- ベストアンサー
電話の掛け方の常識?
電話が掛かってきた時、私はあえて「もしもし」と言い、名前を名乗りません。 その様な時には、相手は「○○○さんですか?」と、先ず口を開きます。 相手にとっては、目的の家に電話を掛けた事を確認したいでしょう。 しかし、受信者(一般家庭)にとっては、相手から唐突に「○○○さんですか?」と言われても、私は戸惑います。 常識的に考えて、電話を掛ける時は、 1、先ず「自分を名のる」 2、次に「相手を確認する」 私は上記の様に手順を踏むことが、常識と考え、自分も実行しておりますが。 私の考えすぎでしょうか? 皆様のお考えは、いかがでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの考え方は間違っていないと思いますよ 受けて側で、ビジネス電話ならまだしも家庭電話なら名前を名乗らないひとはたくさんいらっしゃいます あやしいですからね ただ、かけた側の意見のひとつに、間違い電話などの場合不必要な情報を与えないように先にお名前をお尋ねすることもあります あなたが家庭電話にかかって来た電話に出て「~様ですか?」と第一声に聞かれたら「どなたですか?」と聞き返しても問題ないですし答えない人なら断って切るべきだとおもいます 参考にして下さい
その他の回答 (8)
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
どうもこんにちは! 仰るように、先ず掛けた側が名乗ってから相手を確認するのが筋ですね。 http://www.q-style.jp/7f/manner/manner24.html 私が自宅の電話を取る機会はあまりないのですが、相手が黙っている時は、繋がって いることが分かるように「はい」とだけ言って相手の出方を待つようにしています。 相手にいきなり「○○さんのお宅ですか?」と聞かれた時は、「(恐れ入りますが)どちら 様でしょうか?」と答えます。 また、子供が電話を取るときも、名前は名乗らせないように言っています。 最近は、家庭の電話に掛かって来るのは電話勧誘などが圧倒的に多いですし、あとは 子供の学校かサークル関係の電話くらいですけどね。 ご参考まで
お礼
ご意見有り難う御座います。 常識の無い輩が多すぎるのですね。 「△△△教育」の産物でしょうか? 皆さんのたすうのご意見からやはり、自ら名乗るのが常識であると確信致しました。 有り難う御座いました。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
まず自分から名乗る、のが正しいと教えられて育ちました。 が、現在は、個人のお宅に掛けて、相手がお名前を名乗られない場合は、 (私もかかってきた電話には自分からは名乗りません。質問者様と同じですね。相手が、こちらを分かって掛けているのか、適当に掛けた相手に詐欺などをしようとしているのか、などの判断にもなります。以前、名乗ったことで相手に情報を提供した結果になったことがありますから。)、 自分が名乗るより先に、目的の相手にちゃんと電話がかかったか確認するために、先に「○○サンでしょうか」と質問してしまいます。 教えられた方法とは違いますが、もし間違えてかけていた場合に、すぐ「間違えました、すみませんでした」と言って切れるので、お互い時間の無駄にならないので、これはこれでいいかなあ、と自分では納得した方法としてやっております。 相手に同じようにされても、もちろんOKです。 非常識とまではぜんぜん思いません。 (電話ではなく、直接お会いするときは、こちらから名乗りますよ) また、個人のお宅ではないところ(お店など)には、名乗るより先に、目的(「予約したい」、とか)を伝えますね。 教えられてきた方法も、理由あってのことだと思いますが、場合によっては合理的な方法で、それが失礼に当たらなければ、多少変わって行ってもいいのではないかなあ、と思っています。 ところで最近は、こちらが誰であろうと関係なく、こちらの名前を聞きもせず、 一方的に営業し始める電話が多いので、「どこにお掛けですか、こちらが誰かご存知で掛けていらっしゃるのでしょうか?」なんて、追求しちゃうこともあります。 あ、これは無関係な話題ですね。
お礼
>どこにお掛けですか、こちらが誰かご存知で掛けていらっしゃるのでしょうか?」なんて、追求しちゃうこともあります この手段も相手次第では、面白いかも知れませんね。 有り難う御座いました。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
同意ですね。 「わたくし**と申しますが、そちらは○◎さんのお宅でしょうか?・・・・」ときりだしていましたね。 ま、最近は一般家庭の固定電話に掛ける事が皆無になっていますが・・・。
お礼
有り難う御座います。 これが、常識ですネ。
- irebuncap
- ベストアンサー率10% (1/10)
相手から電話がかかってきたときは、 「もしもし○○です。」と応対するのが相手にとっても自分にとっても通話を続ける上で無難な返答だと思います。 また、自分から相手側に電話するときは、 「もしもし○○さんのお宅でしょうか?私、○○会社の○○というものです。」という応対が、相手側にとっても名前を確認する手間がはぶけますし、自分にとっても一番スムーズに会話が進む応対の仕方だと思います。
お礼
>「もしもし○○さんのお宅でしょうか?私、○○会社の○○というものです。」 と言って頂けるのでしたら、私としても本意です。 有り難う御座いました。
- tosa_emon
- ベストアンサー率0% (0/2)
電話がかかってきたら「もしもし」では相手は正しく目的のところに係ったかどうか分からないでしょう。「はい、○○です」と名乗るべきです。その上で相手が名乗らなかったら相手の名前を聞きましょう。 勿論相手に先に名乗らせても良いでしょうけど、先ずは電話が目的のところにかかったことを確認してから話が始まるのではないでしょうか。 あなたのように、「もしもし」から始まって相手が名乗っても相手は目的のところに係ったかどうか分かりません。従って「○○さんでしょうか」と聞くことになり、無駄な作業が発生することになるでしょう。 これが個人宅ならどうと言うこともないでしょうけど、ビジネスの世界では電話を受けたものが先ず名乗るのは常識とされています。この常識を守らないと、場合によっては品位さえ疑われることもあります。ですから常識的な習慣に従っておいた方が無難だと思います。 但し、真夜中の電話は嫌がらせ電話もあるので、電話は取りますが、一切こちらから声を出さないようにしています。そのうちに先方から名乗れば必要な電話には相手をするし、そうでないものは問答無用で電話を切るようにしています。 常識は常識として、適当に使い分ける必要もあります。
お礼
有り難う御座いました。 私は、質問の通り「一般家庭」を前提にしています。
- tappet
- ベストアンサー率22% (36/160)
質問者様のおっしゃる通りです。 当方もあえて「もしもし」だけです。 「○○さんですか?」と聞かれたら、 不機嫌に 「どなたですか?」 と聞きます。
お礼
tappetさんもその様に、やはり感じますか。 有り難う御座いました。
私も名乗りません。相手が名乗らず「○○さんですか?」と聞いてきたら、「失礼ですがどちらさまでしょうか?」と、聞き返します。 ですので相手が個人の場合はdoctor-007の考えを支持します。
お礼
やはり、私と同じ考えですネ。 自分中心に考えるから、相手を確認したがるのですネ。 有り難う御座いました。
- umeume7777
- ベストアンサー率19% (167/844)
自分もdoctor-007さんと同じだと思います。 まずは名乗る「○○と申しますが」となるのが普通だと思ってました。
お礼
早速のご回答有り難う御座います。 >まずは名乗る「○○と申しますが」となるのが普通だと思ってました 当然ですよネ。 現代は、電話も相手が分らないので、私は留守電録音にして置きます。 用件が有れば、話を入れて置いて頂けるでしょう。 勧誘であれば、即切るでしょう。 ま、なんと世知辛い世の中に成りましたネ。
お礼
>「どなたですか?」 これは、良い手ですね。 大変参考に成りました。 有り難う御座います。