どうも今晩は!
50歳目前のオヤヂです。
学生時代というと遥か30年前に遡りますね(^^;
当時の彼女とは、7年近く付き合っていたので、想い出の曲もたくさんあります。
特に彼女がファンだった「チューリップ」と春と夏の年2回のコンサートに必ず2人
で行った「ふきのとう」の曲は殆んどそうですね。
例えば、『青春の影』や『夢中さ君に』、『ぼくがつくった愛のうた』、『あの娘は魔
法使い』(以上チューリップ)、『雨降り道玄坂』、『君によせて』、『やさしさとして想
い出として』、『作品A』(以上ふきのとう)等は、特に今でも彼女を思い出す曲です。
他には、
『愛を止めないで』『さよなら』『I LOVE YOU』『Yes-No』 オフコース
『Hero(ヒーローになる時、それは今)』『安奈』 甲斐バンド
『いとしのエリー』サザンオールスターズ
『さらば青春』小椋佳
『順子』長渕剛
『旅立ち』『時のいたずら』『季節の中で』 松山千春
『20歳のめぐり逢い』シグナル
『今はもうだれも』『冬の稲妻』 アリス
etc.
…と、キリがないのでこの辺で
いや、それにしてもちょっと古過ぎましたかね(^^;
お礼
7年ともなると沢山ありますよね~ 二人でコンサートに行かれたらなおさら思い出深いですね 『青春の影』』『さよなら』『いとしのエリー』とか わかりますよ^^ 昔の曲も大好きです 会社の先輩(40歳女性)も昔の長渕は良かったよ~と 言われてたの思い出しました。順子とか巡恋歌?の時って言ってた かな。 カラオケなどでこういう歌を歌うと浸っちゃいますよね。 懐かしくてうれしくなってきますよね。 回答有難うございます。