CPUクーラーは4ヶ所とも同じように固定してグリスも塗りなおし、ぐらつきもありませんので電源を交換してみようと思います。