- ベストアンサー
非常勤講師ですが・・・
今年大学を卒業して非常勤講師を4月からはじめました。 しかし、1コマいくらと言う世界ですが1番下っ端の自分が遅くに来て早く帰るのは正直気まずいので授業がなくても残ってますが… 割り切って考えたほうがいいのでしょうか? やはり残って手伝いとかしたほうがいいのでしょうか? 経験者の方や現在教師の方はどのようにお考えなのか知りたいです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 経験者ですが、私も大学卒業したてでしたので、「下っ端」という感じがしていずらかったです。 一緒の期間に別の人もいたのですが、その子は完全に割り切っていたようで、 帰る時はサクッと帰ってましたし、仲良くする先生も決まっていて、本当にOL的な感じでした。 でも私は基本的に子供が好きで、子供達に教えたくて教師を目指していたので、 なるべく学校にいたかったですし、何か仕事があればさせてもらいたくて、携わっていたくて、 自分が教えている学年の先生に何かお手伝いはないものかと聞いてみたり、 更には事務室によって、用務員さんや事務の方とも仲良くなったりしてました。 私の場合は皆さん親切にして下さったのでラッキーだったのかもしれませんが、 先生方も印刷やら(授業の分となると数百枚の印刷物になるので、結構大変だったりします) 雑務を手伝わせてくれたり、用務員さんと色々な学校の仕事をしてみたり、 学校にいる日は、半日いましたし、何かしらしている感じでしたよ。 若いだけで子供達も興味津々で寄って来たりしてくれたので、結構仲良くなれました。 ご質問者様がどれだけのコマ数、どれだけの日数を学校で過ごされるのか分かりませんが、 教材用の資料(教師用のもの)を借りて授業計画を作ったり、学校でやれることは色々あると思います。 ボケーッとしていたのでは、ただの邪魔になっちゃいますが・・・。 先生によっては、一生懸命やっている若い者を邪魔と思う方もいらっしゃるかもしれないので、 そこはやはり謙虚に、「一角を借りております」という感じでいた方がいいかもしれません。 それに、先生方と知り合いになったりする事は、もし本気で教師になりたいのなら、 学校側に良いイメージがつくと思いますよ。 そうすれば、採用の際にももちろんプラスに働くと思いますし。 人の縁てどんなことから生まれてくるか分かりません。 話しやすい先生を見つけて、少しずつ輪の中に入れるようにしてみてはいかがでしょう? 中間試験などがあれば、非常勤でも問題作成や採点などで関わることも増えると思いますので、 その頃には話しやすくなっているのではないでしょうか? 周りはベテラン先生ばかりだと思います。 初めてで若いと、皆さんが親や祖父母のような感じで、話しかけるにもちょっと気後れしますよね。 でも是非是非頑張って下さいね~(^o^)/
その他の回答 (2)
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
割り切って考えて良いと思います。 生徒のために教材研究などの残業をするならそれも良いでしょう。 しかし、他の先生の校務を手伝うのは筋違いというものです。 することもなくただ学校にいるのは、疲労が増える分だけ、次の仕事にマイナスと思います。
お礼
教材研究がんばります!
- harikiki
- ベストアンサー率71% (105/147)
考え方の問題だと思うのです。 今の経験を、採用試験までの間つなぎ的なものと思うか、本採用へ向けてのスキルアップと考えるか。 前者ならば、割り切って、採用試験の勉強に励むのがよいと思います。変に気を遣う必要はないと思いますよ。そういう勤務形態なのですから。 後者ならば、現場にいればこそ経験し学べることがあるという利点を活かし、できることから手伝わせてもらえば良いと思います。 教員にもいろんな人がいますからねー、早く帰ろうが、残って手伝おうが、評価してくれる人は評価するし、ダメ出す人はダメ出しするんですよ。 結局、どうやったってなんか言われたり思われたりするなら、いずれ自分が教員になるために必要なことは何かを考えて行動するのがいいと思います。 もちろん、立場上、手伝えることとそうでないことがあるでしょう。 そこはもう、先生方に聞くしかないです。 あと、早く帰るときには、「すみませんがお先にしつれいします」と謙虚に言うとか、時には「お手伝いしましょうか」と言ってみるといいかも。 働き出してすぐの慣れないうちは、ホントにドキドキしますね。これでいいの?大丈夫なの?って。 初めから万事うまくいくという人は少数派です。 がんばってくださいね。
お礼
ありがとうございます! まだまだ迷いながら試行錯誤してやってますが… できるだけ学校にいてはやく慣れようと思います♪
お礼
ありがとうございます! まだまだ慣れずに先生方にもうまく話しかけられませんが、できるだけいろんな経験ができるように手伝わせてもらおうかと思います。