• ベストアンサー

floatすると親ボックスからはみでる

文字を写真(もしくは文字のボックス)に周りこませ、それを外のボックスの罫で囲みたいと思っているのですが、文字が短く、写真が長いと写真部分のボックスが外のボックスからはみ出てしまします。(文章が長いとうまくいくのですが。。)長いほうにあわせて外枠で囲める方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 <style type="text/css"> <!-- /*枠*/ .waku{ border: 2px #ffdddd solid; } .right{ width: 132px; float: right; background:#CCFFCC; } --> </style> <DIV class="waku"> <DIV class="right"> test<br>test </div> test </DIV>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127257
noname#127257
回答No.2

No1さんご紹介のサイトに説明されている通りです。 手っ取り早いのは、フッターのようなブロックを入れる事です。 <DIV class="waku"> <DIV class="right"> test<br>test </div> test <div style="clear:both;">著作権表示など</div> </DIV> 「div style~」の部分は、直接スタイルを入れずに class を作って指定でも構いません。 「著作権表示など」の文字の部分は、空っぽでもはみ出さずに表示はされます。ただし、見た目だけのために空の div を入れるのは何となくスッキリしないので、うまく利用できるほうが良いような気がします。

shizu0193
質問者

お礼

あまり時間がなかったのでこの方法を とらせてもらいました。おかげで解決できました! ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • steel_gray
  • ベストアンサー率66% (1052/1578)
回答No.1

対処方法は状況によっていくつかあります。 http://www.geocities.jp/multi_column/float/05.html こちらの「コンテナの高さを確保するには」という部分をご覧になって、 状況に合った方法をどうぞ。 (ページtopから6割りぐらい下にスクロールした部分)

shizu0193
質問者

お礼

ありがごうございます。 floatには前から悩んでいたので こちらのサイトで勉強します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A