- ベストアンサー
眉毛を整えたいんですけど。。。
はじめまして。今日登録させてもらいました。 これから何かと問題があるときはここを利用させてもらいたいと思います。 早速ですが本題に入りたいと思います。 現在高校生の自分ですが結構全身の毛が濃いせいか眉毛も濃いんです・・・ なんで心機一転していっそのこと眉毛を整えようと思ったんですけど。。。 学校では眉剃り禁止になっているんです。。。明らかに先輩たちは剃っているのになんで。。。って思うようなときもあります。 なんで、どうすれば自然体でなおかつ先生にもばれない眉毛の整えることができますか??? 簡単に聞きたいことは ・眉毛を整えても自然体に見られる方法 ・一番自然体の眉毛の形とは? このふたつのことを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的には剃ると整えるは意味が違うと思います。 整えるレベルで抜いたり切ったりするのなら、一目で印象は変わっても、「眉剃ったなー!」てな事にはならんと思いますよ。 常識的な範囲で整えれば全く問題ないでしょう。
その他の回答 (4)
そんなこと(=眉を整えるのは校則違反かどうか)を先生に聞いちゃだめです(笑)。 基本的に先生達は、生徒がおしゃれをすること自体に立場上、反対しなければならない立場なんですから。 たぶん、生徒に甘い先生なら「整えるぐらい、いいんじゃないか?」って答えてくれるかもしれませんが、 一人に許可を出すと生徒皆がOKになってしまい、中にはヤンキー眉にしてくる生徒もいるかもしれないので、軽々しく許すはずがありません。 (要するに、こっそり整える程度なら先生も黙認するかもしれませんが、直接「してもいいですか?」って訊けばダメだろうし、目をつけられます) >なんで学級委員の任期が終わるまでやめておいたほうがいいんでしょうか??? >それとも一日少しずつ、切っていってばれないようにするっていう方法でもいいんでしょうか??? ・・・いいんでしょうか?って訊かれても、私には答えようがないよ(笑) 私が君の眉を実際に整えてあげられるなら、『この程度までは大丈夫かな?』と言えるかもしれないけど、文字だけで回答しています。 実際にカットするのは、君本人かプロの理美容師さんになりますよね。 自分でやったら失敗するかもしれないし、プロも力が入ってつい必要以上にカッコよくしちゃったってこともあるかもしれない。 その辺りはよ~く自分で研究するなり、プロときちんと話し合って行うしかないでしょう。 だから、眉を整える、整えないの判断は、自分の意思と責任で決めましょうね。 もしできるだけばれたくないなら、「角度を付け過ぎない形」にすることと、「自分の本来の眉の形を重視」して貰うことですね
男性でしょうか? 少しおしゃれな理容室(床屋)なら、眉カットもして貰えますよ? http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0218/119658.htm?g=11 眉のカットって技術なので、不思議なもので人によって印象が違ってくるんですよ。 自然な眉の形は質問者様の顔だち似合うものです。 でも、女性なら眉のない場所に化粧で眉を描くことができますが、男性だと本来の眉を修正するしかできないんですよね。 だから可能の眉の形は、あなたの本来の眉でできる範囲に限られてきますね。眉毛が濃いなら、色々なデザインができると思いますよ。 眉剃り禁止は、一昔前に眉毛を全部剃っていた不良達がいてね、その名残による校則です。 普通に整える分では怒られないと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 実は、いつ検査があるかわからないんですよねぇ。。。 先生たちは眉剃りをしていたら・・・っていうんで整えることのほうは悪いのかわからないんです。。。 下手にいじって怒られると、自分が学級委員っていうのもありますし。。。なんで学級委員の任期が終わるまでやめておいたほうがいいんでしょうか???それとも一日少しずつ、切っていってばれないようにするっていう方法でもいいんでしょうか???
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんばんは。 マユの毛を短くする、抜く、 また、わからない程度に軽く脱色するのも一つの手です。 私はこれをやったとき、ちょっと生まれ変わった気分でした。 わからない程度にしたいのなら、 はみ出している毛を整える程度にして、 あんまり形をつくりすぎない方がいいかもしれないです
- MEDIUMy
- ベストアンサー率11% (1/9)
自然体にするには剃るのではなく抜くのがいいですね あとは長さを調節すればいいです 形はその人に、にあっていると言うことが大事でなおかつ自然でにみえるでしょう
お礼
わかりました。 常識の範囲以内ですね!!! 一応怪しまれない程度にしておきたいと思います。