• ベストアンサー

エクセル Sheet1 セルで入力したものをSheet2のセルへ

エクセルのSheet1のセル(例えばB1)に入力した文字を、 Sheet2のセルの任意のセル(例えばA5)に自動で表示させるには どうすればいいのでしょうか?  Sheet2のA5のセルの中で、=Sheet1!B1 と入れても「0」に なるだけで・・・エクセルの何の機能を使えばいいのか全然分かりません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.2

「Sheet2のA5のセル」に、=Sheet1!B1 と入れ、「Sheet1のB1セル」に何も入っていなければ「0」と表示されるのが普通です。 「Sheet1のB1セル」に何も入っていない時に「Sheet2のA5のセル」に0を表示させたくない(空欄にしたい)ならば、「Sheet2のA5のセル」に、  =IF(Sheet1!B1="","",Sheet1!B1) と入力してみてください。

SG2007
質問者

お礼

t-yamada_2さん、ありがとうございます。 できました! IFの関数を使う方法もあったんですね。本当に助かりました。

その他の回答 (3)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.4

一応、念のため Sheet1!B1には、文字が入っているのですよね? その上で =Sheet1!B1 を、キーボードから入力するのではなく Sheet2のA5に = と入力した後、マウスでSheet1を選択しB1をクリックした後、Enterキーを押したらどうなりますか?

SG2007
質問者

お礼

ASIMOVさん、ありがとうございます。 最初、ASIMOVさんのおっしゃっている方法でも試したのですが 結果は「0」でした。  「0」を表示させない方法のIF関数で無事Sheet2に文字が出せました。

noname#187738
noname#187738
回答No.3

NO2さんのおっしゃる通りに試してみましたでしょうか? 0と表示されること自体が正常ですよ! さらに親切なことに、0と表示されない方法まで教えてくれています。

SG2007
質問者

お礼

tmorita12mさん、ありがとうございます。 お陰様で解決できました。

  • yore917
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.1

Sheet1のB1に「1」を入力し、Sheet2のA5に「=Sheet1!B1」と入力すると、A5には「1」が表示されました。セルの指定先が間違っているのではないでしょうか?

SG2007
質問者

お礼

yore917さん、無事に解決いたしました。 真っ先にご回答いただき、ありがとうございました。

SG2007
質問者

補足

yore917さん、早速ありがとうございます。 何回も見て確認していますが、セルの指定先の間違いでは無いみたいです。 どうしても、「0」としか表示されません。 「=Sheet1!B1」自体は間違っては、いなかったと考えてもよいのでしょうか?

関連するQ&A