- ベストアンサー
テレビの買い換え(2011年からはケーブルテレビだそうです)
仕組みがわかっていないのでこちらで教えてください。 今アナログは共同アンテナ?というものらしいです。 町のど真ん中にアンテナがたっていて、デジタルの時にはそれを取り壊して個別にケーブルテレビの線で見られるようにするらしいです。 このあたりの詳しい状況が分からないのですが、アンテナを取り壊すのは確定でケーブルテレビも確定らしいです。 そして山の中なので戸建てでも電波を受信できないらしいです。 これらは役所で聞きましたがこれ以上詳しい話は分からずでした。 それでテレビを買い換えるにあたって、デジタルチューナ内蔵テレビを買っても意味がないと思っていますが正しいですか? 引っ越す予定はなく、この町でこれからも暮らします。 ケーブルテレビの線を使ってと言うことは、ケーブルテレビのチューナにテレビをつなぐということですよね? ここが役所の人間も分かっていないみたいでした。 D端子つきの安いのでもいいのでしょうか? それともしそういうテレビでも大丈夫なのだとしたら、普通の地デジより画質とかは結構落ちますか? まだケーブルテレビの線は全くきていませんし、2011年ギリギリになるそうでどの程度の画質か分かりません。 もし画質が落ちるのなら中古で安いブラウン管でも買ってこようと思っています。 あと3,4年のうちにはケーブルテレビもくるというのですがテレビは壊れていて今月中に購入を考えています。 教えてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブルTV会社が何処なのかを聞きます.そこへ電話してケーブルが地上波デジタルは「パススルー方式」かを確認します.これならデジタルチューナーが必要です. 新規にTV買うなら,もうハイビジョンTVを買った方がいいですね.32インチ液晶が一番値下がりしており,量販店で11万円位~15万円位で買えます.シャープ,ソニー,松下あたりを買えば間違いありません. 録画を楽しむならデジタルチューナー付き(6万円位~)のPanasonicが一番のお薦めです.これならTVも松下にしといた方が,操作盤の共通性が出来ます.
その他の回答 (5)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
#1です。 知ったかぶりをしてしまいました。 書いている時は分かっているつもりでしたが、他の方の回答を 読んでまったく分かっていないことに気が付きました。 #1は無かったことにして下さい。失礼しました。
お礼
いえいえありがとうございます。 ハイビジョンが全く頭になかったので助かりました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
異なる回答があって混乱していますが、要するにCATVがパススルーという方式なら、手持ちのテレビやレコーダーが内蔵しているデジタルチューナーが使え、地デジと、ひょっとするとBSデジタルもそのまま見られる、ということです。この場合CATVのチューナー(STB=セットトップボックスと呼びます)は不要です。 ですから、デジタル内蔵のテレビやレコーダーが無駄になるかどうかは、パススルー方式かどうかで決まるということになります。
お礼
最初はちょっと混乱してしまいましたが、ケーブルテレビの会社のどの方式を使うかで違うということですね。 それがまだ分からないと役場で言われて、さらに11年のギリギリになると言われたので当面は中古になりそうです。 でもいざその時になればパススルー方式かSTB方式なのかを見ればいいわけですよね。 どうもありがとうございました。
- leone_blu
- ベストアンサー率40% (99/246)
ケーブルテレビ(CATV)には、以下のパターンがあります。 (1)電波障害地域等で、地上波受信を補完する目的 (2)契約者にCSチャンネル等の有料放送を提供する目的 (3)上記(1)(2)の組合せ (1)の場合、アナログ/デジタルに関係なく、地上波を受信できない地域に、地上波の電波を送るので、テレビ内蔵チューナで受信します。 CATV会社が提供するSTB(セット・トップ・ボックス)の様な特別なチューナは必要ありません。技術的にSTBの様な物が必要な場合は、無償で提供されると思います。この目的の場合、CSチャンネルなどの有料チャンネルが無い場合が多いです。 (2)の場合、CATVと視聴契約(有料)し、STB経由で地デジ、BSデジ、CSチャンネルを見る事ができます。よって、地上波やBSが見たいなら、アンテナ経由で勝手に見ると言う事になります。 但し、上記契約とは無関係に、パススルー方式であれば、地デジチューナ内蔵テレビで地デジが見れます。 (3)(1)と同様に、地デジチューナ内蔵テレビで地デジが受信できます。 更に、(2)と同様に、有料で視聴契約すれば、STB経由で地デジ、BSデジ、CSチャンネルを見る事ができます。 (2)と(3)は現実には殆ど同じです。 よって、地デジチューナ内蔵テレビを買っても意味が無いって事はありません。文面から見て(1)の目的ですから、逆に、地デジチューナが無いなら、11年7月から地上波が見れなくなるかもしれません。
