iTunesの曲がすり替わる
iTunesで楽曲を管理しているのですが、曲名をクリックすると曲がすり替わって違うものになってしまいます。
元々、
・「空も飛べるはず/スピッツ/RECYCLE Greatest Hits of SPITZ」
・「車輪の唄/BUMP OF CHIKEN/車輪の唄」
という曲がiTunes内にあるとします。(「曲名/アーティスト/アルバム名」の順)
空も飛べるはずをクリックすると一瞬にして曲名、アーティスト名、アルバム名がバンプのそれになってしまいます。そして、再生してみると車輪の唄が流れてきます・・・。
空も飛べるはずはどこいっちゃったの??
このような現象がほかの楽曲でも所々起こり、アルバム名だけは変更されずに「空も飛べるはず/スピッツ/車輪の唄」のようになっていることもあります。
私のノートパソコンは容量があまりないので、外付けのHDDにインポートした曲を保存するようにしているのですが、何十曲かはパソコン内にあります。すり替わる前の曲(↑の空も飛べるはず)は外付けにあって、すり替えてしまうほうの曲(↑の車輪の唄)はパソコン内です。
この辺のことが影響してそうな気はするのですが、これ以上触ってさらにすり替わってしまうと怖いので何もできません。すり替わりが起こってからiPodにも同期していません・・。
こういった状況を引き起こす原因や対処法などがありましたら教えていただきたいです。すり替わる前の曲は取り戻せるのでしょうか??
よろしくお願いします。