- 締切済み
吊り上げが疑われる場合の対応
ストアから、低額の商品を落札していました。複数のストアが出品している新品商品ですが、なぜかどこも代引きのみです。 100円からの出品でした。この出品者の評価は約5000で、悪い評価は20もありません。私は入札者のない状態から100円で入札しましたが、終了約1時間前に、新規の2人が相次いで、全く同額(後で分かったこと)のX円で入札しました。まあX円くらい出してもいいかなと思って入札単位だけ加えた金額を入札、そのまま落札しました。 しかしよく考えてみると、新規の人2人が、入札単位違い(後で入札した人が落札できる)ならともかく、全く同じ金額で入札するというのはかなり不自然です。そこでポチ探偵社を使ってとりあえず片方の人を調べてみると、その出品者に約30回も入札しており、そのうち次点が約10回(落札はゼロ)でした。吊り上げを疑わざるを得ません。 この場合、(吊り上げなら)不正入札がモロに落札価格を形成していますので、吊り上げだとすると詐欺罪がするような、悪質なケースです。 さて、皆さんならどう対応されますか。ポチ探偵社のデータを添えてヤフーへ通報?警察に被害届け?直接問いただす?その他皆さんならこうするという具体的な対応を、書き込んで下さい。参考にして対応を決めたいと思います。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
補足
ご回答、ありがとうございます。 未遂でも被害届は出せるはずです。証拠の収集は捜査機関の任務だと思いますが、十分すぎるほど疑わしいのではないでしょうか? 警察が唯一の手段だとは全く思っていません。もしよろしければ具体的な対応をお願いします。組織的・継続的な不正を許すことはできません。