お礼
私もだんだん1のような気がしてきましたが、ケーブルテレビの会社がどこかもまだ決まっていないそうです。 なので11年まではとりあえずブラウン管でいきたいと思います。 今高い方買って逆にチューナが意味なかったらもったいない気がしますし。 国も期間を設けてくれている割に、あまりにも田舎の方には無頓着なのかと思ってしまいました。 ここで普通のチューナ付きのテレビを買うとほぼ定価なので・・・。 回答ありがとうございました。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
>ケーブルテレビの線を使ってと言うことは、ケーブルテレビのチューナに テレビをつなぐということですよね? これはyesの時もnoの時もあります。 受信した電波をそのままケーブルテレビ用ケーブルに流す場合は、TVのチューナーを使います。一方、一旦ケーブルテレビ用信号に変換してから送る場合はケーブルテレビのチューナーを使います。 どちらになるかはケーブルテレビのシステムの設計次第ですね。 どちらにしてもデジタルで配信される限り、画質が落ちることはありませんが、その場合画面は16:9の横長になります。 4:3のブラウン管テレビだと、16:9は上下に黒い無駄部分が出ます。 これはまあ、我慢できると思うのですが、 4:3の放送を見ようとすると、上下左右に無駄部分が出るときが あります。一回り小さい画面しか映らない状態で、つらい画像です。 ですので、2011年以後はできるだけ16:9の横長画面のテレビを 使うことをお勧めします。 で、D端子だけだと将来性が無いので、 HDMI端子付きを探すと、チューナー無しの機種がほとんど無いという 事になると思います. 今は....と考えると、ブラウン管テレビで2011年まで持たせるのが 一番かもしれません。都市部ではまったく売れないので、 中古はすごく安いですから。
お礼
ケーブルテレビの会社自体がまだどこか分からないそうです。 なのでとりあえずあと4年ほどはブラウン管でがんばりたいと思います。 何年も先になるって言われたらどうしようもないですし。(役場に) 中古が安いということなので探してみたいと思います。 ありがとうございました。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> デジタルチューナ内蔵テレビを買っても意味がないと思っていますが > 正しいですか? はい、一生デジタルチューナは使うことが無いと思います。 > ケーブルテレビのチューナにテレビをつなぐということですよね? その通りです。 > もし画質が落ちるのなら中古で安いブラウン管でも買ってこようと > 思っています。 想像ですが画質はアップするでしょう。 押さえるポイントがあります。それはハイビジョンをサポートするか どうかです。このご時世なので、サポートしそうな気はしますね。 すると、ハイビジョン対応のものがいいでしょう。どうせチューナは 使うことが無いので、チューナなしのテレビモニタのみがコストパ フォーマンスが良くなるかもしれません。
お礼
No6の回答も見ました。 回答してくださってありがとうございました。 ハイビジョンの存在を忘れていたので、思い出させてくれて助かりました!!
お礼
32インチが安いんですね。 近所の電気屋さんを見てくると非常に高かったです。 まだ用事がないので行けませんが車で3時間ほど走れば大型店もあるのでまた時間作って見てきたいと思います。 近所の電気屋さんだととてつもなく高かったので。 ギリギリまで地デジ対応にならないみたいなので(役場で聞いて)、当面中古になると思いますが安ければ液晶の32インチに走りそうな気もします。 ありがとうございました。
補足
役場で聞いてきました。 まだどこのケーブルテレビ会社かの情報は全くないそうです。 本当はあるのかもしれませんが、県で決まったことだしまだ詳しい話は分からないということでした。 開通までまだ何年かかかるそうです。 チューナ付きのだと間違いないのでしょうが少しもったいない気がします。