• ベストアンサー

化学系の国公立大学の進学について

僕は関西在住で今年現役で大学受験をして、浪人する事になりました。 将来は関東の警察の科学捜査の方に行きたくて、大学では分析化学の研究をしたいと考えています。 大学は総合大学の国公立大志望です。出来れば理科の教員免許を取りたいと考えています。 候補地は関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)と東海です。また、岡山も考えていまして、なるべく世間からの評価が高い大学に行きたいです。 旧帝大は誰もがお薦めされてますので、出来れば旧帝大以外の大学でお薦めの大学のアドバイスをお願いします。 工業大は苦手で、公立大は地元の大学なら良いと知人から指摘がありました。 全く関東圏の大学の情報が分からないので、関東中心によろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69788
noname#69788
回答No.3

新潟大学理学部化学科の卒業生です。大学の分析化学は実際の分析からかけ離れていて高校の化学の延長のようでした。実用的な実験はお茶の鉄の定量ぐらいでした。また化学科は4年になると研究室に拘束されて大変です。化学科はお勧めできません。医学部にいって法医学をやるか、薬学部にしておいたほうがいいと思います。

taketsuba
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これから色々と考えてみます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • biode5
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.2

バイオ系の学科を所有する大学が良いかもしれません。 これからの時代、ゲノム解析も重要な分野となるはずですから。

taketsuba
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、将来はバイオなんですね。 バイオ系の総合大学の進学を検討してみます。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.1

 候補地にある、千葉大学薬学部、岡山大学薬学部、名古屋市立大学薬学部がお勧めできます。  どれも、受験は、旧帝大ほどでは無いけれど難しい方でしょう。  科学捜査をやるようなので、以前は薬学部では裁判化学という科目が講義されていましたが、現在はやっている大学はほとんど無いと思います。  上記のほかにも、理学部の化学の系統の学部がある大学があると思います。

taketsuba
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 残念ながら、薬学部はあまり考えていません。出来れば理学部または工学部の化学系でアドバイスが貰えると有難いです。 一応、科学捜査の方は薬学部・理学部・工学部の化学系で化学の採用があります。