- ベストアンサー
詰め物と3Mix-MP法について
銀歯を取り、違う詰め物に変えようと思っていたのですが、テレビで3Mix-MP法について放送していたものを見た時に虫歯をクスリで治療した後セラミックをつめて蓋をすると歯が自力で再設計するといっていたのですが、本当でしょうか? できたら詰め物をするより歯の再生がのぞましいのですが、3Mix-MP法又はそれ以外にもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勘違いされている部分があるようですので… 3Mixというのは3つの抗生物質を混ぜたものです。MP法とはマグロコールなどの基剤を加えて付けやすくしただけです。つまり抗生物質を付けているだけです。 虫歯の治療の原則は「虫歯を取り切る。他の材料で修復する」です。その原則は一切変わりません。 その中で虫歯が巨大であり、虫歯を取り切ると神経に達するだろうと思われる場合に抗生物質を付けて無毒化してみようというのが3Mixの考え方です。 実際に賛否両論あるのも事実です。 ただ、診療は保険適応にはなりませんからすべて自由診療になります。 また、マスコミが色々言ってても実際に厚生労働省が認可したものではありません。もし問題が起きても自己責任という事になります。 勘違いされているようなのは詰め物は所詮するんです。 3Mixを使用して、仮に無毒化に成功したとしてもその無毒化する厚みは1ミリ以下。目に見えるほど自力再生するわけではありません。 セラミックで蓋をして…これはセラミックの詰め物をしただけです。 私はセラミックで修復する場合に3Mixを中に入れるような怖い真似はできません。後でトラブルを起こしてくる可能性があるし、抗生物質自体が長期安定してそのままの状態を維持するとも思えません。 (多分それで終わりとは開発者も誰も言ってなく、その後外して再治療がセオリーなはずですが…) 3Mixの開発者である新潟大学の元教授の岩久先生が最近の報道はむしろ患者さんを混乱させ間違った意識を植え付けていると報道を非難しています。 http://www11.ocn.ne.jp/~hakuai-d/ あまりテレビ的な報道などを信じない方がよろしいかと思います。
お礼
とてもわかりやすい解説ありがとうございました。