- ベストアンサー
RGBアナログ端子の部品を探しています
かなり特殊な状態ですので現状を追って説明します 現在、DVDやVISのデータが分配器を通してRGBアナログ端子を通して プロジェクターとモニターに映しています。 ・分配器サンワサプライVGA-HR2K http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=VGA-HR2K この状態では特に問題ありません。 分配器の片方のプロジェクター側のRGBアナログ端子を抜いて、 モニターだけに出します この状態でも特に問題ありません。 しかし、分配器のプロジェクター側のRGBアナログ線をつけたまま プロジェクターだけ抜く、つまり線は宙ぶらりんのままだと ノイズが入り、モニターの映像がむちゃくちゃになります 今回は特殊な事例だと思いますが、分配器の設備場所の関係上、 プロジェクター側のRGBアナログ線をつけたままモニターを使用したいのです。 そこで、線が宙ぶらりんのままノイズを入れない対策があれば教えていただきたいのです。 たとえばRGB線から入ってきた信号だけを受け取る(?)だけの部品や機器などが存在すれば部品名など教えていただきたいです。 ノートパソコンをつけることも考えましたが、常に付けるわけにもいかないので安価な代用品みたいなものを探しています。 少し分かりにくいかもしれませんが宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原因は ・分配器の設計不良 ・分配器の不良品(故障) ・RGBの配線のインピーダンスが有ってない ・RGBの配線のアースにノイズが乗っていてそれが製品に誘起している 対策は・・分配器にアースを取る及び 配線に同軸ケーブル使用したノイズに強い物を使用する 配線を2重シールドタイプにし、配線をシールドに落としノイズ対策をする ・分配器の不良品である可能性も非常に高い 本来がで分配された出力から・・ノイズが回るのは・・可笑しい 分配器の中のノイズ対策部品(コア、コンデンサー)が壊れた また、設計不良かもしれません
その他の回答 (1)
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
状況を確認させてください。 信号元→ケーブル→分配器→ケーブル1→プロジェクタ └→ケーブル2→モニタ これが2分配中で、これは正常に写るのですよね。 > しかし、分配器のプロジェクター側のRGBアナログ線をつけたまま > プロジェクターだけ抜く、つまり線は宙ぶらりんのままだと > ノイズが入り、モニターの映像がむちゃくちゃになります 信号元→ケーブル→分配器→ケーブル1x抜xプロジェクタ └→ケーブル2 → モニタ この状態でモニタの画像が乱れるのですね? 抜く箇所は「ケーブル1とプロジェクタの間」で合ってますか? 片側が未使用だともう片方に影響するというのは、困り者ですね... > RGB線から入ってきた信号だけを受け取る(?)だけの部品や機器など これはケーブル1の先が宙ぶらりんなので、ここにプロジェクタの代わりに つなぐモノ、ということですね? > ノートパソコンをつけることも考えましたが、 ここで「?」でした。ノートPCは映像信号を受けるのでなく、出力するだけですよね... これを付けるということは、これまでの想像が違うということでしょうか? 補足をお願いします。 とりあえず最後の疑問は置いておき、質問者さんがお考えなのは プロジェクタの代わりに信号を受け取って信号エネルギーを消費 するものを付けてやればよかろう、ということですね? SCSI の終端抵抗のイメージでしょうか. 原因は特定できてませんが、そこら辺はあやしいですね。 > 機器などが存在すれば 製品としては見たことはありません、売ってないような気がします。 > 対策があれば 疑ってる箇所があっているなら、50Ω程度の抵抗器をつけてやればよさそうな気がします。 もう少し詳しく書くと、R,G,B,HSYNC,VSYNC とGND との間に抵抗器を入れてやります。 R,G,B にはそれぞれリターン用のGND があるので、それとの間に入れればいいです。 ケーブル(1)に嵌合するコネクタと抵抗器を買ってきて、電気工作すればいいと思います。 -------------------- 別のアイデアですが、(不明確なままの推測ですが)2つの分配器出力を 入れ替えるだけで解決するかも知れません。
お礼
ありがとうございます > 信号元→ケーブル→分配器→ケーブル1→プロジェクタ > └→ケーブル2→モニタ >これが2分配中で、これは正常に写るのですよね。 > > 信号元→ケーブル→分配器→ケーブル1x抜xプロジェクタ > └→ケーブル2 → モニタ >この状態でモニタの画像が乱れるのですね? >抜く箇所は「ケーブル1とプロジェクタの間」で合ってますか? その通りです、わかりにくい書き方ですみません。 >> ノートパソコンをつけることも考えましたが、 ノートパソコンをつけるとノイズが消えたのです。 「分配器を通さずにRGB端子でモニターに信号を送る」 「プロジェクターにRGB端子が接続した状態だとノイズは入らない」 「プロジェクターのRGB端子が分配器に入っていないとノイズは入らない」 の上で 「ケーブル1とプロジェクタの間のRGB端子が抜けているとノイズが入る」 ということで、勝手に「ケーブル1とプロジェクタの間」が抜けているせいだと判断したのですが 原因は別のなのでしょうか?(汗 >別のアイデアですが、(不明確なままの推測ですが)2つの分配器出力を >入れ替えるだけで解決するかも知れません。 早速ためさせていただきましたが、原因ではなかったようです 抵抗器は使ったことがなかったので、調べてみることにします。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます 分配器の出力側から逆流するのは自分もおかしいものとは思いましたが、 詳しくないのでそんなものなのかなで済ませていました。 明日にでもサンワサプライに電話して確認してみます 対策まで書いていただいてありがとうございました。